fc2ブログ

Photo Gallery

ブログがお久しぶりになってしまいました、ごめんなさい!

”お久しぶり”の定義っていろいろですねぇ。
毎日、多いときは1日に何回も、私はブログを書くので、
2日もあいてしまうと、お久しぶり!です。

本当は、毎日書きたい。
毎日、いくつも伝えたいこと、伝えたい宝物たちはあります。
SALONにも、本当は毎日いたい。

大好きなお客様が、いつだって立ち寄れるように、
小さなあの空間を清潔に保ち、風を通し、音楽を流し、お茶をいれて待っていたい。
誰も来ない日は、遠くのあの人にお手紙を書こうか・・・
好きな本を読んで待っていたっていい。

130831.jpg
(桃源郷作 モンプチラパンちゃんたち。
詳細へ♪)
向かってひだりの子は、売約になりました)


・・・・お店を実際にもつまで、そんなことを考えていました。

が、現実があるのです。

今のところのやり方では、その環境になるには
様々な障害が多すぎて、実現が不可能です。

それでも、私は、小さなあの空間を守りたいし、
乙女屋を”物を売るための”、”売れるものはなんだろう?”という目線で
物をセレクトしたくない。

だけど、同じくらいに、せっかく預かった作家さんの作品を、
気に入っていただける方に見つけてもらうための努力は怠りたくない。
どんな理由であっても、物自体にちゃんと魅力があるのなら、
それを必要としてくれる方に届ける。
そのことは、作品を預かるものにとって、一番の責任だと思う。


反するようだけれど、
どちらも妥協したくないし、理想と現実の前に敗れそうになることも何度もあるけれど、
それぞれとまっすぐに向き合うからこそ、両立できるような気がしてきました。

成功の方程式は、知りません。

ですが、自分なりに、それぞれのあり方について、
様々なところで経験と行動と、教えてもらう姿勢で、
いま、いろいろなお仕事をさせていただいています。


で、大好きなブログをお休みいただいてしまいましたが、
本当の理想の環境に向けて、
再び、本気で、真剣に、まっすぐと、向かっていく充電ができてきました。


今までも、本気で、真剣に、
美しくロマンチックな世界を、大事にしてくださる方にお届けするために
本気で取り組んできましたが、これからは、無駄なく!!!!!
向かう先、自分がなすべきことに集中してエネルギーと愛を注いでゆきます。

というわけで、お休みの間も、
本当に、ずーーーっと乙女屋のこと、乙女屋のブログのこと、
オトメヤで預かっている作品のこと、いつもお世話になっている愛するお客様、
これから出会えたらいいなと思う方のことを考えています☆


すぐに答えがでないかもしれないけれど、
きっと、必ず、花は咲きます。

信じて、今日、目の前のことをできる限りの愛と力で、取り組みたいです☆

さて・・・・♪

1308311.jpg

桃源郷ちゃんのモンプチラパンちゃん、双子ちゃん


本当に~~~


かわいいです~~~~


1308312.jpg

仲良し☆


この二人☆ 

おうちを探しています♪
詳細へ♪



新しい季節、新しいおうちで幸せな時間が生まれてくれたら嬉しいなぁ。

よろしくお願いします



ではでは、今日で夏休みは、終わり☆


新しい秋の季節、皆様に幸せなことがたくさんありますように♪

今年の乙女屋も、秋からイベントもりだくさん♪

とっても豪華なイベントが続きます!

皆様と、素敵な思い出を共有できることを楽しみ、がんばって準備しています☆


現在、桃源郷FAIR開催中♪

130808tou252.jpg

乙女屋内桃源郷ページ☆

乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/

スポンサーサイト



130826image.jpg

この画像の、向かって左のほうにうつっている
ホワイトのアンティークレースを更新しました♪


詳細へ

130827lace.jpg

さわやかホワイトにきゅん♪

お人形のお洋服、作りたくなりますね☆



*

朝夕に秋風を感じるようになりました。


秋から、またお楽しみがいっぱいです☆



*

130827tougen.jpg

桃源郷ちゃんから人気シリーズ
モンプチラパンちゃんが届きました♪

お顔の表情が違って、それぞれに性格がありそうです。


130827tougen1.jpg

でも、とっても仲良しな双子ちゃん


この子達、近々、ふたりともおうちを探します♪


気に入っていただけるかたに、見つけていただけますように☆


ではでは、いつも見てくださってありがとうございます♪

現在、桃源郷FAIR開催中♪

130808tou252.jpg

乙女屋内桃源郷ページ☆

乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/





大好評いただいています♪
Pink Rosettaさんの巻き薔薇ブーケ、ラスト2点を更新しました。

130826image1.jpg

薔薇→詳細へ
コーディネイトしているレース(上)→詳細へ
コーディネイトしているレース(下)→詳細へ

ピンクロゼッタさんの作品は、今後も入荷いたしますが、
異なるお花の作品になります。

気になる方はお見逃しなく♪

*


今日は、秋を感じる心地よい風が流れて、
このまま涼しくなって~~~(懇願)です!
猛暑予想なんかに負けるな!

きっと、明日も涼しい!!!!と、根性で信じて、
秋の気配を、必死で探している日々です。

そんなわけで、ラスト2点の撮影は、
ちょっぴり秋っぽくて、大人っぽいイメージで☆

130826la2.jpg

レースは、実はすでにアップしているものなのですが、
画像があまりにひどいまま・・・
おうちが決まらないで、在庫になっているもの。

時を重ねてきたシルクだけがもつ、
儚さと繊細さがなんとも美しいものです。

シンプルなレースに手作業のレースがあしらわれています。

130826la.jpg

レースのアップ。
リボンを、手作業でつないで、レースに作られたもの。

繊細すぎない、上品で大人っぽい美しさ。

Pink Rosettaさんの色使いは、
チープさがなく、こういうものにあわせたとき、
愛らしさと同時に、大人っぽい世界がでるところが大きな魅力

飾るコーディネイトのレースを変えるだけで、
同じお花でも、違う表情を見せてくれます。

秋に向けて、お花の周りのコーディネイトを、
変えてみませんか?

