


FANTANIMA!2017 IN KANSAI
乙女屋での開催は5月30日で終了しました。
たくさんのご来場とご支援、ありがとうございました。
お求めいただきました作品のお渡し、ご来店での受け取りの方はアラビクへお出かけください。
配送で承りました皆様には、成約いただきました順に発送しています。
通販でお求めくださった方は、ご送金いただいた順番に発送となります。
非常に業務が立て込んでおりますため、今しばらくお待ちください。

(向かって左 【ゴルブ】≪うさぎのマーケル≫/右【ジレンキナ】≪チェリーテディ≫) ともに売約済み

(ともに【カロ】作品。向かって左の子は、まだおうちを探しています。アラビク展示中! / 右の子 売約済み)

(向かって左から、【まな】2体 / 真ん中【Takutoすがわら】 / 右の子 売約済み)
可愛い作品たちが、まだまだ残っています!
乙女屋での展示は終了しましたが、共同開催のアラビクでは引き続き、展示が続いています。
6月1日以降は、成約いただいた順番に即お持ち帰りいただけます。
ぜひ、おでかけくださいね。
ツイッターにて作品紹介をしています。
ご高覧くださいね。
乙女屋 @sakuranousagiya
アラビク広報 @arabiq_allstars
アラビク店主 @Arabiq_owner
FANTANIMA 2017 IN KANSAI 後半開催中!
会期 | 2016年6月1日~6月12日(月)(定休:水曜日)
営業時間 |13:30-21:00 (日祝-20:00)
会場 |珈琲舎・書肆/Luft アラビク
住所|大阪市北区中崎3-2-14
電話/FAX|06-7500-5519
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
上記、その他、
乙女屋へのwebからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
スポンサーサイト
次回開催のイベントは、不思議可愛い動物たちのイベント「FANTANIMA!」です。

こちらのイベントは、東京で開催したあとの巡回展。
東京展はどんなんだろう?
と、毎年気になっていたので、今年は相棒のタマネギサンとともに行ってきました!

新幹線でびゅーーーん!って。
新幹線乗車中は、イベントパンフレットで予習です。


読み応えたっぷりなので、あっというまに東京に着きました!
東京駅からすぐの丸善丸の内ギャラリーが会場です。

東京駅を出て、会場の建物とタマネギサンを撮影したら、お隣の女性から声をかけていただきました。
「タマネギサンですか?ツイッターを拝見しています!」
!!!!!
FANTANIMA!、すごい!!!!
すでにここは、もうFANTANIMA!
会場着く前からFANTANIMA!
めちゃくちゃうれしかったですー!!!!!
声をかけてくださったかた、本当にありがとうございました。
会場に着くと、主催のハゼキオフィスチームメンバー、作家さん、お客様に大歓迎していただきました!
もちろん、どどんとならぶ作品たちも素晴らしかった!
会場美術も、噂通り素晴らしい!!!!
会場レポートの写真を撮る間もなく・・・・今振り返るとほとんどない!
役立たずでした、すみません!!!!


FANTANIMA! IN KANSAIのボス、アラビクマスターと合流!
しっかりと作品たちと向き合っていました。
アラビクマスターが撮影していた画像が、以下の通り!

