fc2ブログ

Photo Gallery

131229atuko.jpg

(金田アツ子 油彩・原画 「迷い金魚」)
作品詳細へ)

2013年 残りわずかになりました。

皆様、どんな1年でしたか?

乙女屋は、いろいろなことを迷いながらも、
温かく見守ってくださる皆様のおかげで、
いろいろなチャレンジができた1年でした。


本当にありがとうございました。


そして、2014年のお話です。

例年通り 1月3日~6日 14時~18時半にて、
乙女屋SALONを営業いたします☆



毎年、「乙女の和骨董」としてのイベント!という感じでもないですが
作家さんたちの新着が届きます。


お正月の楽しみの一つ・・・♪

乙女画家 金田アツ子さんからも作品が届きます♪


どうぞお楽しみに♪




乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
乙女屋SALON(店舗)営業は、年始1月3日~6日です。



☆久しぶりに本屋さんへ遊びに行って、見つけました☆

中原淳一 ステーショナリーセットBOOK 【ペンケース・ボールペン・一筆箋・ふせん・しおり付】 (宝島社ステーショナリーシリーズ)中原淳一 ステーショナリーセットBOOK 【ペンケース・ボールペン・一筆箋・ふせん・しおり付】 (宝島社ステーショナリーシリーズ)
(2013/03/23)
中原淳一

商品詳細を見る



ユリイカ 2013年11月号 特集=中原淳一と少女イラストレーションユリイカ 2013年11月号 特集=中原淳一と少女イラストレーション
(2013/10/28)
林静一、中村佑介 他

商品詳細を見る



淳一さんの世界は、時を越えて、今でも輝き続けていますね♪


スポンサーサイト



今年は本当に寒いですね。 お風邪など大丈夫ですか?

私は、一年最後のご挨拶で、京都のアンティーク・喫茶<迷子>さんへ。


131228rose.jpg

冬のお庭は、ほぼ枯れて、
最後の薔薇が、一輪だけ 残っていました。

そのあと、短い間ですが、吹雪のように雪景色。
約30分ほどでやみましたが、
山はほのかな雪化粧でした。

迷子で雪を見たのは、初めてだったので、嬉しかったです。

美しい光景や空間で
信頼できる方々と過ごせる時間は、生きている中で、
一番の宝物であり、なによりの贅沢だなぁと思いました。

乙女屋のSALON(店舗)も、
環境は違うけれど、そのようになれるように、がんばりたいです。

アンティーク・喫茶<迷子>さんは、
京都のセレクトSHOP 恵文社さん店長さんのLマガジンでの連載がまとめられた・・・

街を変える小さな店 京都のはしっこ、個人店に学ぶこれからの商いのかたち。街を変える小さな店 京都のはしっこ、個人店に学ぶこれからの商いのかたち。
(2013/11/18)
堀部篤史

商品詳細を見る


この本に紹介されている、独特な魅力が唯我独尊!
大好きな大好きなお店です。


銀閣寺の近く。機会がございましたら、ぜひおでかけくださいね☆


*

さてさて、今日の乙女屋のお仕事。

<毎月チャリティー>(→詳細へ)の報告を更新しました。


131128noriko3.jpg

11月末にご紹介させていただきました
福永のりこさんの作品集の売り上げより、
東日本大震災へチャリティーさせていただきました。

131228c.jpg

報告のページ→詳細へ

ご協力くださいました皆様、提供者の福永のりこさま、
本当にありがとうございました!

チャリティー分は完売いたしましたが、
ご好評につき、追加が入荷しています♪

お求めは→


乙女屋から選んでいただきましたアンティークのピアノ・・・・

131128noriko2.jpg

そのほか、初期の乙女屋でご紹介していました
お人形サイズの小物などを、
福永さんの感性のお人形ワールドで活用いただきました。

↓この画像の中の・・・

131128noriko5.jpg

テーブルの上の小さな食器もそのひとつ。


また、表紙のお人形がかぶってくれているのは、
高橋千夏さんの作品♪

こちらもとても光栄で、見るたびにとても嬉しいです♪


乙女屋からお届けするこちらの本には

福永のりこさんの直筆サイン入り

ポストカード2種おまけ

のスペシャル特典つきです☆


ぜひ、お見逃しなく♪

*



ささやかにSALE!アイテムが増えています。

SALE!アイテム

よろしくおねがいします♪


年末ですので、大掃除などで体調崩したりお怪我などされないように、
いつも以上にご注意してお過ごしくださいね☆

いつもありがとうございます!



乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
乙女屋SALON(店舗)営業は、年始1月3日~6日です。



オトメヤは1月3日からのSALON営業の準備が
少しずつ 進んでいます☆

131227.jpg

画像作品は、かわい金魚さんの抽斗オブジェ(非売品)と、
1月3日より販売しますコサージュなど♪
巻きバラ・和のコサージュ、かご入りコサージュ♪

小さな幸せと一緒に、
寒い冬のおしゃれを楽しんでいただけると嬉しいです。

かわい金魚さんの作品たちは、
年明け1月3日から6日のSALON(店舗)営業で販売の後、
もし、居残り作品がありましたら、通販からご紹介いたしますね♪


本日のベア☆


131227bear.jpg

ドイツビンテージベア→詳細へ

そして、寒い冬こそ!
テディベアたちの愛しい季節

お部屋にいると、とても心が温かくなる不思議な存在。

時を越えて、数々の人に守られて・・・・。

その感じが、独特の魅力をかもし出す古いテディベアたちは、
乙女屋の大好きな世界♪

おうちさがしを、待っている子達がまだまだたくさんいるので、
またベアたちの更新も復活します♪

また見に来ていただけると嬉しいです☆

本当に寒い日が続いていますので、
体調管理、しっかり気をつけてくださいね☆




乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
乙女屋SALON(店舗)営業は、年始1月3日~6日です。


131222otome1.jpg

更新しました →詳細へ

お気に入りにしてもらえたら嬉しいです。



131013usausa.jpg



大好きなうさぎさん詳細へ


プライスダウンしました


悩んでいた方、いかがですか?



131223noel.jpg


今日も皆様の幸せな一日をお祈りしています。

宗教・宗派を超えて、
誰かの幸せを祈ることは、尊く美しく深い愛だと思います。


Holy Basil 小天使画集Holy Basil 小天使画集
(2013/12/13)
寺門孝之

商品詳細を見る


↓ 大好きな1冊です。

天使の本―きっと何かいいことが起こる天使の本―きっと何かいいことが起こる
(1994/11)
鏡 リュウジ、渡辺 慎一郎 他

商品詳細を見る





乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
乙女屋SALON(店舗)営業は、年始1月3日~6日です。





131223noel.jpg


すべての人、動物、植物たちにも・・・・

愛と、希望の光が降り注ぐ一日がありますように。

そして、そんな日がずっとずっと続きますように・・・・。



いつも、乙女屋を見守ってくださる皆様、
本当にありがとうございます。



:


更新予定や、次回営業のことなどは
こちらを→



いよいよクリスマス♪が目の前♪

皆様、いかがお過ごしですか??

オトメヤは、SALON(店舗)は、
次の営業(年始1月3日~6日)に向け、展示入れ替え中ですが、
通販は営業中。
次回新作更新は、12月25日12時にアップします♪


131222otome.jpg

先日から、ちらりと予告しているアンティークのドラジェの箱。
ピンクのりぼんが、可愛い♪♪♪ときゅんとなる。
シンプルなデザインなのにこの愛くるしさ☆
大好きなアイテムです。

こちらの箱と一緒に飾りたくなって・・・・

131222otome1.jpg

布のお花のブーケも更新します。
手染めのピンクがよい色に仕上がりました♪
お気に入りのものと組み合わせて
幸せなディスプレイにしたり、
素材パーツとして、手作りにご活用いただいても♪
素朴なガーゼのリボンで、ふわりとまとめています。


