桜が ちょうど見頃の大阪です。
ピンクロゼッタさんの薔薇入りブーケ3点
4月2日13時に更新します。

お求めは→ピンクロゼッタ
時間を過ぎるまで、ページは見ることができません。
よろしくお願いします。
お花のベッドとして愛用しているのは
チュールとリボンとレースがたっぷりのお人形用ベビーベッド。

昔のコットンチュールの質感が、
時間を経てきたことでやわらかく変色。
風合いもきっと当初より柔らかなくなっているのでしょうね。
ふんわりとノスタルジックで懐かしい気持ちをきゅんとさせてくれる。
布のお花との相性がぴったりで、大好きなアンティーク。
古い布のもつ不思議な魅力に、
いつまでも魅せ続けられる。
ポルトボヌールの頃に販売しようと思っています。

昔のものって、どうしてこんなに朽ち果てていく最後まで、
美しく感じられるのでしょうね。
人も、そうあれたらいいな、と憧れます。
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/

(↓4月のイベント情報更新しました 3月26日)
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆
ピンクロゼッタさんの薔薇入りブーケ3点
4月2日13時に更新します。

お求めは→ピンクロゼッタ
時間を過ぎるまで、ページは見ることができません。
よろしくお願いします。
お花のベッドとして愛用しているのは
チュールとリボンとレースがたっぷりのお人形用ベビーベッド。

昔のコットンチュールの質感が、
時間を経てきたことでやわらかく変色。
風合いもきっと当初より柔らかなくなっているのでしょうね。
ふんわりとノスタルジックで懐かしい気持ちをきゅんとさせてくれる。
布のお花との相性がぴったりで、大好きなアンティーク。
古い布のもつ不思議な魅力に、
いつまでも魅せ続けられる。
ポルトボヌールの頃に販売しようと思っています。

昔のものって、どうしてこんなに朽ち果てていく最後まで、
美しく感じられるのでしょうね。
人も、そうあれたらいいな、と憧れます。
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/

(↓4月のイベント情報更新しました 3月26日)
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆
スポンサーサイト

(フランス・アールデコ帽子→◆)
(帽子のお花は、ピンクロゼッタさんの薔薇ブーケ。別売り。更新日は明日おしらせ)
ピンクロゼッタさんの薔薇ブーケたち、
撮影完了。
更新準備中です。
アップの日にちは、明日、お知らせします。
よい日曜日を☆
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/

(↓4月のイベント情報更新しました 3月26日)
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆
桜の木の周囲が
ふわっと明るく光に満ち始めているのを感じます。
膨らんでいくつぼみたち、
早くも咲き始めたお花たち。
近寄ってひとつひとつの生命の健気さ。
遠くから見るときの、木の周囲に満ちた生命力の輝き。
・・・生命の奇跡と美しさを感じられる季節。
大好きな季節です。
いかがおすごしですか?
*
先日、梅田阪急の”フランスフェア”に出店されていた(→◆)
山下美千代さんの作品の乙女屋在庫を更新しました。
数年前にお預かりした 美千代さんの絵がプリントされたシリーズ。

うさぎのお帽子の女の子。

ペアになる黒いうさぎのお帽子の女の子も。
昨日、わんこのぬいぐるみをお求め下さった、
あの乙女のことを思い出すような愛らしい少女とわんこ。

乙女屋店頭在庫にしていたので、
オカイモノカートで品切れになっていた種類たちを更新。
原画ではないので、お値段もお手ごろ♪
お気に入りのフレームに入れたり、
そのままさらりと飾っても◎。
(私はさらり派♪)
お気に入りの空間にも新しい絵で、
模様替えをいかがでしょうか♪
山下美千代 絵プリントのお求めは→◆
次回更新は、ピンクロゼッタさんの薔薇ブーケたち☆

本日撮影です。
アップの日にちは、こちらのブログで一番最初のお知らせします。
素敵な週末をお過ごしくださいね。
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
(↓4月のイベント情報更新しました 3月26日)
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆
ふわっと明るく光に満ち始めているのを感じます。
膨らんでいくつぼみたち、
早くも咲き始めたお花たち。
近寄ってひとつひとつの生命の健気さ。
遠くから見るときの、木の周囲に満ちた生命力の輝き。
・・・生命の奇跡と美しさを感じられる季節。
大好きな季節です。
いかがおすごしですか?
*
先日、梅田阪急の”フランスフェア”に出店されていた(→◆)
山下美千代さんの作品の乙女屋在庫を更新しました。
数年前にお預かりした 美千代さんの絵がプリントされたシリーズ。