ダヴィデンコ作品


ジレンキナ作品

中山和美さんの作品

新家智子さんの作品

カタフォニス作品

カロ作品
アラビクマスターのツイッターで他の作家さんもたくさんご紹介していました。
このページでご紹介したのは、乙女屋セレクトです、ご紹介できなかった作家さん、すみません。
KANSAI展に出品見込みの作品をピックアップいたしました。
大盛況で終了したと聞いています、東京展!
KAISAI展にむけての新作をご用意いただく作家さんもたくさんいます。
(海外の作家さんからも、KAISAI展のために新作予定あり!)
東京展で吸収してきたFANTANIMA!の空気を、少しでも関西でもお伝えできるように頑張ります!
KAISAI展は5月18日からですが、アラビクでは一部作品の先行展示が始まっています。
また、2017年カタログはすでに販売スタートしています。
会場の下見をしたい方、情報が欲しい方、東京展の様子を聞きたい方、
ぜひ、アラビクへお出かけくださいませ。
(乙女屋は、イベント開催までSHOPの営業のみです。)
※共同開催ですが、会期終了日が異なります。
会期 |2016年5月18日(木)~5月30日(火)(定休:水曜日)
営業時間 | 13:30-19:00 (5月20日のみ18:30まで)
会場 | 乙女屋
住所|大阪市北区浮田2-7-9
電話|090-1915-9087
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
ツイッター 乙女屋 @sakuranousagiya
会期 | 2016年5月18日(木)~6月12日(月)(定休:水曜日)
営業時間 |13:30-21:00 (日祝-20:00/5月20日のみ18:30まで)
会場 |珈琲舎・書肆/Luft アラビク
住所|大阪市北区中崎3-2-14
電話/FAX|06-7500-5519
ツイッター アラビク広報 @arabiq_allstars
ツイッター アラビク店主 @Arabiq_owner
※ツイッターは、アカウント不要で閲覧可能です。
■関西展での販売について■
通販も承ります。
通販は5月22日(月曜)より受付いたします。
連絡は電話、メール等。
「どの作品がどちらの店舗に展示されるか」は未定です。当日開店までお答えできないと思います。ご了承ください。
成約した作品の引き渡しは6月1日以降、アラビク店頭でとなります。
乙女屋での会期を終了後、6月1日から会場をアラビクに一本化して展示します。
2日以降は成約し次第お持ち帰りいただけます。
通販の場合、原則としてヤマト着払い金とします
■関連記事■
去年のFANTANIMA!→http://otomeyablog.blog.fc2.com/blog-entry-1088.html
■乙女屋の場所■


こちらのイベントは、東京で開催したあとの巡回展。
東京展はどんなんだろう?
と、毎年気になっていたので、今年は相棒のタマネギサンとともに行ってきました!

新幹線でびゅーーーん!って。
新幹線乗車中は、イベントパンフレットで予習です。


読み応えたっぷりなので、あっというまに東京に着きました!
東京駅からすぐの丸善丸の内ギャラリーが会場です。

東京駅を出て、会場の建物とタマネギサンを撮影したら、お隣の女性から声をかけていただきました。
「タマネギサンですか?ツイッターを拝見しています!」
!!!!!
FANTANIMA!、すごい!!!!
すでにここは、もうFANTANIMA!
会場着く前からFANTANIMA!
めちゃくちゃうれしかったですー!!!!!
声をかけてくださったかた、本当にありがとうございました。
会場に着くと、主催のハゼキオフィスチームメンバー、作家さん、お客様に大歓迎していただきました!
もちろん、どどんとならぶ作品たちも素晴らしかった!
会場美術も、噂通り素晴らしい!!!!
会場レポートの写真を撮る間もなく・・・・今振り返るとほとんどない!
役立たずでした、すみません!!!!


FANTANIMA! IN KANSAIのボス、アラビクマスターと合流!
しっかりと作品たちと向き合っていました。
アラビクマスターが撮影していた画像が、以下の通り!