131223otome.jpg


偶然なのですが、ぴったりサイズでドラジェの箱に収まります♪

別売りになりますので、
それぞれにお気に入りにしていただいても嬉しいですし、
セットでお求めも個人的にはお勧めです♪
お気に入りレースと一緒に宝物箱にしたいイメージです☆

アンティークのピンクリボンのドラジェボックスと
手染めピンクのブーケの更新は12月25日12時になります♪
お楽しみに☆


ピンクつながりで・・・・

131203tou4.jpg

夢見るぬいぐるみアーティスト 桃源郷ちゃんの人気シリーズ♪
手乗りサイズの”モンプチラパン”ちゃんたちも、
幸せな気持ちを届けてくれる小さなお友達です。

この子達は、すでにオカイモノカートに掲載しています♪

お求め・詳細は→詳細へ



131223noel.jpg


すべての皆様の、幸せなクリスマスの時間をお祈りしています。



乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
乙女屋SALON(店舗)営業は、年始1月3日~6日です。




ブログを少しお休みしてしまいました。

寒い日が続いていますがお元気でいらっしゃいますか?


131221.jpg


16日まで開催していました影山多栄子人形展
たくさんのご来場と、感性の高いお客様に見ていただきました。

乙女屋を運営していくなかで、
信じたいことは、変わらず、ぶれず、今もあの最初の思いのままにあるのですが、
現実の中で継続していくには、
もっとわかりやすいことをするべきなのかとか、
便利で、ニーズにお答えしていくことを目指すべきなのか、
様々に悩むことがあります。

でも、そうしないで今までやれてきたことを
自信を持たせていただけるようなイベントになりました。

今までの経験・選択の数々と、
そして、これからを思うときに、ひとつの大きな節目となる展示になりました。
そのことを、うまく自分のなかでまとめられないままであることと、
「triste」の余韻を少し、大事にしたくて、の空白の数日でした。

作家の影山多栄子さん、
そして、ご来場くださいました皆様や、
遠くから見守ってくださっていました皆様に、
本当に感謝の気持ちしかありません。

本当にありがとうございました。



*

クリスマスのわくわくをオトメヤからも少しだけれど
お届けしたくて、撮影の準備は終わっているのですが、
お買い物のカート制作の時間が、なかなか取れません。

次回更新予定は、オトメヤ通販で

131222box.jpg

アンティークになるくらい前に作られた
丁寧なつくり、上質な素材で作られたピンクの小物の数々。

お人形のそばに置きたくなるようなもの、
お人形を見て、心にぎゅぎゅん!とくる理屈じゃなく惹かれる瞬間、
を、感じるような小物たち。

現代物、作家もの、アンティークのもの。

どれが好き、というわけではなく、
心の奥が黙っていられないような、
自分の感覚・感性があふれるくらいに、好き!と行動させてくれるようなもの。

そういう感覚を大事にしたい。


それが時には、静かな色のないシンプルな表現でもあるし、
可愛いくすんだピンク色だったりする。

”好きなものを、自由に好きでいたい”


これからも、そのようにありたいと、
変わらず思います。



これからもよろしくお願いします☆


オトメヤ通販通常営業

1月3日~6日 乙女屋SALON(店舗) 営業いたします。



131216triste.jpg

(左・ウサキウイ / 右 星と雫)
影山多栄子 人形展「triste」

無事に終了いたしました。


本当にありがとうございました。



次回 乙女屋SALON(店舗)営業は
年明け1月3日からになります。

通販は年中無休で、明日も通常営業です。


本当にありがとうございました。




131216.jpg

画像作品 影山多栄子 作 [魔法・時間・アリス]


