Salon /Shop 営業のお知らせ
2015年もあともうすぐで終わります。
今年もお世話になりました。
2016年より、乙女屋はSalonとShopの2つの空間で営業します。
Salon=ギャラリー的営業
Shop=店舗営業
として運営します。
場所は変わりませんし、二つの空間は隣接しています。
同じ場所へ、来ていただいたらわかりますので、ご安心ください。
ギャラリー的営業のSalon情報は、これまでどおり、このブログでお知らせします。
物販メインのShopは、オリジナルリボンとお洋服を中心に展開します。
Shopの情報は →http://otomeyasweet.blog.fc2.com/ でご紹介します。

Shopでは、大好評のオリジナルリボンの他、
高橋千夏作品、Belle des Poupee作品なども取扱いしています。
水色の扉にピンクの壁の、Sweet な空間にぜひ、遊びにいらしてくださいね。
■一月のSalonの営業■
1月3日~5日 13:00-18:30
「乙女の和骨董」
和骨董になるまで大切にしてもらいたい、和と乙女をテーマにした作家作品をご紹介。
●出品作家●
青の羊(布人形)
金田アツ子(乙女画)
かわい金魚(和布のお花コサージュ)
スズランピアノ(和小物・小さな文化人形)
すピ子(和小物)
高橋千夏(染花コサージュ)
まな(創作人形)
1月14日~25日までアラビクと共同開催で、山本じん作品展を開催します。
1月23日(土曜)19:00~には、トークイベントも開催予定。
詳細は、また後日!
■Shopの営業■
1月7日~11日にて営業。
13:00-17:00 です。
詳細は→http://otomeyasweet.blog.fc2.com/
通販は出張時以外年中無休です。
→http://otomeya.ocnk.net/
・・・
* (Salon)(Shop)お店の場所 *
乙女屋 Salon /Shop
〒530-0021
大阪市 北区 浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
※乙女屋Salon、乙女屋(Shop)は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。
JR大阪駅、阪急梅田駅より徒歩約15分、
地下鉄谷町中崎町駅2番出口より約2分。
2番出口を出たら道路を挟んで向こう側にローソン。
道路渡らず、ローソンを見た状態で左手の方向(左手に不動産屋さんがある状態)に直進。
右側は都島通りです。
不動産屋さん・・・・タイ料理屋さん・・・動物病院・・・etc 続きます。
角にラーメンギャング・コインパーキングが見えたら、その間の道を左に曲がる。
すると、右手路面に、木造建物の1階角にミントグリーンの板張りが。
そこが乙女屋です。

+
お買いものカートにある商品在庫と、Salon/Shopの常設商品とは異なります。
お買い物カートのもので、気になるものがございましたら、ご来店前にご一報くださいませ。
2015年もあともうすぐで終わります。
今年もお世話になりました。
2016年より、乙女屋はSalonとShopの2つの空間で営業します。
Salon=ギャラリー的営業
Shop=店舗営業
として運営します。
場所は変わりませんし、二つの空間は隣接しています。
同じ場所へ、来ていただいたらわかりますので、ご安心ください。
ギャラリー的営業のSalon情報は、これまでどおり、このブログでお知らせします。
物販メインのShopは、オリジナルリボンとお洋服を中心に展開します。
Shopの情報は →http://otomeyasweet.blog.fc2.com/ でご紹介します。