ダヴィデンコ作品


ジレンキナ作品

中山和美さんの作品

新家智子さんの作品

カタフォニス作品

カロ作品
アラビクマスターのツイッターで他の作家さんもたくさんご紹介していました。
このページでご紹介したのは、乙女屋セレクトです、ご紹介できなかった作家さん、すみません。
KANSAI展に出品見込みの作品をピックアップいたしました。
大盛況で終了したと聞いています、東京展!
KAISAI展にむけての新作をご用意いただく作家さんもたくさんいます。
(海外の作家さんからも、KAISAI展のために新作予定あり!)
東京展で吸収してきたFANTANIMA!の空気を、少しでも関西でもお伝えできるように頑張ります!
KAISAI展は5月18日からですが、アラビクでは一部作品の先行展示が始まっています。
また、2017年カタログはすでに販売スタートしています。
会場の下見をしたい方、情報が欲しい方、東京展の様子を聞きたい方、
ぜひ、アラビクへお出かけくださいませ。
(乙女屋は、イベント開催までSHOPの営業のみです。)
※共同開催ですが、会期終了日が異なります。
会期 |2016年5月18日(木)~5月30日(火)(定休:水曜日)
営業時間 | 13:30-19:00 (5月20日のみ18:30まで)
会場 | 乙女屋
住所|大阪市北区浮田2-7-9
電話|090-1915-9087
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
ツイッター 乙女屋 @sakuranousagiya
会期 | 2016年5月18日(木)~6月12日(月)(定休:水曜日)
営業時間 |13:30-21:00 (日祝-20:00/5月20日のみ18:30まで)
会場 |珈琲舎・書肆/Luft アラビク
住所|大阪市北区中崎3-2-14
電話/FAX|06-7500-5519
ツイッター アラビク広報 @arabiq_allstars
ツイッター アラビク店主 @Arabiq_owner
※ツイッターは、アカウント不要で閲覧可能です。
■関西展での販売について■
通販も承ります。
通販は5月22日(月曜)より受付いたします。
連絡は電話、メール等。
「どの作品がどちらの店舗に展示されるか」は未定です。当日開店までお答えできないと思います。ご了承ください。
成約した作品の引き渡しは6月1日以降、アラビク店頭でとなります。
乙女屋での会期を終了後、6月1日から会場をアラビクに一本化して展示します。
2日以降は成約し次第お持ち帰りいただけます。
通販の場合、原則としてヤマト着払い金とします
■関連記事■
去年のFANTANIMA!→http://otomeyablog.blog.fc2.com/blog-entry-1088.html
■乙女屋の場所■


FANTANIM!2017 in KANSAI
5/18から始まります。
今年で5回目になるFANTANIMA!
不思議可愛い動物作品の展示販売会です。
FANTANIMAとは?
ロシアをはじめとする国内外のアーティストによる動物ぬいぐるみや造形作品を紹介する展示会です。
FANTASY+ANIMAL=FANTANIMA!
FANTANIMA!とは、この展示会のために作られた造語です。
ぬいぐるみ、ホビークラフト、工芸という言葉に収まりきれない、生き物の愛らしく、不思議でミステリアスな表情をとらえたアーティストの作品を集めたのがFANTANIMA!です。
100名を超える出品作家のうち、半数以上がロシアを中心とする海外からの出品者。海外作家の造形や色彩感覚、神経の細やかさ、アイデアの面白さは日本の作家やコレクターに常に大きな衝撃を与えています。
FANTANIMA! official site
→http://fantanima.nonc.jp
5月3日~9日 東京で開催したのち、5月18日~大阪に巡回します。
日本作家作品も、FANTANIMA in KANSAI セレクトで紹介します。
乙女屋から 徒歩約3分の珈琲舎 アラビクとの共同開催です。
2会場を巡って、不思議可愛く楽しい出会いを探してくださいね!
(昨年の様子)