うさぎのお帽子の女の子。

ペアになる黒いうさぎのお帽子の女の子も。
昨日、わんこのぬいぐるみをお求め下さった、
あの乙女のことを思い出すような愛らしい少女とわんこ。

乙女屋店頭在庫にしていたので、
オカイモノカートで品切れになっていた種類たちを更新。
原画ではないので、お値段もお手ごろ♪
お気に入りのフレームに入れたり、
そのままさらりと飾っても◎。
(私はさらり派♪)
お気に入りの空間にも新しい絵で、
模様替えをいかがでしょうか♪
山下美千代 絵プリントのお求めは→◆
次回更新は、ピンクロゼッタさんの薔薇ブーケたち☆

本日撮影です。
アップの日にちは、こちらのブログで一番最初のお知らせします。
素敵な週末をお過ごしくださいね。
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
(↓4月のイベント情報更新しました 3月26日)
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆
早い桜は、ひとつ・・・ふたつと咲き始めました。
高橋千夏さんの桜コサージュ、
一重の桜は今年は完売。
あと2点、八重桜を更新します。
撮影がこれからです。
更新日が決まりましたら、こちらのブログで一番最初にお知らせします。
桜の花を、どきどき見つめながら、
すでに4月末からのイベントの準備。

恒例になって今年で4回目。
ご近所のGUIGNOLさんと一緒に
今年も4月23日から5月5日まで<幸せを贈る>をテーマに
<Porte Bonheur>というイベントを開催します。
5月1日 フランスでは大切な人の幸せを願ってすずらんを贈る、
という風習があるそう。
そのイベントにちなんで、すずらんモチーフのハンドメイド雑貨・
ブロカンテアイテムをなどを2店舗で集めました。
乙女屋では、すずらんのものもご用意しておりますが、
少し広い意味で<幸せを贈る>というテーマをもとに
時を経て大事にされて、自分の宝物が、誰かの宝物となる・・・
幸せを感じるアンティークたちも集めました。
両店舗で500円以上のお買い上げいただきますと、
イベントで参加くださった方との思い出を感謝のお手紙としてお届けする
”お手紙ノベルティ”をお届けいたします☆
お手紙ノベルティは、イベントが終わってから、
お客様たちと共有した思い出と感謝を気持ちを整理しながらお手紙にし、
ささやかなプチギフトを、GUIGNOLさんと相談して用意します。
お届けは、6月になります。
「思い出さないで。
思い出されるためには、忘れられなければならないのが悲しいのです。」
と詠んだ寺山修司の氏と間逆。
お手紙が届いて、あ・・・、と春のすずらんの季節のことを思い出してほしい。
つまり、そのためには、忘れてもらうための時間が必要なのです。
今年は、どんな出会いがあるかしら。
楽しみに準備をしています。
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
(↓4月のイベント情報更新しました 3月26日)
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆
高橋千夏さんの桜コサージュ、
一重の桜は今年は完売。
あと2点、八重桜を更新します。
撮影がこれからです。
更新日が決まりましたら、こちらのブログで一番最初にお知らせします。
桜の花を、どきどき見つめながら、
すでに4月末からのイベントの準備。

恒例になって今年で4回目。
ご近所のGUIGNOLさんと一緒に
今年も4月23日から5月5日まで<幸せを贈る>をテーマに
<Porte Bonheur>というイベントを開催します。
5月1日 フランスでは大切な人の幸せを願ってすずらんを贈る、
という風習があるそう。
そのイベントにちなんで、すずらんモチーフのハンドメイド雑貨・
ブロカンテアイテムをなどを2店舗で集めました。
乙女屋では、すずらんのものもご用意しておりますが、
少し広い意味で<幸せを贈る>というテーマをもとに
時を経て大事にされて、自分の宝物が、誰かの宝物となる・・・
幸せを感じるアンティークたちも集めました。
両店舗で500円以上のお買い上げいただきますと、
イベントで参加くださった方との思い出を感謝のお手紙としてお届けする
”お手紙ノベルティ”をお届けいたします☆
お手紙ノベルティは、イベントが終わってから、
お客様たちと共有した思い出と感謝を気持ちを整理しながらお手紙にし、
ささやかなプチギフトを、GUIGNOLさんと相談して用意します。
お届けは、6月になります。
「思い出さないで。
思い出されるためには、忘れられなければならないのが悲しいのです。」
と詠んだ寺山修司の氏と間逆。
お手紙が届いて、あ・・・、と春のすずらんの季節のことを思い出してほしい。
つまり、そのためには、忘れてもらうための時間が必要なのです。
今年は、どんな出会いがあるかしら。
楽しみに準備をしています。
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
(↓4月のイベント情報更新しました 3月26日)
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆
本日 3月26日(水曜)23時~高橋千夏の桜コサージュを更新します。
→高橋千夏