130826image.jpg

レースお求めは→シルクとレースの飾り


今週 アンティークレースのもの、何点か更新予定です☆

お気に入りを見つけていただけると嬉しいです

いつもありがとうございます



大雨の大阪です。

昨日は、ちょうどなんだかしっとりとしたお天気で、
猛暑ではなく、夏にしては奇跡的な心地よい小雨。

今日の大雨も、なんだか昨日の続きの、
美しい音色の続きのような気がいたします。


大雨になると、おでかけいやだなーとも思いますが、
でも、こういうお天気は大好きで、
営業じゃないけど、SALONへいこうかとか、
それとも、いつも人がいっぱいの喫茶店やお店に行こうか、
そうしたら、あの空間を、きっとひとりじめ!
なんて思ってしまうと、どきどきがとまらなくなり。
大慌てでおでかけの準備を始めてしまいたくなったりします。


130821lace.jpg

先日、ご紹介のレースが、お求めいただいた方のところへと
無事に届いたようで、そして、とても嬉しいメッセージをいただきました☆


「昨日、無事に届きました。
大切に梱包されたレースを目にした途端、
あまりの繊細さにびっくりしました。

色々な方の手元から旅してきたレースは新品のレースとは違って、
不思議な優しさを感じました。

乙女屋さんの大切な思いも乗せて来たのでしょうね。

私もその思いを引き継ぎ、大切にしますね。」



・・・・嬉しいです・・・・・(感涙)。


大好きなものだけど、
私が独り占めしているより、
こうやって、誰かに大事にしていただけることって、
本当に幸せ。


お店をやっていて、本当によかった。

心から、また、そう思えるメッセージ。


本当にありがとうございます!!!



これからも素敵な宝物、ご紹介していきますので、
どうぞよろしくお願いいたします♪

130821pinks.jpg

ピンクロゼッタさんの薔薇ブーケ、
更新しました分は完売になりました!

ありがとうございます!


あと2点ございます♪

近々、ふわっと、ある日、突然更新する予定ですので、
ほしいなーと思ってくださっている方がいましたら、
ラストチャンスです!
どうぞ、オカイモノページを見守っていてくださいね☆


ではでは、みなさま、素敵な日曜日を・・・・


いつもありがとうございます!


乙女屋通販通常営♪→、オカイモノページ



130824maigo.jpg

京都・銀閣寺近くのアンティーク・喫茶 迷子さんに、
乙女屋アンティークとオリジナル紙アイテムの一部をお世話になっています。
お近くにいらした折には、ぜひ、おでかけください。

120804maigo.jpg

アンティーク・喫茶 迷子




ちょっとずつ、次の季節を意識しながら、
いろいろ うろうろ お仕事しています。


130823b.jpg


昨日、くださらぬことをおしゃべりしすぎたので、
今日は、画像を中心に・・・・。


130823.jpg



*

次に更新しようと思っているのは・・・・

130823bear.jpg

昨年、フランスで出会って、
つれて帰ってきた、この子達。


もっと数がいたはずだけど、
すこーしずつ、もらわれていき、
気がついたら、トランクの中の家族は、
ずいぶん小家族になっていました。

長い虫干しも終わり、
そろそろおうちをさがしましょーね。




不安定なお天気のようですが、
どうぞ、素敵な週末をお過ごしくださいね。



いつもありがとうございます!



見たら、ちょっとびっくりかもです。

素敵なイベント♪

velvetmoon present brigitte 女性ボーカル友の会
「Lilith Fairy」 9月29日(日曜) 大阪梅田にて。
イベント詳細へ


130821pinks.jpg

ピンクロゼッタさんの新作

ピンクロゼッタ在庫リスト

さっそくお求めいただき、とても嬉しいです♪

今回の、ピンクロゼッタさんの作品は、
今までとまた違った新鮮なイメージながらも、
これぞ!!!ピンクロゼッタさんならでは☆
という名作だと思います!!!

いち早くお披露目しました最初のひとつがお届け先に早くも到着♪

到着のご報告とともに、嬉しいメッセージをいただきました


「こんばん(^_^)☆
本日届きました!
ワクワクして包みを開けました

ピンクロゼッタさんの世界が溢れ出ました
あまりの素晴らしさに感動しました
宝物が又一つ増えました」



そうですよね♪ですよね☆

と、私も再び嬉しさ倍増~~~


大好きなものを、求めてもらえる幸せ。
お届けしたかたが、幸せになってもらえることがさらに嬉しく、
そのことを作家さんに伝えたら、
「また、次も可愛いの作るわよ~~!」と喜んでくださって、
次の作品が届いて、また感激!

この幸せなサイクルは、
いたって当たり前なのかもしれないけれど、
けれども、月日を重ねるたびに、
お客様とも、作家様ともその心地よい重みというか信頼感は、
とても嬉しく、本当に嬉しいです。

星の数ほどありますよね、
インターネットショップも、リアルショップも。

町を歩けば、買って!買って!の大合唱!
高級ぶったものも、安売り物もどちらに対しても、
なんだかちょっと辟易としてしまい、
最近は、なにがどう・・・と考えることも麻痺してしまうくらい、
なんだか、もう無言で疲弊してしまいます。


自分の手元において、大事にできるものって、
いろんな意味で、本当に大事にしようと思ったら、
実はとても限られている数しかおけないのではないかしら。

消費されていく様々なこと・・・・
物だけではなく、想いや、概念や美学・・・
素敵だなと思ったら、コピーされたり、量産の方向をたどったり・・・。

そのほうがいいことがあるのだから、
そうなっているのだろうけれど、
けれども、一方で、いつも大勢が何かを目指しているとき、
私はなぜか、ふと立ち止まってみたくなったり、
別のところから、ちょっと考えてみたくなります。

そして、ちょっと最近思うことは、
物を買うことを、もっと神聖で大切なものとして、
考えていくこと・・・・。



物を買うことが、そんなにも簡単ではなかった時代があったはずなのです。

そのときに、作られたものは、簡単に売られるものと大きな差があります。


だからどうなの、という答えまでは、簡単にでませんが、
乙女屋は、
そのころように、簡単に、売るために作られたものでないものをご紹介したい。

なんて思ったりします。


でも、それはどのように・・・?