お待ちしていまーす!
※共同開催ですが、会期終了日が異なります。
会期 |2016年5月18日(木)~5月30日(火)(定休:水曜日)
営業時間 | 13:30-19:00 (5月20日のみ18:30まで)
会場 | 乙女屋
住所|大阪市北区浮田2-7-9
電話|090-1915-9087
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
ツイッター 乙女屋 @sakuranousagiya
会期 | 2016年5月18日(木)~6月12日(月)(定休:水曜日)
営業時間 |13:30-21:00 (日祝-20:00)
会場 |珈琲舎・書肆/Luft アラビク
住所|大阪市北区中崎3-2-14
電話/FAX|06-7500-5519
ツイッター アラビク広報 @arabiq_allstars
ツイッター アラビク店主 @Arabiq_owner
※ツイッターは、アカウント不要で閲覧可能です。
■関西展での販売について■
通販も承ります。
通販は5月22日(月曜)より受付いたします。
連絡は電話、メール等。
「どの作品がどちらの店舗に展示されるか」は未定です。当日開店までお答えできないと思います。ご了承ください。
成約した作品の引き渡しは6月1日以降、アラビク店頭でとなります。
乙女屋での会期を終了後、6月1日から会場をアラビクに一本化して展示します。
2日以降は成約し次第お持ち帰りいただけます。
通販の場合、原則としてヤマト着払い金とします
■関連記事■
去年のFANTANIMA!→http://otomeyablog.blog.fc2.com/blog-entry-1088.html
■乙女屋の場所■

好評開催中!
FANTANIMA! in KANSAI
今年は、イベントパンフレットがあります。

A4size フルカラーで画像がたくさん!
海外作家さんのインタビュー記事もあります。




作品に対する作者の想い、
FANTANIMA!企画チームによる作者と作品への愛が詰まっています。
気になった作家さんのことをより知ることができたり、
会場で見るだけだと忘れてしまいそうになることも、
思い出と一緒に復習できて、
何度見ても楽しい1冊に仕上がっています。

関西会場・乙女屋店主として、
FANTANIMA!への想いを寄稿させていただきました。
拙い文章ですが、素直な気持ちを自分の言葉で綴りました。
すると、嬉しいことに!
ハンドメイドをこよなく愛するフリーライター・ツルカワヨシコさんが共感してくださって、
ご自身のブログで記事として紹介してくれました。
→「ただの不思議ないきものの世界、では終わらないFANTANIMA!2016」
→「情熱ってっやつは、厄介でこんなにも尊い。「FANTANIMA! 」を追いかけ大阪へ。 」
■リンク元■
ハンドメイドをこよなく愛する、フリーの文章書き
ツルカワヨシコが発信するハンドメイド情報のサイト。
「きらめくあなたが、好きだから。」
→http://ameblo.jp/r-ume/
とっても嬉しい!
FANTANIMA!以外の記事でも、
いい物を、イベントを、お店を、人を!
紹介したいと思う愛ももってくださっているツルカワさん。
共感できる部分が多く、とても幸せな出会いでした。
ありがとうございました!
■FANITANIMA in KANSAI 2016 インフォメーション■
ロシア、ウクライナ、バルト三国を中心にした海外アーティスト動物作品がたくさん!
驚くほどに自由で新しい表現に出会えます。
日本作家作品も、FANTANIMA in KANSAI セレクトで紹介します。
乙女屋から 徒歩約3分の珈琲舎 アラビクと共同開催。
2会場を巡ってくださいね。
※共同開催ですが、会期終了日が異なります。
会期 2016年5月19日(木)~5月31日(火)(定休:水曜日)
営業時間13:30-19:00
会場乙女屋
住所|大阪市北区浮田2-7-9
電話|090-1915-9087
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
ツイッター 乙女屋 @sakuranousagiya
会期 2016年5月19日(木)~6月13日(月)(定休:水曜日)
営業時間 13:30-21:00 (日祝-20:00)
会場珈琲舎・書肆/Luft アラビク
住所|大阪市北区中崎3-2-14
電話/FAX|06-7500-5519
ツイッター アラビク広報 @arabiq_allstars
ツイッター アラビク店主 @Arabiq_owner
※ツイッターは、アカウント不要で閲覧可能です。
初めていらっしゃる方は、FANTANIMA! official siteが、
色々わかりやすいので、お勧めです。
→http://fantanima.nonc.jp
乙女屋でのFANTANIMA! in KANSAIは明日まで!
ツイッターでの作品紹介は、アラビク会場のみの期間も引き続きます。
遠方の方も一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!
FANTANIMA! in KANSAI
今年は、イベントパンフレットがあります。