影山多栄子人形展「triste」@乙女屋8日目。

外の気温6℃!夕暮れです。


本日も閉店後夜12時ごろまで、夜間ディスプレイでした。



そして、いよいよ最終日を迎えます。


「もう、きっと二度と、この人形たちは、
集まることはないのでしょうね・・・」

と、ぽつりとつぶやいてくださった方の言葉が
小さく美しく輝く1日です。



131207t.jpg


--------------------------------------------------------


●開催中●

影山多栄子 人形展 「 triste 」

 愛しいものは悲しい。いつか消えゆくものたちのためにひととき、
幻のように開かれる人形店。

2013年12月7日(土) 〜16日(月) 火曜休み
13:00 〜 18:30

乙女屋
 大阪市北区浮田2-7-9 tel.090-1915-9087
 http://www.otomeya.net/

影山多栄子 http://kagetaeko.exblog.jp

131214triste1.jpg

影山多栄子人形展「triste」@乙女屋7日目。
よいお天気です。画像作品は[無言兎]、[ショコラ]。


131214triste2.jpg

閉店後 外から見えるように少しの間、
夜のウインドウディスプレイを。

道行くヒトに

「おしゃれなお店ですねー」

と、声をかけていただく。


・・・・嬉しいです。



数々の、様々な出会いと別れ、
失敗の数々と、温かく見守ってくださる皆様に、
私が気が付けていないかもしれない、
様々なことにも、
感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございます。



大好きなこの空間と過ごせる時間も、
あとわずかになりました。


影山さんのおかげで、
今までにない空間に仕上げていただきました。


悩んでいらっしゃる方は、
ぜひ、いらしていただきたいです。


本当に素敵な作品たちと、
空間も含め作ってくださった、影山さんの世界です。


--------------------------------------------------------


●開催中●

影山多栄子 人形展 「 triste 」

 愛しいものは悲しい。いつか消えゆくものたちのためにひととき、
幻のように開かれる人形店。

2013年12月7日(土) 〜16日(月) 火曜休み
13:00 〜 18:30

乙女屋
 大阪市北区浮田2-7-9 tel.090-1915-9087
 http://www.otomeya.net/

影山多栄子 http://kagetaeko.exblog.jp




131213triste.jpg


影山多栄子人形展「triste」@乙女屋6日目。
一瞬雹が降りました。

今年は、寒さが厳しい気がします。

・・・・思いませんか?

午後、「triste」がOPENする頃には、
明るい曇天になりました。
画像作品は[古い抽斗]、[ミミチッチャウサギ]。


131213triste1.jpg


<夢で自分でみつけたお人形屋さんに出会えたみたいで、幸せで泣きそうになりました>と、
ご来店のお客様から感想メールが届く。

夕暮れどき。夜を待つ人形たち。

131213triste2.jpg

夜になりました。
閉店作業の最後に、ぱちり♪
明日も13時-18時半でお待ちしています。

15時頃から影山さんもいらっしゃる予定☆彡


-------------------------------------------------------

●開催中●

影山多栄子 人形展 「 triste 」

 愛しいものは悲しい。いつか消えゆくものたちのためにひととき、
幻のように開かれる人形店。

2013年12月7日(土) 〜16日(月) 火曜休み
13:00 〜 18:30

乙女屋
 大阪市北区浮田2-7-9 tel.090-1915-9087
 http://www.otomeya.net/

影山多栄子 http://kagetaeko.exblog.jp






131212tristes_20131212230420cac.jpg

影山多栄子 人形展 開催中の乙女屋SALONです。

本日もたくさんの方にご来店いただきました。
本当にありがとうございます。

今日は風は冷たく、寒い一日でしたが、
開店の頃には、陽射しが温かく、小春日和。

開店していたら、道行くお母さんと子供さんが、

「あのお人形屋さんが、ひらくよっ」

と、走っていらっしゃいました。


考えてみたら、今、街中で、
誰でも見れるような空間で、
個人商店の「お人形屋」さんてないですものね。

私がまだ小さなころは、個人商店の「おもちゃやさん」があって
小さなお店に、いろいろなおもちゃがぎっしり詰まっていたなぁ。

いまの子供たちは、大型ショッピングモールがおもちゃとの出会いなのだなぁ。


小学生2年生くらいかな。

心のどこか片隅に、この「triste」のお人形屋さんが、
残っていてくれたら、嬉しいな、なんて思っていました。


「お人形屋」さんは、やはりとても素敵なお仕事。


131212tristes1.jpg


影山多栄子作品 (上)「あかり」(売約済み)
(下・左)「ぴょん子」(売約済み) (下・右)「海辺の町」(売約済み)