と思ったりしますが、今日のように、そういう部分を大切に感じてくださって、
やさしく対応してくださるお客様に、
私は本当に、本当に!!!!(力説)
本当に恵まれているので、
マイペースに、目の前のことを、
今日も丁寧に☆ 積み重ねていこうと思っています。


お説教くさいでしょうか!ごめんなさい!

ピンクロゼッタさんの薔薇ブーケ!
とってもおすすめですよ~~~!!!!!


130819p2.jpg



乙女屋通販 通常営業♪ →http://otomeya.ocnk.net/


日が暮れると、虫の合唱が聞こえ始めましたね♪
猛暑続いていますが、次の季節まであと少しです!
ご自愛大切に、美しい日々をお過ごしください♪
いま、この瞬間も、もう二度とない儚く美しい時間です。
すべての人に、愛と希望が絶え間なく降り注ぎますように♪
(これは、大好きなヒーラーさんがよく使っている言葉をマネッコです☆)


france brocante 更新しました☆

130821image.jpg

ロザリオネックレス→詳細へ

アンティークカード→詳細へ

こちらは、もう大好物

130821lace.jpg

レースドイリー


・・・実は、かつては乙女屋は、
ちょこっとお人形を作っていたり、
お人形のお洋服を作っていたりして、
そのときに、まとめて仕入れるレースやら、アンティークやらを、
こういうのが好きな方と、少しでも好きなもののお話が
できたらいいなーなんて思っていたときがありました。

レースドイリーも、シャビーすぎる状態ですが、
これはこれで大好きだし、
やっぱりだめだーと思ったら、
丁寧にばらして、小さなお人形のドレスにしてあげようかな、
なんて思っていましたが、なんだかありがたいことに、
ほかのお仕事が忙しくって
(・・・言い訳ですね。待ってくださっている方、いるのに・・・)
これも、本当は、すごーーく好きだったので、
自分がなにか作ろうかな、と思っていました。

130723pink2.jpg

すでにお花は完売してしまいましたが、
前回のピンクロゼッタさんのお花の撮影のときに
ディスプレイに使ったりしました。

お花など、小物を飾ると、そんなに目立ちませんし、
今、なんとなく、ちょっとシャビーなものがお好きな方も多いので、
バラしてしまうより、このまま楽しんでもらってもいいかなぁ。と。
でも!
ぜったいに最後まで捨てないで欲しいです!
小さなレースのかけらになっても、
美しい要素をたくさん持っているものだと思います。

130723pink1.jpg

最後まで、最後まで、どうぞ大事にしていただけますように。



そんな願いをこめて、更新しました。


気に入っていただけるかたがいると嬉しいです。


本日、紹介画像に使いましたピンクロゼッタさんの作品は、
すでに完売したものですが、
すごーーーく可愛い新作を、明日、更新します!!!!!


130821pinks.jpg

ピンクロゼッタさんの新作


独特なピンクがシックでもあり、
愛らしさも、忘れない・・・・

素敵なバラブーケ。


8月22日 朝10時と 夜10時に
2回に分けて更新します



ピンクロゼッタ在庫リスト



時間が来ましたら、作品たちが反映されます。

すごーーーく可愛いです



よろしくお願いします♪



乙女屋通販 通常営業♪ →http://otomeya.ocnk.net/


まなさんの作品、
無事におうちが決まりました!

アップの時間に合わせてくださいました皆様、
本当にありがとうございます!


今回、申し訳ないことに、ご希望に添えられない方もでてしまいました。。。。

・・・・本当にとても申し訳ないです。


でも、これからも、素敵な作品をご紹介できるようにがんばりますので、
懲りずに今後ともよろしくお願いいたします。


*


本日は、こちらも待ってくださっている方がたくさん


ピンクロゼッタさんから新作が届きました


130819pink1.jpg

こちら、私は初めて見ました!!!!

ピンクロゼッタさんの巻き薔薇


しかも、この独特なピンクがさすが!!!!!


130819pink.jpg


130819p2.jpg


ブーケのままでももちろん素敵☆


でも、バラでシンプルなコサージュや
髪飾りにしても、いいな~~~~


と、いろんな空想で夢が膨らみます


シリーズでいくつかございますので、
少しずつアップいたします♪


とりあえず、1点ですが、
更新しましたので、ぜひ、ご高覧いただけましたら幸いです



詳細へ



本当に、いろいろ使えそう・・・・



そして、本当に、毎度のことながら
すばらしい色合いで、きゅぅぅ~んです。




130819pinks_20130819231144006.jpg


気に入っていただけると嬉しいです





130819manak1.jpg

前回の記事でもお知らせいたしましたが
創作人形作家・まなさんの新作のご紹介は、
明日、8月19日(月曜)夜8時からお問い合わせ受付開始です♪

まなさんのページ

時刻を過ぎますと、上記のページに新作の2点がアップされます。
そちらのページにあるお問い合わせ欄から、
お手数ですがお問い合わせをお願いいたします。


今回の、もう1作品~~
を今日は、お披露目します
まなさんの作品の中でも特に人気の高い
箱入りミニビスクドールちゃんです☆

130819manad.jpg

黒髪おかっぱ くるくるの茶色のお目目。


130818mana1.jpg

「夏休み」のイメージでしょうか。
手元には、お祭りを思わせる、小さなボンボンの袋を持っています

きゅん

130818manate.jpg

右手に。


・・・わかりますか???

130818manaz.jpg


足元には、黒い金魚が小さな鉢に。

箱のコラージュも、まなさんによるもの

和の愛らしさが、小さなお人形に細部まで詰まっている作品

この子がいたら、
夏も、好きになれそうです


130819manad1.jpg


◆この作品の販売に関して◆

・まなさんの作品は、契約上の都合により値段を公開できません。
・お問い合わせ開始は、8月19日(月曜)夜8時~
このときより、オカイモノカートにページを作ります。
そのページにお問い合わせ欄がありますので、
そちらから、お値段お問い合わせのご希望メールを送ってください。
・そのメールのお返事の先着順にて、お値段をご連絡します。
ご希望の方が複数いらっしゃった場合、1番目の方にお値段をご案内し、
その方が購入を見送られた場合、2番目の方に購入のご案内をお送りいたします。

時間以降に→→まなさんのページ
アクセスをお願いいたします!