(3月26日23時更新 高橋千夏八重桜コサージュ4)

ふわふわと幾重にも重ねられた八重桜。
ほのかに淡いピンクがふんわり優しい。

つぼみも揺れる・・・。

「乙女屋のアトリエ」をご利用のお客様には、
実物を見ていただいたのですが、ほしい!といってくださった方にも、
数が少ないので、通販にアップのお約束を守りたいので~・・・とお詫びして、
通販に参加していただくことに。
気に入っていただける方にお届けできますように・・・どきどき。
本日 3月26日(水曜)23時~高橋千夏の桜コサージュを更新します。
→高橋千夏
時間以降に表示されます。この時間以降にアクセスお願いします。
桜1点、八重桜2点 合計3点入荷です。
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
(↓4月のイベント情報更新しました 3月26日)
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆
→高橋千夏

(3月26日23時更新 高橋千夏八重桜コサージュ4)

ふわふわと幾重にも重ねられた八重桜。
ほのかに淡いピンクがふんわり優しい。

つぼみも揺れる・・・。

「乙女屋のアトリエ」をご利用のお客様には、
実物を見ていただいたのですが、ほしい!といってくださった方にも、
数が少ないので、通販にアップのお約束を守りたいので~・・・とお詫びして、
通販に参加していただくことに。
気に入っていただける方にお届けできますように・・・どきどき。
本日 3月26日(水曜)23時~高橋千夏の桜コサージュを更新します。
→高橋千夏
時間以降に表示されます。この時間以降にアクセスお願いします。
桜1点、八重桜2点 合計3点入荷です。
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
(↓4月のイベント情報更新しました 3月26日)
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆

(高橋千夏桜コサージュ 3月26日23時更新)
3月26日(水曜)23時~高橋千夏の桜コサージュを更新します。

今年は桜が少し遅いようですね。
とはいえ、つぼみは少しずつ成長しているのが毎日感じられます。
今年で3回目の納品になる高橋千夏さんの作品も、
毎年、少しずつ素材やお花の作り方が違います。
同じ毎日なんてなくて、その瞬間瞬間の出会いを、
人も出会いも、わずかな心の共鳴も、
大切に感謝できる毎日だといいなぁと思います。

3月26日(水曜)23時~高橋千夏の桜コサージュを更新します。
→高橋千夏
時間以降に表示されます。この時間以降にアクセスお願いします。
桜1点、八重桜2点 合計3点入荷です。

(高橋千夏作 八重桜コサージュ。3月26日23時更新)
この更新後の今年の桜は八重桜2点で終了。
こちらはお昼更新で後日更新。
一重の桜は、26日23時更新の1点が今年のラストになります。
千夏さんとは、また来年も桜、作ってくださいね~☆
と気の早いお約束☆
作家さんの手染め手作業による作品は、
ご用意できる数がどうしても限界があるため、
ご希望の方にお届けできるか、私もどきどき・・・・。
毎年楽しみにしてくださっている顧客様にも、
今年初めて見つけてくれた初めてのお客様にも、
気に入っていただける気持ちに感謝して、
どちらも優先にできなくて。
お時間を決めての対応でご用意させていただいています。
ご心労をおかけしますが、
(お気に入りが手に入るかどうかって、
大好きなだけに、どきどきして・・・心臓に悪いですよね

私もお買い物大好きなので、その気持ちがすごくわかるので、心苦しいです・・・
本当にすみません・・・・)
ご協力をよろしくお願いします☆
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆

昨日も、<乙女屋のアトリエ>としてのご利用が2件あり、
それぞれに素敵なご利用をいただいて、感激でした。
お一人目の方は撮影利用。
以前お求め下さった桃源郷作品(一番上の画像↑作品)もつれてきてくださって、
久々の再会と、素敵なセッティングに、思わず私も撮らせて~!と懇願。
このページの画像は、そんなわけで、
お客様が所有されている桃源郷作品を、
私がちょこっと撮影させてもらったスナップです。
お客様の写真作品とは異なりますのでご容赦を。
モデルさんを使っての撮影もされていましたが、
モデルさんもかわいらしい方と、久々にお会いした方とで、
嬉しかったです。
ありがとうございました。
そのあと、夕方からもう一組。


