fc2ブログ

Photo Gallery

乙女屋の夏の恒例♪「初夏の和骨董」

7月1日からスタートです。

今日はばっちりディスプレイ完了です♪


120701.jpg


それぞれの「和」が、新鮮なのに、どこか懐かしさのような、

かわい~~~♪とほっとできる作品たち。


大好き


と思える作品だけが集まりました♪


作家さんたち、ありがとうございます


120701a.jpg


かわい金魚さんのコサージュ♪
DMに使用したコサージュは参考商品なので、非売品でしたが、
近いイメージで制作してくださいました。

こちらは販売します♪

初日は店頭のみの販売です。

初日閉店後は、通販受付いたしますが、
サイズや1点ずつの詳細画像のご用意は間にあいません。
なので、ご希望をお伺いしても、2日目に店頭で売れてしまう場合があります。


金魚さんの作品に関しては、そんなわけで、できれば、イベント終了後にまとめて更新のほうが、
どなたさまにも平等になるかしら?と思いつつ、どうしようかな、難しいです・・・・。


で、一緒に写っているのは、金田アツコさんの作品。

「晴れ 時々 金魚」 125mm×150mmサイズ 価格15000円 (SOLDOUT! TAHNKYOU!)


アツコさんの繊細、なおかつ、幻想的な金魚と、

夜空と、テント・・・・アツコさんらしさが、きゅきゅっと詰まった素敵な作品♪

とってもおすすめです♪


こちらも、初日は店頭にご来店くださるかたを優先ですが、
閉店後でしたら、通販対応いたしますので、
お気軽にお問い合わせください☆

お問い合わせ

120701a1.jpg


こちらもすばらしいのです~~~♪

金田アツコさんの「万珠沙華」 85mm×140mm 8000円

実物は、花びらの筋も繊細に描かれていて、とても美しいです・・・


夏といえば、大好きな「万珠沙華」のお花・・・

金魚色のこのお花は、たしかに、アツコさんの赤でした♪


いままで描かれなかったのが不思議なくらい♪

(・・・私が見たことなかっただけかもしれませんが)


・・・・いいですよ、本当にこの作品!!!


おすすめです♪



お花の作品は、もう1点・・・


120701a2.jpg

金田アツコ 「菊」 85mm×150mm 8000円


この菊も、アツコさんらしさが、どことなく漂います・・・


作品って・・・・不思議な魅力がありますね~~・・・

来るたびに、本当に感じるものがあって、学びの日々です。


詳細へ→金田アツコアクリル原画「菊」



和をテーマの作品に初出品です


夢見るぬいぐるみの作家 桃源郷ちゃんの新作☆


120701tou.jpg


 桃源郷作 「和モダンラパン」 各6800円


120701tou1.jpg

(和レトロラパンちゃんも、金魚さんのコサージュもどちらも SOLDOUT THANK YOU!)


色合いと、赤いおめめの具合が、もう、抜群にかわいいです!!!


金魚さんのコサージュと、世界観がぴったり~~~


お顔や耳のつきかたが、みんな違います♪


お気に入りはどのこ・・・?



いつもお菓子みたいにかわいい、パステルカラーの金魚さんのコサージュも、
和コサージュと一緒に届きました♪


120701k.jpg



そんなこんなの、今年の「初夏の和骨董」


ぜひ、ご来店ください♪


通販対応ご希望の方は、7月1日18時半以降にご相談ください♪


お問い合わせ


*


120701wa.jpg


DMの作品は、参考作品のかわい金魚さんのコサージュ(非売品)と、

まなさんの新作の文化人形風ビスクドール(販売します!) です。


初日はSALON販売優先。
今回は初日営業終了後、遠方からのお問い合わせも受付開始!



よろしくお願いします☆


「初夏の和骨董」

2012年7月1日~7日 期間中無休 14時~18時半
場所 乙女屋 大阪市 北区 浮田 2-7-9 (地下鉄中崎町駅2番出口 徒歩約3分)
電話 080-6180-5540


(参加作家)
金田アツコ(乙女画) ・ かわい金魚(コサージュ) ・ 桃源郷(ゆめみるぬいぐるみ) ・ まな (創作人形)

(サプライズ参加♪)
せいこ (創作人形)




どこかに懐かしさを感じる・・・

和骨董になるまで大事にしてもらいたい・・・・

作家さんたちの1点物の作品たちを展示販売します。











スポンサーサイト



新しいブログで、気持ちを新しく、新しい季節を迎えることにしました!