現在・購入可能な作品はこちら→影山多栄子


明日も、お待ちしています。



------------------------------------------------------------------


影山多栄子 人形展 「 triste 」

 愛しいものは悲しい。いつか消えゆくものたちのためにひととき、
幻のように開かれる人形店。

2013年12月7日(土) 〜16日(月) 火曜休み
13:00 〜 18:30

乙女屋
 大阪市北区浮田2-7-9 tel.090-1915-9087
 http://www.otomeya.net/

影山多栄子 http://kagetaeko.exblog.jp




乙女屋SALON(店舗)で開催中の
影山多栄子人形展「triste」4日目
無事に終了いたしました。

本当に、なんとも素敵な空間で、
お店にいる間、日差しを感じながら、過ぎ行く時間とお人形とに
向き合う時間に、無常と、永遠を 刻々と 感じる不思議な時間。

いつものように、ブログの文章がでてきません。

ツイッターにつぶやいた、その瞬間瞬間の言葉たちを、
こちらにも残しておきたくて、今日の記事の代わりにします☆


*

131212triste.jpg

影山多栄子人形作品展@大阪乙女屋4日目。
重苦しかった曇天から雨が降り始めました。
たえこさんがおっしゃってたとおり、雨の、これまた素敵。


やわらがない陽射しがあらわれて、青空が現れ、ひとときのにわか雨でした。
なんか、いいなぁ、今日も。
影山さんのお人形たちに向き合う気持ちは空を見上げる感覚と通じるなにかがあるかも。



131212triste2.jpg

影山多栄子人形作品展@大阪乙女屋4日目。夕暮れとき。



131212triste3.jpg

影山多栄子人形作品展@大阪乙女屋4日目。夜になり再び雨になりました。
傘を持ってなく家路を急ぐ人も。
大通りから小さくみえるぽつんとささやかな灯り。その奥には愛しい人形たち。



131212triste4.jpg

外の雨音を聴きながら、薄布越しにお人形たちを感じる。
こんな夜にふっとこんな空間でお茶ができたらいいなぁと思う。
喫茶triste。
おしゃべりなんて いらない。
一人で自分の為にお茶を喫するための時間と空間。
悲しみを 浮遊させて 抱きしめるための。