よろしくお願いいたします♪


*
vintage フィードサックを使用した、桃源郷によるコサージュ♪
桃源郷SUMMER FAIR 開催中♪

130819tougen.jpg

詳細へ


ではでは、8月も半分を過ぎました!
暑さに気をつけつつ、夏と上手にお付き合いしてよい一日をお過ごしくださいね♪

いつもありがとうございます☆



乙女屋通販 通常営業♪ →→乙女屋オカイモノページ



楽しみにしてくださるかたが、増えてきて、とても嬉しい♪

まなさんの作品の新作が届きました


130817mana4.jpg

きゃーーーーー



かっわいすぎる


全長 約 38m
座って 約30cm

お顔はビスク
お目目はグラスアイ  
手と足は動きます。

130817mana3.jpg


130817mana1.jpg


胴体は、うさぎさんのぬいぐるみです。

落ち着いたベージュのモヘアと、コントラストのはっきりした赤!

うさぎさんだから・・・

赤いお目目。

胸元のボタンも、さすがです!


どうして、こう、毎回、こんなに可愛いんでしょうか~~~!!!!


嬉しすぎる悩みです!!!!


◆この作品の販売に関して◆

・まなさんの作品は、契約上の都合により値段を公開できません。
・お問い合わせ開始は、8月19日(月曜)夜8時~
このときより、オカイモノカートにページを作ります。

そのページにお問い合わせ欄がありますので、
そちらから、お値段お問い合わせのご希望メールを送ってください。
・そのメールのお返事の先着順にて、お値段をご連絡します。
ご希望の方が複数いらっしゃった場合、1番目の方にお値段をご案内し、
その方が購入を見送られた場合、2番目の方に購入のご案内をお送りいたします。


130817mana2.jpg


まなさんの作品に関して、お待ちくださっている方、
お問い合わせをいただいています。
とてもありがたいです。

でも、個別に対応していますと、
ご購入に関して不平等が生じることがあります。

いつもお買い物してくださる方にも、
初めての方にも、この作品を求めてくださる気持ちを持ってくださる方に、
同じように感謝をし、ご紹介したいと考えます。

それゆえに、今、オトメヤが一番、正直な対応として考えられる方法として、
この作品に関するすべてのお問い合わせは、
商品ページがアップしたあと、そのページのお問い合わせからご連絡いただく、
という方法に統一しています。

もっと、よい方法があるよ!というアイデアをお持ちの方がいらっしゃいましたら、
教えていただければ、今後の参考にしたいと思います!



本当に本当に可愛いコです


大量に生産できる<商品>と違い、
まなさんという作家さんが、心をこめて、
世界観を大切に、技術を重ねて生み出された宝物のような存在の作品です。


すぐほしい!絶対欲しい!!!!

そんなふうに思っていただける方がいらっしゃると
とても嬉しいです。

今すぐアップしてすぐにおうちを決めたい気持ちはもちろんあります!!!


でも、あー知らなかった!ほしいかったのに!

としょんぼりされちゃう方のことも考えてしまい・・・・

今回はアップの日にちまで、少し余裕を持って発表しました♪

だって本当に可愛いんだもの~~♪


というわけで、もし、気に入ってくださったかたがいらしたら、
そわそわさせちゃいますが、
どうぞ、よろしくお願いします。


もう1作品、箱入りミニビスクドールちゃんも入荷しています!


こちらも、同じ日程で同じ方法での販売となります♪

アップより前に、こちらのブログに作品紹介をいたしますね☆



ではでは、のちほど、別の商品アップもします♪
こちらも1点ものですが、作家作品じゃないので、
すぐにお求めいただけます♪





今日も、めっちゃくちゃ暑い!

厳戒態勢で、体からの注意報を大事にしてあげてくださいね!


今日は、パリ在住の山下美千代さんから送っていただいた
フランスの古いホーリーカードを更新しました♪


1308152.jpg

詳細へ


クリスチャンではないのですが・・・

ホーリーカードの存在に癒されたのはいつからだったかしら。


若い頃、すごく好きな町があって、
お休みのたびに、そこにでかけては時間をすごしていた時期がありました。
その町に、小さなクリスチャンの方のためのお店がありました。

なんとなく、信者の方だけしか入りにくい雰囲気があるのがイメージですが、
その町のそのお店は、明るく、とても入りやすい雰囲気で、
ある日、入って、そこでホーリーカードたちに出会いました。

名画といわれるカード、愛らしい天使たちがたくさんのカード・・・
どれも良心的なお値段で販売されていて、
美しいものをそばに置くこと と お店のかたがたの愛のある静かな対応に、
深遠な気持ちを感じたことを覚えています。

ちょうど、その頃に、初めて海外に行き、
私が日本で抱いていた教会のイメージが、一変する体験がありました。

昨年、パリにいたときも、時間があれば、教会に立ち寄り、
安堵し、様々な感謝と、遠く離れた日本のことを祈る時間を持ちました。

どこかの教会にどっぷりつかってはいないけれど、
自分なりに祈るということ。
自分なりに、信じるということ。
そんなことと、古いカードに癒されることは、
つながっているような、いないような。


1308151.jpg


時間を経てきた紙の質感
大事にしていた人の鉛筆のメッセージ・・・・


130815.jpg

このカードは見開きになっていて、中も文字が。

レースの装飾の部分も、大好き。



お部屋の片隅に、こういうものが、ちょこっと飾ってあると、
なんだか、ちょっと安心するのです。
・・・・引き出しの中にこっそりあるのも素敵。



大きなことを、みんなでわいわいやるよりも、
そんな小さな、自分だけの幸せを大事にするお店が、乙女屋です。


乙女屋通販通常営業 → 詳細へ





1308142.jpg

先日、在庫が~~~とごめんなさいしていた
France brocanteのロザリオ、見つかりました!