アンティークピンクをテーマにしたディスプレイを前に。
ゆっくりお話しながら、アンティークを選んでいただきました♪
<乙女屋のアトリエ>としてのご利用企画は、
今回はこれにて終了♪
随時受け付けている企画ではないですが、
またの機会がまたいつかあればいいなーと思います。
ご利用くださいました方、ありがとうございました。
お問い合わせいただいたのに日程の都合でお答えできなかった方、
本当に申し訳ありませんでした。
いつの日か・・・・また♪
来週には、高橋千夏さんの桜コサージュや、
ピンクロゼッタさんの薔薇ブーケを更新します。
更新日時はまたこちらのページでお知らせします。
素敵な日曜日を☆
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆

3月も残りわずかになりました。
初の試みの乙女屋のアトリエ。
物を売るためのいつもの”お店”ではなくて、
ちょっと違う 特別な場所と時間のためのあり方の模索。

訪れるお客様のご要望やイメージにあわせて
ディスプレイを替えたり。
同じ空間でお話しても、
その方の想いに改めて 落ち着いて向き合うことのできた時間。
なにげないおしゃべりや
大好きなもののこと。
人生の中の大切なお話をすることも。

いつもと違うあり方の乙女屋のアトリエは、
私にとって とても新しい挑戦で、
一つの希望のような企画でした。
明日もご利用いただくので、
希望にお答えできるようにと願いをこめて。
フランスフェアに出店されている知人たちのこと♪
一つ前に記事にしました☆
→フランスフェア
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆
好評のイベント、阪急百貨店梅田店の”フランスフェア”へ
今年は山下美千代さんの作品が出品されることになり
それにあわせて、パリ在住の美千代さんも大阪へいらっしゃるとのことで
伺ってきました


”LUMIERE"リュミエールという鞄のブランドさんと

もうひとつは”MUKAPU+(ムカプリュス)"
造花スタイリスト夏子さんのブランド虫花風(ムカプ)にセレクトされた9名の作家が一週間の限定ショップ
の2店舗にて、美千代さんの違う作品が並んでいます。
10階スーク中央街区 にて 3/19〜3/25。
ぜひ、おでかけくださいませ。
(画像を含めたブログでの紹介許可は、
それぞれの店舗と作家より許可済みです)
美千代さんと会えたのは、
吉田キミコさんのお仕事に同行させていただいたあのパリ以来!
あれから、いろいろあったけど、あの時間があったから今がある。
変わったこともあれば、変わらないこともある。
でも、それぞれが自分の場所で、がんばって生きている。
自分も、がんばろうと思える。 そんな時間を共有できることは、
とても尊いなぁと、貴重な時間になんだかうるうるした日でした。
山下美千代 →SAKURABISCUIT
美千代さんの陶器作品は、乙女屋にも入荷予定あります。
4月23日からのPorte Bonheur展にも新作の絵も出品予定☆
乙女屋にも通常通販でお取り扱い作品ございます♪
乙女屋通販→山下美千代アイテム
野うさぎマーケットでお世話になった
antique favoriさんも出店と聞いていたのですが、
時期が1週早かったみたいで、思い込みで同じ日程だと思っていて、
会えなくて残念でした。
以前、乙女屋でも蚤の市してくれていた清水友顕さんのお店は、
9階のメインフロアーに。
2冊目のご本も発売になり、お店も盛況のようでした☆
そのほかにも、パリのヴァンブのお店なども来ていて、
見ごたえありました。
ぜひ、お出かけくださいね☆
今年は山下美千代さんの作品が出品されることになり
それにあわせて、パリ在住の美千代さんも大阪へいらっしゃるとのことで
伺ってきました