ということで、こちらから、更新します☆


120629.jpg
(古いベア・・・チルターン社 ハグミー おうちさがしています。
高橋千夏作品は7月2日月曜更新にオカイモノカートに更新♪)



「よろしくおねがいしまーす



それにしても、ドツボにはまりすぎている古いベアたち・・・・


もう定員オーバーです!!!!


と、ぬいぐるみたちから怒られているのに関わらず、

昨日もあやうく。。。。また欲しいベアを見つけてしまい・・・・(悩)



そして、長く患っているのは布のお花病で、
こちらも治まることなく、約10年コレクションし続けております・・・・


そんなワタクシに、また新鮮なときめきが・・・・


120629tanpopo.jpg


高橋千夏さんのたんぽぽのコサージュです


もう~~~!!!


これは、かわいいです!!!!


7月2日にオカイモノカートに更新予定です。



すごーくかわいいっ!!!!



120629tanpopo1.jpg


シロツメクサのシリーズに続いての代表作になる予感・・・・♪


更新までしばしお待ちください~~~



1206291.jpg



はあ~~かわゆーい



ハグミーちゃんはSALONにてお待ちしていますので、
ぜひ会いにいらしてくださいね。


SALONの次回営業は7月1日~7日です。

6月30日は、準備のため、お休みをいただきます。


よろしくお願いします!



*


ジャンルを超えて、”美しくロマンチックな世界”を、通販しています♪


乙女屋オカイモノページは→http://otomeya.ocnk.net/

通販は出張時を除いて無休です。


*初めてのお客様へ*
 SALONにてご用意している商品は、その折々のイベントのアイテムのみとなります。
通販のページでみていて、気になるものがあるので、実物をみたい・・・
という場合は、お問い合わせより事前にお声をいただけましたら、ご用意いたします。
小さなお店ですので、すべての商品を展示するわけにいかず、ご迷惑をおかけいたしますが、
よろしくお願いいたします




約6年綴っていたブログ(→乙女屋SALON jardin de poupee)を完結しました。

完結の理由は、画像の容量がいっぱいになったからです。


気持ちを新しく、こちらになるべく毎日を綴りたいと思います。



これからもよろしくお願いします☆


120628porte.jpg

*新しいブログのスタートを記念して*


すずらんの小さな幸せ雑貨セットを作りました♪

フランスでは、5月1日に大切な人やお世話になっている人にすずらんを贈るという風習があるそうで、

すずらんを贈られた相手は幸せになるといわれているのだとか♪


もともとすずらんが大好きなのと、

お花を贈る相手が幸せになるってなんて素敵♪

と、思って、2011年、2012年と近所のフランス雑貨のGUIGNOLさんと一緒に
共同開催で鈴蘭にちなんだイベントを開催しています。


そして、そのイベントのときにSALON(実店舗のことを、オトメヤではSALONと表現)にて、
販売していた雑貨たちから、ブログの新しいスタートのために、
雑貨セットを作りました。

カードは2枚ずつセット。

1枚は、来年の5月1日に、ぜひ、大切な方に送ってもらえたらいいな♪と思います。



5月1日じゃないけど・・・・


来年のすずらんの日のための、準備ってことで☆

こちらのセットは、月曜日にオカイモノカートにアップ予定しています♪

セットの他にも、なにかいろいろ更新できるようにがんばります。



SALONでは、7月1日から、毎年恒例の和をテーマにしたイベント

「初夏の和骨董」が始まります


120701wa.jpg

今回はDMを作りました♪

DMの作品は、参考作品のかわい金魚さんのコサージュ(非売品)と、

まなさんの新作の文化人形風ビスクドール(販売します!) です。


初日はSALON販売優先。
今回は初日営業終了後、遠方からのお問い合わせも受付開始!



よろしくお願いします☆


「初夏の和骨董」

2012年7月1日~7日 期間中無休 14時~18時半
場所 乙女屋 大阪市 北区 浮田 2-7-9 (地下鉄中崎町駅2番出口 徒歩約3分)
電話 080-6180-5540


(参加作家)
金田アツコ(乙女画) ・ かわい金魚(コサージュ) ・ 桃源郷(ゆめみるぬいぐるみ) ・ まな (創作人形)

(サプライズ参加♪)
せいこ (創作人形)




どこかに懐かしさを感じる・・・

和骨董になるまで大事にしてもらいたい・・・・

作家さんたちの1点物の作品たちを展示販売します。













WHAT'S NEW?