・・・保管していたところをうっかりしていて、
いつものところではなく、次回更新保管場所を作った。
ことを、うっかり忘れて、いつもの保管場所を探していたのでした。


・・・・本当にぼけぼけです。

やっぱり夏は仕事量を減らさないと、だめですね。

というわけで、近々、撮影して更新します。


130814.jpg

見た目に、とてもすずしげな、
ホワイトチュールと、さわやかな花飾りのお帽子。
アメリカのvintageです。

こちらも近々更新します。


1308141.jpg

お花と、おしゃまに添えられたリボンが可愛い♪


実際にかぶれるサイズで、状態もとてもいいです。



*

毎年、お盆くらいは、里帰りのお客様に合わせて、
こっそり、SALONで待ち合わせたりしていましたが、
今年のこの暑さはちょっと無理ですね・・・・。

エアコン、がんがんいれても、ほぼ効きません・・・・

涼しくなったら、お会いしましょう~~~


130602mana1.jpg
(まな作 箱入りミニビスクドール (売約済み)
こちらは6月に入荷し、すでにお嫁にいった作品です。
イメージ画像に・・・♪すごーーーく可愛い子でしたので♪)

ではでは、通常更新と、来週、お盆明けくらいには、
お待ちくださっている方がたくさんいらっしゃる、
人形作家 まなさんの 新作の 箱入りミニビスクドール1体と、
着ぐるみのお人形さんをご紹介します☆


販売方法などは、こちらのブログでまたお知らせいたします♪

今回の子も、とっても可愛いです☆

お楽しみに~~~♪


*

乙女屋通販通常営業中♪ → http://otomeya.ocnk.net/

130808tou252.jpg

vintage フィードサック使用の桃源郷ちゃんのコサージュたち♪
ビタミンカラーのHAPPYな作品たち♪
桃源郷 SUMMER FAIR 開催中♪

桃源郷作品リスト♪



130812co.jpg

本日更新しました

France brocante 宝物2点を更新しました。

1920年代 ワックスフラワーブーケ
詳細へ

1950年ー60年代 ギニョール人形の手(オブジェとして)
詳細へ


ちょっと不思議な世界の扉へと・・・・

導いてくれる不思議なオブジェとして・・・・。



暑いですね~~~

みなさま いかがお過ごしでしょうか?


1308112.jpg


今日は、乙女屋セレクトアンティーク・ブロカンテたちを更新しました♪


作家物は、大体、いつもアップと同時にオーダーをいただけるのですが、
今のところ、まだ反応なしです・・・・。


ちょっと、しょんぼり。。。。


でも、しょんぼりだけど、大丈夫。

前、WEBだけだったころは、
アップしたって、ずーーーーっと売れないものもたくさんあって、
でも、ある日、これを探していたの!
あるだけ頂戴!といってくれるかたが、突然現れてすべてまとめて買ってくださったこともあった。

目の前の結果だけで、一喜一憂していても仕方がない。

乙女屋が、見つめ、進めていく道は、
まだまだ、まっすぐと長いのだから。

目の前のがっかりなことや、不安なこと、
自分に足りないことを数えて、悲しい、悲しいに浸ることは簡単!

私にはそんな時間はないし、
そのような人に慰めの言葉は、もうない。
誰かのつらさに、わかるよなんていうこともできない。
誰かを救うことなんてできない。
なぜなら、人は自分の力でしか、立ち上がることも変わることもできないのだから。


今回のお洋服たちのいくつかは、
先日、ありがたいことに譲っていただけたものもあるし、
でも、いくつかは、いつかお洋服屋さんをできたらいいなと思って、
少しずつ集めて大事にしているものも入っています。


以前、お洋服屋さんをしよう!といったことが何度かあって、
そのとき、私のコンセプトは、
”無地・真っ白!!!綿ローンの挟み込みのレースのお洋服だけのお店!!!”

”少女のような夜着・・・・リリアンギッシュが映画のウエディングで着ているようなイメージだけど♪”
とか
”ブラウス♪キャミワンピース♪キャミソール♪ペチコート♪♪♪”だけが!
あるの♪

それは、実在するお店でなら、渋谷のスタジオマリオネットさんだし、
パリでは、クリニャンクールのJanineさんのお店♪

イベントだけでもいいから、いつかできたらいいな・・・・

と思って、集めているものだから、
別に売れなくっても平気。


いつか、必ず、このよさをわかってくれて、
大事に求めてくれる人に会えると信じているから。


130812s_2013081212230895b.jpg



店舗を持つ前・・・というか、
作家作品をメインに扱うようになる前、
乙女屋は、そんな感じでした。

”売るために”、オトメヤをしているわけではない。

だから、別に平気。

誰かがずっと大事にしていたもの。

それが、オトメヤの空間にあって、私はここでそれを守っている。

それを、誰かが自分の宝物にする。

アンティークでも、現行品でも、私が作ったもの。

同じようにすべて宝物だった。


店舗を持ってから、自分が作る時間なんてなくなったし、
大好きな作家さんのものを扱えるようになって、
大好きな作家さんのものは、作家さんが作った想いを考えると、
やっぱり責任を持って、必要としてくれるかたにお届けしたい。

素敵な作品だから、きっと、誰かが求めてくれる。

そうしたら、お客様も、作家さんも喜んでくれる。


そのために、いろんなことを考えて、
私なりに工夫をして、でも、大体はいつもうまくいかなくて、
でも、思ってもみなかったひとが助けてくれたり、
やっぱりこれもある日突然。
見つけてくれるのだ。私が会いたかった人。
作品を必要としてくれる人が、その人の方から迎えに来てくれるのだ。



それまで、なんでこんなこと、しなくちゃいけないのと思ったことも、
なんでこんな想いをしなくてはいけないのと思うことがたくさんある。

でも、それでも、ただ、信じる。


それが、乙女屋にできることかなぁと思ったり、します。



で!お詫びです!!!

更新予定でした、こちらのロザリオ!

130809cross.jpg


更新の途中で、どこかに紛れ込んでしまい、
現在、お届けが不可能な状態になってしまいました。

もし、楽しみにしてくださっていた方が、
いらっしゃいましたら、お手数ですが、ご連絡ください。
優先的にご連絡いたします!


変わりに!