”LUMIERE"リュミエールという鞄のブランドさんと

もうひとつは”MUKAPU+(ムカプリュス)"
造花スタイリスト夏子さんのブランド虫花風(ムカプ)にセレクトされた9名の作家が一週間の限定ショップ
の2店舗にて、美千代さんの違う作品が並んでいます。
10階スーク中央街区 にて 3/19〜3/25。
ぜひ、おでかけくださいませ。
(画像を含めたブログでの紹介許可は、
それぞれの店舗と作家より許可済みです)
美千代さんと会えたのは、
吉田キミコさんのお仕事に同行させていただいたあのパリ以来!
あれから、いろいろあったけど、あの時間があったから今がある。
変わったこともあれば、変わらないこともある。
でも、それぞれが自分の場所で、がんばって生きている。
自分も、がんばろうと思える。 そんな時間を共有できることは、
とても尊いなぁと、貴重な時間になんだかうるうるした日でした。
山下美千代 →SAKURABISCUIT
美千代さんの陶器作品は、乙女屋にも入荷予定あります。
4月23日からのPorte Bonheur展にも新作の絵も出品予定☆
乙女屋にも通常通販でお取り扱い作品ございます♪
乙女屋通販→山下美千代アイテム
野うさぎマーケットでお世話になった
antique favoriさんも出店と聞いていたのですが、
時期が1週早かったみたいで、思い込みで同じ日程だと思っていて、
会えなくて残念でした。
以前、乙女屋でも蚤の市してくれていた清水友顕さんのお店は、
9階のメインフロアーに。
![]() | パリ蚤の市散歩~とっておきガイド&リメイク・リペア術 (2011/09/17) 清水 友顕 商品詳細を見る |
2冊目のご本も発売になり、お店も盛況のようでした☆
![]() | パリのヴィンテージファッション散歩〜ファッショニスタによるとっておきパリガイド (2014/02/19) 清水友顕 商品詳細を見る |
そのほかにも、パリのヴァンブのお店なども来ていて、
見ごたえありました。
ぜひ、お出かけくださいね☆

ヴィクトリアンペーパーアイテム入荷♪
→クロモス4枚セット
→シール2枚セット

猫♪

薔薇を中心にお花たち。
→シール2枚セット

天使たち。
すずらんが一緒のものも♪

すみればかりのクロモス。
・・・・初めて見つけました。
今年は、初めて自分で育てたニオイスミレが咲きました。
大好きな木蓮の花も、咲き始めました。
春の予感を感じながら。
でも、変わらず好きなものを紹介する。
ずっといつまでも、こんな日が続けばいいのにな。
100円均一の絵柄だけのヴィクトリアンには、もうとっくの昔に魅力を感じなくなって、
どちらかというと嫌悪すら抱くときがある。
少女趣味、卒業かしらなんて想っていたのに、
昔ながらのドイツ製を見つけたら、なんのことはない、
以前と同じときめきを感じて、思わず仕入れてしまいました。
どこが違うの?といわれるとうまく言葉で説明できないけれど、
心が感じることって、大事にしたいと思います。
ふとお手紙が書きたくなるときの為に、
ストックしたくなるあなたへ。
見つけていただけると嬉しいです。
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆

(乙女屋SALON(店舗)の様子)
大好きな木蓮の花が、いよいよほころびはじめました。
早いところではすでに咲き始めているとも聞き、
毎日どきどきしながらつぼみを見つめています。
明日にはもしかしたら、最初のお花に会えるかも。

30cm×60,5cm 18000円。
アンティークの木製フレームに美しいお花とロザリオの絵。
バックが黒なので、シックな雰囲気。
中の絵のインクの重なり方が、古いものならではの質感。
ぐっときます。
気にかけてくださっていた方がいましたが、
・・・実は心残りでした! みたいな反応があると嬉しいのだけどいかがでしょう?
まだオカイモノカートにアップしていませんが、
お問い合わせはメールにてお気軽に☆
そして、明日3月17日(月曜)22時に
ご好評いただいているピンクロゼッタ新作を更新します。
スミレブーケ在庫はこの2点でラストです。


代表作ともいえる、薔薇のブーケ♪



→Pink Rosetta
時間以降にアクセスしていただくと、詳細ページが表示されます。
気に入っていただける方に見つけていただけますように☆
いつもありがとうございます☆
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆
トムズボックス発行 宇野亜喜良 リトルプレス入荷しました。

→「古い手紙~Retororic」
「この本は、大正や昭和の時代の<少女たちが書いた手紙>の振りをして、
ぼくが書いたパロディです」 (著者・あとがきより)

シャンソン歌手・ダミアの「暗い日曜日」に、ちなんだ
少女のお手紙。

「中原淳一さんの描かれる女性の大きな瞳の窓から
わたしたちは
少女の世界にはいってゆきます」 (著者文章より一部抜粋・引用)
宇野亜喜良さんの絵と散文的な手紙文。
大好きな作品たちが、
時の向こう側の、幻の少女の気持ちとともに、
今までにない感性で出会えます。
ちょっと落ち着いて、
ずっと大好きなものたちのことを思い出したいときに、
何度もページをめくりたくなる本です。
お求めはこちら→「古い手紙~Retororic」
こちらの本は、リトルプレス♪
リトルプレスとは、一般全国流通の書店に対応しないプライベートな本のこと。
大型書店等では、対応が難しい本です。
こちらの本は1000部発行。限定になることが多いので、お見逃しなく☆
◆宇野亜喜良アイテム関連◆