そんなことを想いながらいましたら、
初めての方が、すごーく元気な笑顔で来店。

[外からみた灯りが、温かくて可愛くて!
わ!おにんぎょうやさんなんですかっ?]


~~~さきほどのご来店日の素直な反応が感動的。
お人形との出会いの理想。作り話みたいに出来すぎ、でも、本当のお話。


毎年、12月になると、
街角にともる、小さな灯り。
そこには、毎年、様々なお人形たちが、ガラス窓越しにいました。

なんて、お店になれたら、理想です。


私にとって、お人形との出会いは、
そんな偶然であってほしいなと、いまも想います。



明日もお待ちしています。


------------------------------------------------------------------


影山多栄子 人形展 「 triste 」

 愛しいものは悲しい。いつか消えゆくものたちのためにひととき、
幻のように開かれる人形店。

2013年12月7日(土) 〜16日(月) 火曜休み
13:00 〜 18:30

乙女屋
 大阪市北区浮田2-7-9 tel.090-1915-9087
 http://www.otomeya.net/

影山多栄子 http://kagetaeko.exblog.jp


影山多栄子さんの人形展

「triste」

3日目まで終わりました。


131209triste.jpg

空間すべてを、
影山さんご自身が丁寧に考えてくださって
DMのために、お願いして、影山さんが書いてくださった文章にある
「幻のように開かれる人形店」を、
そのまま作っていただいたような。


細部にまで思いを込めた、
そして、そのこめかたこそが、”ほんとうのこと”なんだなぁって
深い意味で、なにかを理解できたような気持ちでいます。

・・・・影山さんに本当に感謝の気持ちでいっぱいです。


131209triste2.jpg


131209triste1.jpg


1309triste6.jpg

131209triste3.jpg

131209triste4.jpg


ひとつひとつの作品解説は、
作者のブログに詳しいです。



水曜以降、通販対応可能で、御知らせしていました。

楽しみに待っています!とご連絡くださっていました皆様が
いらっしゃいますので、
現在、おうちがきまっていない作品をこちらにご案内します。

影山多栄子作品


水曜より対応スタートでご案内しておりましたので、
12月10日深夜0時を過ぎましてから、
価格やサイズ等のお問い合わせメールをください。

それより前の方は、0時過ぎてからのメールより
あとの扱いになります。ご注意ください。


乙女屋での展示は、12月16日まで続きます。
本日。火曜日はお休みをいただいています。

本当に、素敵な空間になりました。


131209triste5.jpg


ぜひ、一人でも多くの方に、
見ていただきたいです。



------------------------------------------------------------------


影山多栄子 人形展 「 triste 」

 愛しいものは悲しい。いつか消えゆくものたちのためにひととき、
幻のように開かれる人形店。

2013年12月7日(土) 〜16日(月) 火曜休み
13:00 〜 18:30

乙女屋
 大阪市北区浮田2-7-9 tel.090-1915-9087
 http://www.otomeya.net/

影山多栄子 http://kagetaeko.exblog.jp






影山多栄子さんの人形作品展

「triste」


初日を無事に終了いたしました。


131207.jpg
(右「赤い靴」 /左「海辺の町」)



いろいろな意味で。

たくさんの皆様に。

そして、そのすべてのご縁になったであろうすべてのことに。

感謝と、愛しさ、悲しさをこめて。


そして、これからに。


ありがとうございます、の言葉を今一度。



展示会は、12月16日まで。

13時から18時半にて開催。

火曜日のみ、お休みいただきます。

通販対応は、水曜日以降。



8日も作家さんはいます。

ぜひ、お待ちしています。



131207t.jpg

131207t1.jpg



いよいよ・・・・

カウントダウン!!!!



131207t.jpg

131207t1.jpg



初日の整理券の配布について





ぜひ、ご来店お待ちしています♪




131203tou3.jpg

夢見るぬいぐるみ♪をコンセプトにぬいぐるみワールドを展開している
アーティスト 桃源郷ちゃんから 大人気のモンプチラパンちゃんが
双子で届きました☆



131203tou4.jpg

すこしずつ、表情の違うところが、
それぞれに性格があるみたいで、愛しいです。


131203tou2.jpg

ちょっと、さみしがりやさん?
切なそうな表情にきゅん


131203tou1.jpg

にこにこ
笑顔の元気な子→

131203tou.jpg

フランスのドラジェのボックスにぴったり♪

お菓子みたいに愛らしい手のリサイズのウサギさん♪

私だけのお気に入りの内緒のお友達として♪

お人形のお友達にもぴったりのサイズです☆

ご好評いただいている、オトメヤをご紹介いただきました
人形作家福永のりこさんの御本(→)
で、アンティークSHOPとしてご紹介していただいているので、

131203p.jpg


お人形のコーディネイトに・・・・♪

と思って集めていた宝物アンティークたち、