1308122.jpg

こちらのロザリオを更新いたしました。

詳細へ

パリ在住の山下美千代さんが見つけてくださったもの♪

シルバー色の貝メタルの入れ物に収まります。

このセットで見つかったみたい♪


1308121.jpg

アップで撮影しましたが、
約2.5cmの小さめのクロス。
分かれ目になるところの小さなモチーフ(名前あるのかな)にも、
Mとマリア様かな?の小さな模様入り。


130812.jpg

連なっているミルクガラスたち・・・・。

でも、妙~~に軽いです。不思議な軽さ。




「祈るということは誰に教えてもらうことでもなく、
誰に言うのでもなく、ただその人それぞれの方法で、
それぞれの思いで、ひとりきりで行うべきことです。

どんなことにも、ありがとう、という感謝の気持ち。

わたしの中から生まれる愛の心。
あの人を恋する、焼きつくような想い。
そんな一言を呑み込まずに祈ってみる。」 (場所はいつも旅先だった (集英社文庫)より



大好きな松浦弥太郎さんの本から、でした。





*

これも、私の人形遊び♪


130812co.jpg


1920年代のワックスフラワーブーケ
年代不明のfrance GUIGNOLのマリオネットの手。


近々、更新します♪



乙女屋通販通常営業中♪ → http://otomeya.ocnk.net/

130808tou252.jpg

vintage フィードサック使用の桃源郷ちゃんのコサージュたち♪
ビタミンカラーのHAPPYな作品たち♪
桃源郷 SUMMER FAIR 開催中♪

桃源郷作品リスト♪


どきどき・・・・!

でした 6年ぶりのWEB限定 SUMMER FAIR!


130809chose1.jpg

いちばんにお嫁入りがきまったのは、
桃源郷ちゃんの人気シリーズ! モンプチラパンちゃん!

130809chose.jpg

お客様とのやりとり スムースに進んでいます♪

いつかご縁があるといいなと、
憧れて待っていました・・・なんていう趣旨の嬉しいメッセージに感激。

アップの時間に合わせて待っててくださったようで、
本当に感謝です。

無事に到着し、実物も愛していただけますように♪


2枚の画像は、オカイモノカートにも未使用でした♪

本当に可愛くって、撮影のたび、
更新の画像処理のたび、きゅんでした。


撮影に使用したアンティークのチュールレースの箱。

130809hako_20130809150725a92.jpg

イギリスのもの。
紙の箱にチュールレースがコラージュされたものです。

こちらは、

8月12日(月曜) 午前11時に
otomeya セレクトアンティークFAIRとしてアップします!


箱のほかには・・・・
桃源郷SUMMER FAIRのコーディネイトに使いました
アンティークの手刺繍ホワイトキャミソールとワンピースも更新♪

130809code.jpg
( france antique キャミソールワンピース・france antique キャミソール ともに8月12日更新)

コーディネイトしているコサージュは♪
現在 FAIR中の桃源郷ちゃんの作品♪♪♪

130809cross1.jpg
(桃源郷作 コサージュ →◆◆◆

vintage フィードサック 水玉と水色の葉が くしゅっとさりげなく。
元気なイエローが、さわやかなホワイトに儚く配色。
挿し色になるガラスのイチゴがちょこりんと。

カラフルな印象ですが、
小さめのサイズ感と、vintageフィードサックならではの
落ち着いた生地の質感で、さりげなく、いろんなお洋服にあなたらしさをプラスできます。

とてもおすすめ♪
ぜひ、お気に入りの加えてもらえると嬉しいです♪

130809code1.jpg

8月12日更新のキャミソールワンピース、
これまた、とっっても可愛いです!

france antique 手刺繍でローウエスト♪

上質なコットンの、この質感がたまらなく大好きで、
今のものにない、やさしくあたたかなのに、夏は涼しい肌さわり。

130809op1.jpg

ウエストの両端に、ギャザーがよっているの、わかります???


ウエストからスカートすそにかけて


130809op2.jpg

ローウエストなところに、このギャザー!

なんとも大好きなデザインですが、
実は、なかなかないのです!!!


130809op.jpg

状態もとってもよく、目だったシミはありません。
エクセレント!といえる状態です。


夏は、さらりと一枚で着ても幸せ。

冬にも中にタートル黒セーターをいれて、アンダーにペチコートをはいて、
黒のタイツに、ウエスタンブーツとか合わせるコーディネイト、大好き♪
うえからほわほわのモヘアのカーディガンとか重ねて・・・・♪

手刺繍コットンのワンピースは、年中お付き合いできるお洋服です♪

ちなみに、画像でコーディネイトしているコサージュは

130809orenge.jpg

◆◆◆

小花の印象が愛らしい葉に、イエローのお花♪イエローのリボン♪
クラシックであったり、まあ、もちろん可愛いんだけど、
ある意味、定番よね、といえるコーディネイトに新鮮な印象を与えてくれます♪

こちらもとってもおすすめです☆

ワンピースやキャミソールたちは、
永遠に好きなアイテムなので、同じものは見つかりませんが、
これからもずっと追求していきます♪

コサージュたちは、今回限りになる可能性が大なので、
悩んだ方は、ぜひ、コサージュをおすすめ☆☆☆

ほかの人には絶対作れないし、
桃源郷ちゃん自身も、今後作るかどうか未定なので・・・・。


そして、コサージュ以外のアクセサリーも、
8月12日に更新予定♪

130809cross.jpg

france vintage ロザリオ・・・・♪

こちらも、素材感がたまらなくよいです。


どれもこれも、本当~~~に!

スペシャルにお気に入りのアイテムだけを、
この夏はご紹介いたします♪

ぜひ、楽しみにしててくださいね~♪



130807tougen.jpg


桃源郷 SUMMER FAIR開催中!!!!

WEB会場→桃源郷カテゴリー

本日いよいよスタート!!!
8月8日夜8時~~!!!!



桃源郷作品のSUMMER FAIR 始まります☆

130808r1.jpg


ゆめみるぬいぐるみシリーズの新しい仲間☆

ライオンみたいで、ぷーぷーいいます♪

だから”ライプー”ちゃん♪


130808r.jpg

一枚目の画像が左♪かたむき♪
二枚目の画像が右♪かたむき♪♪

まるでリズムに合わせて踊っているみたい♪

踊りだしたくなるようなかわいらしさに
こころがうきうきしちゃいます☆


ぺたんこで なんとなく、昔、ママがつくってくれた
ぬいぐるみに、こんなこいませんでした???