「茶(tea)と芸術(art)のマリアージュが生み出す洗練された大人の上質な愉しみ」がコンセプトのCloud9。
宇野亜喜良先生デザインの缶と、こだわりぬかれた上質のお茶のコラボレーション。
さわやかな味が上品 →ブラックティー
ドイツのドライフルーツのお茶 →フルーツティ
缶のデザインはもちろんのこと、中のお茶も◎。
人と商業施設の喧騒を避け、
本当に自分が求める世界を向き合う時間は、
贅沢を選んで過ごしたいと想うこのごろです。
皆様に素敵な週末がありますように。
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆

→「古い手紙~Retororic」
「この本は、大正や昭和の時代の<少女たちが書いた手紙>の振りをして、
ぼくが書いたパロディです」 (著者・あとがきより)

シャンソン歌手・ダミアの「暗い日曜日」に、ちなんだ
少女のお手紙。

「中原淳一さんの描かれる女性の大きな瞳の窓から
わたしたちは
少女の世界にはいってゆきます」 (著者文章より一部抜粋・引用)
宇野亜喜良さんの絵と散文的な手紙文。
大好きな作品たちが、
時の向こう側の、幻の少女の気持ちとともに、
今までにない感性で出会えます。
ちょっと落ち着いて、
ずっと大好きなものたちのことを思い出したいときに、
何度もページをめくりたくなる本です。
お求めはこちら→「古い手紙~Retororic」
こちらの本は、リトルプレス♪
リトルプレスとは、一般全国流通の書店に対応しないプライベートな本のこと。
大型書店等では、対応が難しい本です。
こちらの本は1000部発行。限定になることが多いので、お見逃しなく☆
◆宇野亜喜良アイテム関連◆

「茶(tea)と芸術(art)のマリアージュが生み出す洗練された大人の上質な愉しみ」がコンセプトのCloud9。
宇野亜喜良先生デザインの缶と、こだわりぬかれた上質のお茶のコラボレーション。
さわやかな味が上品 →ブラックティー
ドイツのドライフルーツのお茶 →フルーツティ
缶のデザインはもちろんのこと、中のお茶も◎。
人と商業施設の喧騒を避け、
本当に自分が求める世界を向き合う時間は、
贅沢を選んで過ごしたいと想うこのごろです。
皆様に素敵な週末がありますように。
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆

この子の持っている小さなブーケ♪
オカイモノカートに更新しました☆
→花工房アレンジ♪ミニブーケ
直径7mmの小さなお花は花工房さんの手染め♪
限定色のすみれいろと、大好きなピンクをミックスさせて♪
小さなぬいぐるみやお人形に持たせてもらうイメージで☆

ピンクとパープルの組み合わせ、大好き☆
きゅん♪を共有できる人に、見つけてもらえると嬉しいです☆
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
アンティークベアの写真、
そういえば このごろ あんまり撮ってないなー・・・・。
ご紹介したい子、たくさんいるのにね。
最近、とにかく体力が無くて。。。。
健やかに生きるって、とても大事だなぁと思います。
健康第一でこそ!!!! 一日の中でも寒暖差のある時期になり始めました。
ご自愛大切に☆
![]() | リンダ・マリンズのアンティークテディベア (1998/06) リンダ マリンズ、安東 紀夫 他 商品詳細を見る |
本日、正午にご紹介しました
高橋千夏作品とピンクロゼッタ作品、完売御礼。
時間を合わせて楽しみにしてくださった皆様、
ありがとうございました。
どちらの作品も同シリーズの次回更新予定があります。
更新日程は、こちらのブログでお知らせします。
引き続き、よろしくお願いします♪

ピンクロゼッタさんからは、久々に薔薇のブーケも届いています。
こちらの更新も準備中☆
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆
●乙女屋店主の日記更新しました →乙女屋店主の日記
大好きな木蓮の木・・・
つぼみがどんどん膨らみ始めました。
花冷えと呼ばれるこの季節・・・・。
ご自愛大切に、健やかな日々をお過ごしくださいね☆
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
◆毎日に小さく幸せを探そうと、改めて思える本◆
高橋千夏作品とピンクロゼッタ作品、完売御礼。
時間を合わせて楽しみにしてくださった皆様、
ありがとうございました。
どちらの作品も同シリーズの次回更新予定があります。
更新日程は、こちらのブログでお知らせします。
引き続き、よろしくお願いします♪