本当は御本の発売に合わせて準備したかったのですが、
ちょっぴり準備が遅れています、ごめんなさい。

桃源郷ちゃんのモンプチラパンちゃんの撮影に使いました、
ピンクとリボンがとびきりに可愛いドラジェの箱も、
販売しますので、お楽しみに☆

今の箱も、昔の箱も、箱ってどうして集めてしまうのかしら!

いくつあっても、大好きで、箱だらけ!

だけど、古いものって贅沢に作られているから、
特に大好きです。
そして、お金を出せば誰でもいつでも手に入れられるもの、
じゃなくって、私だけの宝物♪っていうところも、
作家モノの1点物と古いものの魅力のひとつです☆


福永さんの御本の追加分も、今週中に届く予定ですので、
ご予約の皆様、もう少しだけお時間くださいね☆


そして、いよいよ今週土曜日からです!!!

131207t.jpg

131207t1.jpg



楽しみにしてくださっているかたがたくさんで、
本当に嬉しいです!

初日の整理券配布について
お問い合わせをいただきましたので、まとめました。

影山多栄子人形展 「triste」 初日について→


よろしくお願いします♪


乙女屋も鋭意準備中です☆!

通販、少々混雑しておりますが、通常営業しております。
こちらもよろしくお願いします♪

http://otomeya.ocnk.net/


131207t.jpg

131207t1.jpg


楽しみにしてくださっている方がたくさんで嬉しいです♪

◆初日について◆
整理券の配布を予定しています。
12時配布を目安に考えていますが、
並んでいただける方がいらっしゃるとお伺いしていますので、
前日の展示状況等により、早く出勤して仕事をする場合がありましたら、
到着した時点で並んでくださっているお客様を外に待たせて
”12時まで配布をお待ちください”と、お伝えするにはあまりに心苦しいので、
状況により、それより早く番号をお渡しすることもあります。


整理番号を受け取られましたら、場所を離れていただいてかまいません。

営業開始時間13時にお集まりいただき、
整理番号順に選んでいただけるような形になります。



作品は、イベント最終日まで展示にご協力お願いいたします。


◆通販について◆

水曜夜0時以降、価格、サイズ等のお問い合わせに対応いたします。

それより以前にいただいたメールは、あとになります。
ご注意ください。



影山多栄子作品ページ



いよいよ・・・あと数日です。

どうぞよろしくお願いします。




12月になりました。

2013年の乙女屋の最後のイベントのお知らせです。

影山多栄子さんの人形展です。


131207t.jpg

131207t1.jpg




関東を中心に活動されている影山さん。

乙女屋の企画展で、何度か作品を出品していただきましたが、
影山さんの”個展”という形では、関西で初めてのものなります。


DMの作品と、イベントにあわせて発売される
ポストカードの撮影を、乙女屋店主のワタクシ、otomeyaに任せていただきました。


131201trstepost.jpg


ポストカードは3種。
12月7日のイベント初日より発売します。



人間みたいな、とか生きているようなリアルさではなくて、
「お人形という存在の本質」を追求している作家さんだと、
影山さんのことを勝手に私はそう思っています。

「幻の人形店のお人形」のイメージを、
永遠ではないこの空間、この時間のかけらを
このお人形たちが新しいおうちに旅立っていっても思い出せるように。
そして、いつか・・・この場所がなくなってしまっても思い出せるように・・・・。

そんな想いで撮影しました。
けれども、一方で、過剰な想いの装飾はなるべく排して、
ありのまま、お人形自身がもつ”気配”そのままとして、伝えられるように。
撮影の為に向き合ったお人形たちは、
余計は背景や装飾が不要で、お人形自身にそれだけのものをもった子たちでしたので。


131201triste.jpg
(お人形/影山多栄子「古い抽斗」 撮影otomeya)


乙女屋は、大通りに面した小さな角に、
大きな窓で、誰でもが覗ける空間です。

窓越しに、6年前のかつては、古い木造のペンキやさんがありましたが、
取り壊されて、今はコインパーキングになりました。

131201triste1.jpg

(お人形/影山多栄子「古い抽斗」 撮影otomeya)


人もものも、永遠ではないからこそ、今が宝物。

「愛しいものは悲しい」

影山さんのお人形たちと過ごす幻のお人形店で過ごす時間。

とてもとても楽しみです。



{お人形}の魅力の一つですが、
撮影者によって、本当に表情が違うものです。


131201triste2.jpg


DMの作品・・・・「海辺の町」

奥深い表情に・・・・どきりとします。



「幻の人形店」でご来店を心よりお待ちしています。

------------------------------------------------------------------


影山多栄子 人形展 「 triste 」

 愛しいものは悲しい。いつか消えゆくものたちのためにひととき、
幻のように開かれる人形店。

2013年12月7日(土) 〜16日(月) 火曜休み
13:00 〜 18:30


乙女屋
 大阪市北区浮田2-7-9 tel.090-1915-9087
 http://www.otomeya.net/


影山多栄子 http://kagetaeko.exblog.jp/





WHAT'S NEW?