そんな何かを思い出しそう☆

おなかをおすと、ぷーぷーいいます♪

楽しい仲間、気に入ってくださるかたがいると
とっても嬉しいです♪♪♪

130808mon1.jpg

人気シリーズの手乗りサイズのうさぎちゃん♪

モンプチラパンちゃんのシリーズも、
前回の入荷の折には、お問い合わせ多数でした、
ピンクベージュちゃんが、リクエストにお答えして最入荷♪


130808mon.jpg

どこからみても可愛いです♪

ばっしばしの付けまつげ。
ちょっとメランコリー??
この物憂げなところに、きゅーーーん

ほんまに可愛すぎです~~!!!!


130808twin.jpg

POPな配色と、小さなバランス。
このサイズ感が、POPで元気なのに、どこか儚げで、
そのバランスのキュート感が、外国製のキャンディーみたいな存在!!!


なんて思いながら、いつもこの2点を見つめてしまいます。

あっさりさわやかなレースリボンも、大好き♪♪♪


バックにつけたり、キャミにつけたり、お帽子につけたり♪

ばてちゃいそうな夏のお出かけに、
心のビタミンキャンディーを追加してくださいな☆


本当~~~に!!!!

可愛いです!おすすめです!
そして似たものも、たぶん、もう入荷も今後ないと思われます!!!


お見逃しなく~~~♪




今日からスタート!!!


130807tougen.jpg



8月8日夜8時~

WEB会場→桃源郷カテゴリー


WEB限定FAIRは、店舗もってからずっとしていなかったので、
6年ぶりになります。
あーーーーどきどき、とってもどきどき。


よろしくお願いします~~


web限定のFAIR!!桃源郷 SUMMER FAIR♪


130808tougen_20130805182607928.jpg


8月8日夜8時~


WEB会場→桃源郷カテゴリー


今日は、9時から17時までもくもくと缶詰でお仕事!!

途中のお昼休憩は15分未満!
途中のおでかけは、発送業務のみ!

めっちゃがんばってますよ~~!

やっと、すこーしめどがついてきましたが、
まだまだ作業は続きます!



*
それにしても、TOPになっている新作の画像!
真ん中にいる”らいぷー”ちゃんは、新作のぬいぐるみですが、
数年前のとある作品!を思い浮かべる衝撃作!

ライオンみたいで、ぷーぷーいうので
”らいぷー”ちゃんだそうです。

詳細画像が、まだ準備できていませんが、
アップお待ちくださいね♪

こちらは、正統派♪


130807tougen1.jpg


お待ちいただいているかたもいらっしゃる
人気のシリーズ♪

手乗りサイズの”モンプチラパン”ちゃんのシリーズです



130807tougen.jpg


POPで元気なイメージの作品もありますが、
メルヘンワールドもお得意な桃源郷ちゃんたちの作品たち☆

otomeyaセレクトアンティークと、桃源郷コサージュをディスプレイ♪

甘いロマンチックに、可愛い子を、加えてみませんか♪

こちらも、現在、まだページ準備中☆

アップされるのは、8月8日夜8時です!!!



今日、もくもく作業していたのは、
ひたすら・・・

vintage フィードサックを使用したコサージュたち


130808tou252.jpg

向かって左、アップで♪
イエローとオレンジが儚く染色された、ふわっふわのお花に
水色の水玉POPなvintageフィードサックが葉になったミラクルなコサージュ♪

130808tou253.jpg

向かって左→イエロー×オレンジのお花コサージュ
(※8月8日夜8時までは表示されません。時間以降にアクセスお願いします)


いろんな色が入っていますが、
小ぶりなサイズ感が抜群で、大げさにならないのがすばらしい

ページつくりが落ち着いたらコーディネイト例もご紹介しますね


こちらは、同じシリーズの別のコサージュをアップで♪


130808tou254.jpg
ピンク×パープルのお花コサージュ
(※8月8日夜8時までは表示されません。時間以降にアクセスお願いします)

ふわっふわのパープルとピンクの色合い。

・・・・たまらない色具合。

染色ももちろん桃源郷ちゃんのオリジナル♪

染めってとても繊細なので、
桃源郷ちゃん自身でも、この色は二度と無理だと思います。


このパステルパープルは私の特にお気に入り


*

どのコサージュもそれぞれ違うので、
撮影も画像処理も、ページつくりも、なかなか時間がかかります。

・・・作品たちが、可愛いからがんばれるけど・・・・

じゃなかったら、とっても無理!!!!と思いますが、
可愛いから・・・・楽しいです

そして、誰かも気に入ってくれて、
お届けして、笑顔になってもらえると信じて!!!

それがなんとか、がんばれる心の支えです。




明日からスタート!!!


130807tougen.jpg



8月8日夜8時~


WEB会場→桃源郷カテゴリー



よろしくお願いします~~

8月8日夜8時~スタートの桃源郷 SUMMER FAIRのための
撮影やページつくりをもくもくと進めています。

130808co1.jpg

vintage フィードサックを使用して、
小さなお花がつくられていたり、葉になっていたり・・・

ピンクとパープルのパステルなお花でまとめられていて、
アクセントにガラスの赤いイチゴが入っています


同じシリーズの別作品のものでは、(下の画像作品。)
小花のフィードサックがわかりやすいように少し大きめにトリミングしてみました


130808cosa.jpg

こちらは、お花の色がだいぶ印象が違います

さわやかなふかふか

ふわっふわっっ

の白いお花に、先端だけレモンのカキ氷みたいな配色でイエローが



パステルカラーのピンク×パープルは永遠に大好きなゴールデンコンビ

だけど、このふわっふわにプラスイエローな組み合わせは
桃源郷ちゃんだから思いつくデザインよねぇ。。。。。


どちらもそれぞれに魅力たっぷりなコサージュたちです



コサージュたちは、全部で10点ご紹介します!!!!