ピンクロゼッタさんからは、久々に薔薇のブーケも届いています。
こちらの更新も準備中☆
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆
●乙女屋店主の日記更新しました →乙女屋店主の日記
大好きな木蓮の木・・・
つぼみがどんどん膨らみ始めました。
花冷えと呼ばれるこの季節・・・・。
ご自愛大切に、健やかな日々をお過ごしくださいね☆
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
◆毎日に小さく幸せを探そうと、改めて思える本◆
![]() | しあわせを生む小さな種 今日のベリーグッド (2013/09/07) 松浦 弥太郎 商品詳細を見る |

3月13日(木曜)12時更新!!!
ピンクロゼッタさんのスミレとパンジーのブーケを3点更新します。
→ピンクロゼッタ
(※新作は時間以降まで表示されません。時間以降にアクセスお願いします)

手染めによる独特の落ち着いた色合いが魅力的。
ピンクロゼッタさんのスミレメインのブーケは久々。
すみれ色のパンジーと様々な素材のスミレたちによる
質感・色合いが◎。
アンティークシルクリボンの手染めすみれ色もきゅんとなります。

今回はピン付でコサージュになるものが1点。
いつも好評のピンなし花飾りが2点。
3点まとめて更新です。
13日12時更新分のほかに2点同シリーズがあります。
こちらは、別の日に更新します。
いろいろご予定がありますのに、
時間を合わせてオーダーいただき、恐縮です。
お花って、どうしてこんなにも魅せ続けてくれるのでしょうね♪
アンティークレースと重ねて飾って、
春の日差しを感じながらお茶をする時間が
年を重ねるほどに増える思い出と一緒に、
ますます愛しく感じる日々です。
3月13日(木曜)12時更新!!!
ピンクロゼッタさんのスミレとパンジーのブーケを3点更新します。
→ピンクロゼッタ
(※新作は時間以降まで表示されません。
時間以降にアクセスお願いします

同じ時間に、高橋千夏さんの桜コサージュも更新♪
3月13日(木曜)12時に更新します。
→高橋千夏作品
昨年から楽しみにしていたのですが、今年は4点のみですか?
という熱いメールをいただき、感動です。
メールの方以外にも、そんな風に楽しみにしてくださっている方もいらっしゃるでしょうか?
来週に第二段で高橋千夏さんの桜コサージュ入荷予定しています。
今回入荷分は4点で、すべてこの時間に更新しますが、
第二段を楽しみにしていただけたら。。。。と思います。
大切なご予定と並べて、更新を気にかけてくださる皆様に、
本当に深く深く感謝しています。
作家さんの手作業の制作で、
大量生産という解決が不可能なため、
作家さんのペースを無視して無理もいえず、
販売店として、現在の対応よりよい方法が思いつかず、
本当に申し訳ありません。
すぐにお届けできるものも取り扱いございます☆↓↓↓
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆
あれから 3年になりますね。
なんと思っていいのかわからないままでいます。
乙女屋がささやかに出来ること。

昨年から今年2月末までのお金を昨日、
振り込みました。
すべての人が、自分の好きなことを活かして
ほかの人を幸せにできる世の中が実現することを願います。
本当の幸せということは、そういうものだと思っています。
ご協力くださいました皆様、
ブログを見てくださった方、いつもありがとうございます。
****

桜を待つ季節のお楽しみ♪高橋千夏さんの桜コサージュ届きました。
3月13日(木曜)12時に更新します。
→高橋千夏作品
時間より前には表示されません。
楽しみにしていただいている方が多いのですが、
大量生産の工場製品と違い、お問い合わせの対応も難しいため、
時間を告知してオカイモノカートに表示される形をとっています。
すぐにお届けできず恐縮ですが、ご理解をよろしくお願いします。
すぐにお届けできるものも取り扱いございます☆↓↓↓
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆
なんと思っていいのかわからないままでいます。
乙女屋がささやかに出来ること。

昨年から今年2月末までのお金を昨日、
振り込みました。
すべての人が、自分の好きなことを活かして
ほかの人を幸せにできる世の中が実現することを願います。
本当の幸せということは、そういうものだと思っています。
ご協力くださいました皆様、
ブログを見てくださった方、いつもありがとうございます。
****