Shopでは、大好評のオリジナルリボンの他、
高橋千夏作品、Belle des Poupee作品なども取扱いしています。
水色の扉にピンクの壁の、Sweet な空間にぜひ、遊びにいらしてくださいね。
■一月のSalonの営業■
1月3日~5日 13:00-18:30
「乙女の和骨董」
和骨董になるまで大切にしてもらいたい、和と乙女をテーマにした作家作品をご紹介。
●出品作家●
青の羊(布人形)
金田アツ子(乙女画)
かわい金魚(和布のお花コサージュ)
スズランピアノ(和小物・小さな文化人形)
すピ子(和小物)
高橋千夏(染花コサージュ)
まな(創作人形)
1月14日~25日までアラビクと共同開催で、山本じん作品展を開催します。
1月23日(土曜)19:00~には、トークイベントも開催予定。
詳細は、また後日!
■Shopの営業■
1月7日~11日にて営業。
13:00-17:00 です。
詳細は→http://otomeyasweet.blog.fc2.com/
通販は出張時以外年中無休です。
→http://otomeya.ocnk.net/
・・・
* (Salon)(Shop)お店の場所 *
乙女屋 Salon /Shop
〒530-0021
大阪市 北区 浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
※乙女屋Salon、乙女屋(Shop)は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。
JR大阪駅、阪急梅田駅より徒歩約15分、
地下鉄谷町中崎町駅2番出口より約2分。
2番出口を出たら道路を挟んで向こう側にローソン。
道路渡らず、ローソンを見た状態で左手の方向(左手に不動産屋さんがある状態)に直進。
右側は都島通りです。
不動産屋さん・・・・タイ料理屋さん・・・動物病院・・・etc 続きます。
角にラーメンギャング・コインパーキングが見えたら、その間の道を左に曲がる。
すると、右手路面に、木造建物の1階角にミントグリーンの板張りが。
そこが乙女屋です。

+
お買いものカートにある商品在庫と、Salon/Shopの常設商品とは異なります。
お買い物カートのもので、気になるものがございましたら、ご来店前にご一報くださいませ。
スポンサーサイト
WEB雑貨屋 乙女屋 の小さなSALONです。

お店というには、あまりに狭く、品数も少ないですが、
サイトで扱うことが難しいものを中心に、
お人形、絵画、オブジェ、などアーティスト作品と、
時代を経て、数々の人に大切にされてきた古道具などをお取り扱いしています。
テーマによっては、展示していない品々もあります。
オカイモノカートや、過去のブログ記事に掲載されているもので、
実物を見たいご希望のお品がございましたら、来店前日までにご連絡ください。
乙女屋 salon ”jardin de poipee"
〒530-0021
大阪市 北区 浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

JR大阪駅、阪急梅田駅より徒歩約15分、
地下鉄谷町中崎町駅2番出口より約2分。
営業時間 14時~18時半
※金曜~日曜が基本営業ですが、イベント・打ち合わせ等でお休みの場合もあります。
営業時間は随時 ブログの最新記事をご参照お願いいたします。
→乙女屋SALON営業日
通販は年中無休(出張などによりお休みの場合もあります)
→http://otomeya.ocnk.net/
※イベント企画・アーティストマネージメント、仕入れ、ブログ、
通販、SALON(店舗)接客、すべてをヒトリで行っています。
また、取り扱いの作品、アンティークのお品たちは、
量産物で、売れればよい、薄利多売の”商品”ではなく、
ひとつひとつが1点物の、大切なものたちです。
大手スタッフを入れてのお店と同様のサービスに
なかなか至りませんが、そうでない何かを提供できるようにとめざし、
心を込めて運営しております。
ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。

お店というには、あまりに狭く、品数も少ないですが、
サイトで扱うことが難しいものを中心に、
お人形、絵画、オブジェ、などアーティスト作品と、
時代を経て、数々の人に大切にされてきた古道具などをお取り扱いしています。
テーマによっては、展示していない品々もあります。
オカイモノカートや、過去のブログ記事に掲載されているもので、
実物を見たいご希望のお品がございましたら、来店前日までにご連絡ください。
乙女屋 salon ”jardin de poipee"
〒530-0021
大阪市 北区 浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

JR大阪駅、阪急梅田駅より徒歩約15分、
地下鉄谷町中崎町駅2番出口より約2分。
営業時間 14時~18時半
※金曜~日曜が基本営業ですが、イベント・打ち合わせ等でお休みの場合もあります。
営業時間は随時 ブログの最新記事をご参照お願いいたします。
→乙女屋SALON営業日
通販は年中無休(出張などによりお休みの場合もあります)
→http://otomeya.ocnk.net/
※イベント企画・アーティストマネージメント、仕入れ、ブログ、
通販、SALON(店舗)接客、すべてをヒトリで行っています。
また、取り扱いの作品、アンティークのお品たちは、
量産物で、売れればよい、薄利多売の”商品”ではなく、
ひとつひとつが1点物の、大切なものたちです。
大手スタッフを入れてのお店と同様のサービスに
なかなか至りませんが、そうでない何かを提供できるようにとめざし、
心を込めて運営しております。
ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。