A4size フルカラーで画像がたくさん!
海外作家さんのインタビュー記事もあります。




作品に対する作者の想い、
FANTANIMA!企画チームによる作者と作品への愛が詰まっています。
気になった作家さんのことをより知ることができたり、
会場で見るだけだと忘れてしまいそうになることも、
思い出と一緒に復習できて、
何度見ても楽しい1冊に仕上がっています。

関西会場・乙女屋店主として、
FANTANIMA!への想いを寄稿させていただきました。
拙い文章ですが、素直な気持ちを自分の言葉で綴りました。
すると、嬉しいことに!
ハンドメイドをこよなく愛するフリーライター・ツルカワヨシコさんが共感してくださって、
ご自身のブログで記事として紹介してくれました。
→「ただの不思議ないきものの世界、では終わらないFANTANIMA!2016」
→「情熱ってっやつは、厄介でこんなにも尊い。「FANTANIMA! 」を追いかけ大阪へ。 」
■リンク元■
ハンドメイドをこよなく愛する、フリーの文章書き
ツルカワヨシコが発信するハンドメイド情報のサイト。
「きらめくあなたが、好きだから。」
→http://ameblo.jp/r-ume/
とっても嬉しい!
FANTANIMA!以外の記事でも、
いい物を、イベントを、お店を、人を!
紹介したいと思う愛ももってくださっているツルカワさん。
共感できる部分が多く、とても幸せな出会いでした。
ありがとうございました!
■FANITANIMA in KANSAI 2016 インフォメーション■
ロシア、ウクライナ、バルト三国を中心にした海外アーティスト動物作品がたくさん!
驚くほどに自由で新しい表現に出会えます。
日本作家作品も、FANTANIMA in KANSAI セレクトで紹介します。
乙女屋から 徒歩約3分の珈琲舎 アラビクと共同開催。
2会場を巡ってくださいね。
※共同開催ですが、会期終了日が異なります。
会期 2016年5月19日(木)~5月31日(火)(定休:水曜日)
営業時間13:30-19:00
会場乙女屋
住所|大阪市北区浮田2-7-9
電話|090-1915-9087
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
ツイッター 乙女屋 @sakuranousagiya
会期 2016年5月19日(木)~6月13日(月)(定休:水曜日)
営業時間 13:30-21:00 (日祝-20:00)
会場珈琲舎・書肆/Luft アラビク
住所|大阪市北区中崎3-2-14
電話/FAX|06-7500-5519
ツイッター アラビク広報 @arabiq_allstars
ツイッター アラビク店主 @Arabiq_owner
※ツイッターは、アカウント不要で閲覧可能です。
初めていらっしゃる方は、FANTANIMA! official siteが、
色々わかりやすいので、お勧めです。
→http://fantanima.nonc.jp
乙女屋でのFANTANIMA! in KANSAIは明日まで!
ツイッターでの作品紹介は、アラビク会場のみの期間も引き続きます。
遠方の方も一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!

FANTANIMA! in KANSAI 2016
(http://fantanima.nonc.jp/)
好評開催中です。
今年は、乙女屋 120% で FANTANIMA!
初めていらっしゃる方にもわかりやすく!
道行く人たちにも積極的にアピール!
大きな垂れ幕付きで開催中!

白いフラッグをくぐるようにして、
ひしめきあうFANITANIMA!の世界へようこそ!

東京展の什器も一部お借りしての展示。
関西展は会場条件の違いもあり、どうしても同じになりませんが、
少しでもFANTANIMA!の世界観を感じてもらえるように、と、
FANTANIMA!美術ディレクションの方が頑張ってくれました。

乙女屋壁面をアルファベットクッションdollたちが飾っています。
イベントタイトルの意味の一部、”ANIMA”たち。
画像でお分かりいただけますか?
上記の画像には、
A:お花ギャルA
N:アルパカN (伸縮自在!)