それぞれ可愛くて迷っちゃいますよ~~~


お気に入りを見つけていただけると嬉しいです


web限定のFAIR!!桃源郷 SUMMER FAIR♪


130808tougen_20130805182607928.jpg


8月8日夜8時~


WEB会場→桃源郷カテゴリー


かわい金魚さんのレースコサージュのリクエスト、
一旦締め切りさせていただきました。

リクエストいただいた分のほかにも、
納品をお願いしています。
また、ぜひよろしくお願いします☆


*

130808tou1.jpg
(桃源郷作♪ 
VINTAGE フィードサック使用のオリジナル染め花コサージュ♪ミニ


・・・・さて!



夏もいよいよ真っ盛り☆

暑さによる疲労も日々、蓄積されてはいませんか?


今年、偶然に手にしたことから、すっかり愛読書になったこの1冊。


今日もていねいに。 (PHP文庫)今日もていねいに。 (PHP文庫)
(2012/02/03)
松浦 弥太郎

商品詳細を見る




・・・すっかり健康生活が日常になった私です。

おかげで、いつもはばてばてでしたが、今年は考えられないくらい元気!
(あくまで、当人比です)


健康があってこそ、
かわいい!や楽しい!に現を抜かすことができるので、
そのためにも、健康管理は大事だなーと思います♪

まだ、お読みになったことがないかたは、
本当におすすめです!この本♪


そんな健康な夏!ですが、

暑いものは暑い・・・・・



だが、しかし、負けずに夏を楽しむ!!!!!!




そう決めたら、必要なものはなに???



・・・・・そうです。


おでかけが、うきうき楽しくなってしまうような
お気に入りを見つけることですよね♪





というわけで、今年の夏は、恒例のイベントを開催しない代わりに、


web限定のFAIRを開催します♪


130808tougen_20130805182607928.jpg

2013年8月8日 夜8時~♪

web会場は→桃源郷カテゴリー




桃源郷ちゃんの代表作といえば・・・・

130808tou5.jpg

ほかの方には決して生み出すことのできない、
なんともいえない・・・
愛くるしいぬいぐるみたち・・・・


というイメージが、
乙女屋に納品いただくアイテムたちだけを見ていると浮かぶかもしれません。


でも、服飾学校を卒業している桃源郷ちゃんは、
もともとは、お洋服やファッション小物からスタートしているのです♪


今回のSUMMER FAIRでは、
VINTAGE フィードサックを使用した手染めのオリジナルのお花をつかった
コサージュをメインに、
でも、新作のぬいぐるみ(・・・かなりの衝撃作!!!!)も♪



130808tou2.jpg


130808tou3_20130805184320c10.jpg

130808tou4_20130805184322e77.jpg
(すべて、桃源郷ちゃんの作品です!VINTAGEフィードサック使用なので、
完全1点ものです♪)



今年のS/S(スプリング&サマーの略。ファッション用語です)の前の頃、
トレンド!とされていたビタミンカラーポイントになっています♪

ファッション業界は、もうすでに秋を意識した展開ですが、
乙女屋は、今の季節感のもの♪(とちょっぴり言い訳!)



暑さで元気がなくなっちゃいそうなときに、
心のカンフル剤!になるような、
ビタミンカラーでキュートなコサージュたち♪

POPな柄と、儚く愛らしい色使いのコンビネーションは、
まさに桃源郷ちゃんの世界観たっぷり☆

でも、どれも小ぶりなミニサイズなので、
目立ちすぎず、便利なのです♪


ぜひぜひ、GETしてくださいーーーい






web限定のFAIR!!桃源郷 SUMMER FAIR♪


130808tougen_20130805182607928.jpg

2013年8月8日 夜8時~♪

web会場は→桃源郷カテゴリー




*


乙女屋通販 通常営業はこちら♪
http://otomeya.ocnk.net/




130729kingyo.jpg


昨日は、かわい金魚さんのレースリボンコサージュの更新時間が、
予告の時間と違って更新されてしまいました。

申し訳ありません!


同じもの・・・というわけにはいかないのですが、
金魚さんに事情をお伝えし、もう一度、レースリボンコサージュのシリーズを
送っていただくことになりました。

つきましては・・・

もし、昨日の時間に合わせてスタンバイしてくださっている方が
いらっしゃるかもしれませんので、
その方には、優先的にご案内させていただきたいと思います。


「昨日、夜9時に待っていたのだけれど、すでに完売していました!」

(受付終了いたしました。
ご希望いただきました分以外にも、
入荷を予定しております。こちらのブログが、入荷情報を最速でお知らせします。
ぜひ、またこのブログを見てください!)


時期・選んでいただく方法など、
個別にご相談させていただきます。


以後、このようなことがないように気をつけます。
現在、私の思いつく、最善のお詫びの方法はこれしか思いつかず、
どこか知らないところで、行き場のないがっかりした気持ちを思うと、
本当に申し訳ないです・・・・





現在、通販対応が少し遅れています。

ご迷惑をおかけいたしますが、
順番にお返事させていただきますので、
いましばらくお待ちください!!!


本日もよろしくお願いします!!!!









130729kingyo.jpg



かわい金魚さんのレースコサージュ
8月2日夜9時更新で、準備完了いたしました♪

かわい金魚さん作品リスト



130729kingyo1.jpg


レース、りぼんたっぷりのさわやかなコサージュ♪


気に入っていただけると嬉しいです☆


1307301.jpg


こんなイメージで♪

シンプルなものに合わせていただいたほうが
おすすめです♪

かごバックも同じ時間に更新しています。

夏のおでかけにプラスして、
うきうき♪していただけたら嬉しいです☆



夏!!!!真っ盛り☆

心が元気になるかわいいビタミン追加で、
健やかに楽しい夏をお過ごしくださいませ♪



※8月1日、2日、急な出張が入り
お休みをいただきます。

8月3日にまとめてのお返事なります。
更新とお休みが重なり恐縮ですが、よろしくお願いいたします・・・・



乙女屋オカイモノページ→
http://otomeya.ocnk.net/



※英国在住のNさま♪ 拍手メッセージ嬉しく拝読いたしました
ありがとうございます

※滋賀のKさま♪ 拍手メッセージ、ありがとうございます
楽しい夏をお過ごしくださいね♪よかったら、夏の京都のSPの音楽会、
ぜひ、いらしてくださいね~




拍手メッセージ、励みになります♪
可能な方は、一言ぜひ

WHAT'S NEW?