N:アルパカNのお顔アップ♪
I:まっしろ助I
(動物作品は【ジレンキナ】(ロシア)作品)

M:フサ虫M
(上に載っている動物作品は【ドム・ナ・コレカス】(ロシア)作品。)
(手前にいる作品たちは左から【ラキポヴァ】(ロシア)
大きめくま【ゆうさくでげす】(日本)その横【虚構メルヘン】(日本)
手前右【ヴラソヴァ】(ロシア))

A:青いあんぐりA
(動物作品 【ジレンキナ】)
これらのアルファベットクッションdollたち、
実は販売しています!
おすすめは、お花ギャル A


さわやかなカラーは、作者の想いがこもった手染め。
お花の装飾の華やかさ、
これからの季節のリゾート気分をお部屋で満喫できます。
生地の手触り、くってりした質感も、心地よいです。

存在感と心地よさに、思わず笑顔が零れます。
ご来店の際には、ぜひ、アルファベットクッションdollも、探してみてくださいね♪
”FANTA”は、アラビク会場を飾っています。
そちらも探してみてくださいね!
■アルファベットクッションdoll 作者プロフィール■
飯野モモコ
painter/decorator
野外フェス、クラブイベントやライブ会場デコレーション、CDジャケット制作や広告デザインなど、
ミュージックシーンを中心に活動している美術作家。
イベントのイメージカラーを取り込みつつ、
手仕事は染物から粘土、提灯など、
スタイルに合わせてあらゆる技法と素材を用いて会場をファンタジーにデコレーションする。
近年の主な参加イベントは、
野外フェス『宙音』、Studio maru ベリーダンスショー『OCTOMA』、東村山『まちジャム/野外ステージ』、『蜻蛉祭』Indus&Rocks 主催『次郎企画』、『ひかりまつり』など。
飯野モモコさんのサイト
http://iinomomoko.blogspot.jp/
ちなみに、白いフラッグも、飯野モモコさんの制作。
会場デコレーションの魅力ってすごい!
いつもの乙女屋が、一気にFANITANIMA!ワールドになりました。
楽しーい!
わくわくします!
いろいろな皆様のご協力で、
FANITANIMA!が、より盛り上がっています。
自由な感性で、新しい可能性に挑戦するFANITANIMA!
一緒に盛り上げてみませんか?
ご来店お待ちしています♪
■FANITANIMA in KANSAI 2016 インフォメーション■
ロシア、ウクライナ、バルト三国を中心にした海外アーティスト動物作品がたくさん!
驚くほどに自由で新しい表現に出会えます。
日本作家作品も、FANTANIMA in KANSAI セレクトで紹介します。
乙女屋から 徒歩約3分の珈琲舎 アラビクと共同開催。
2会場を巡ってくださいね。
※共同開催ですが、会期終了日が異なります。
会期 2016年5月19日(木)~5月31日(火)(定休:水曜日)
営業時間13:30-19:00
会場乙女屋
住所|大阪市北区浮田2-7-9
電話|090-1915-9087
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
ツイッター 乙女屋 @sakuranousagiya
会期 2016年5月19日(木)~6月13日(月)(定休:水曜日)
営業時間 13:30-21:00 (日祝-20:00)
会場珈琲舎・書肆/Luft アラビク
住所|大阪市北区中崎3-2-14
電話/FAX|06-7500-5519
ツイッター アラビク広報 @arabiq_allstars
ツイッター アラビク店主 @Arabiq_owner
※ツイッターは、アカウント不要で閲覧可能です。
初めていらっしゃる方は、FANTANIMA! official siteが、
色々わかりやすいので、お勧めです。
→http://fantanima.nonc.jp
お待ちしています。