桜を待つ季節のお楽しみ♪高橋千夏さんの桜コサージュ届きました。
3月13日(木曜)12時に更新します。
→高橋千夏作品
時間より前には表示されません。
楽しみにしていただいている方が多いのですが、
大量生産の工場製品と違い、お問い合わせの対応も難しいため、
時間を告知してオカイモノカートに表示される形をとっています。
すぐにお届けできず恐縮ですが、ご理解をよろしくお願いします。
すぐにお届けできるものも取り扱いございます☆↓↓↓
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆
雪の舞う大阪でした。
春の陽射しに、静かに儚く舞う雪はとても美しくて、
冷たく凍える空気も、心地よく感じられる気がしました。
いかがお過ごしでしたか?

(高橋千夏作 八重桜コサージュ。3月13日12時更新)
毎年、この季節の恒例となって3回目。
桜の季節の少し前にお届けできるように、高橋千夏さんにお願いしていた
桜コサージュが届きました。

(高橋千夏 桜コサージュ 3月13日12時更新)
桜コサージュ2点、八重桜コサージュ2点。
街をふわふわ淡い桜色にする桜の季節。
この寒い時期にきゅっと小さく芽を育てる様子を
毎日見ては、春の訪れが楽しみになる。
ふわふわの美しさと散りゆく最後まで美しく儚く潔い。

(高橋千夏 八重桜コサージュ。3月13日12時更新)

(高橋千夏 八重桜コサージュ。3月13日12時更新)
桜を待つこの季節に、
美しい桜への憧れをコサージュに託したくて。
高橋千夏さんが手染めで手作業で、
ひとつひとつ作ってくださる桜のコサージュ。
気に入っていただけるかたに、見つけていただけますように。

本日、ご紹介のこちらの作品たちは、
3月13日(木曜)12時に更新します。
→高橋千夏作品
時間より前には表示されません。
楽しみにしていただいている方が多いのですが、
大量生産の工場製品と違い、お問い合わせの対応も難しいため、
時間を告知してオカイモノカートに表示される形をとっています。
すぐにお届けできず恐縮ですが、ご理解をよろしくお願いします。
すぐにお届けできるものも取り扱いございます☆↓↓↓
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆
春の陽射しに、静かに儚く舞う雪はとても美しくて、
冷たく凍える空気も、心地よく感じられる気がしました。
いかがお過ごしでしたか?

(高橋千夏作 八重桜コサージュ。3月13日12時更新)
毎年、この季節の恒例となって3回目。
桜の季節の少し前にお届けできるように、高橋千夏さんにお願いしていた
桜コサージュが届きました。

(高橋千夏 桜コサージュ 3月13日12時更新)
桜コサージュ2点、八重桜コサージュ2点。
街をふわふわ淡い桜色にする桜の季節。
この寒い時期にきゅっと小さく芽を育てる様子を
毎日見ては、春の訪れが楽しみになる。
ふわふわの美しさと散りゆく最後まで美しく儚く潔い。

(高橋千夏 八重桜コサージュ。3月13日12時更新)

(高橋千夏 八重桜コサージュ。3月13日12時更新)
桜を待つこの季節に、
美しい桜への憧れをコサージュに託したくて。
高橋千夏さんが手染めで手作業で、
ひとつひとつ作ってくださる桜のコサージュ。
気に入っていただけるかたに、見つけていただけますように。

本日、ご紹介のこちらの作品たちは、
3月13日(木曜)12時に更新します。
→高橋千夏作品
時間より前には表示されません。
楽しみにしていただいている方が多いのですが、
大量生産の工場製品と違い、お問い合わせの対応も難しいため、
時間を告知してオカイモノカートに表示される形をとっています。
すぐにお届けできず恐縮ですが、ご理解をよろしくお願いします。
すぐにお届けできるものも取り扱いございます☆↓↓↓
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆

通販再開です。
手のひらサイズのベアは、vintage。
花工房さんの手染めの小さなお花をブーケに束ねて。
日々のいろんな人のいろんな想いが交差して、
その中で自分というものが、見えてくることがたくさんある。
いろんなことがあるけれど、思い悩んだことが
ある瞬間にすべて結びついて、
するりと、新しいことがきっとその先にある。
様々な出会いに感謝をこめて。
新しい季節は、きっと素敵なものになる予感。
ブーケとベアは、SALONで販売中☆
オカイモノカートの更新も、ご紹介したいものがぞくぞく入荷しています。
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆

乙女屋SALON(店舗)は、6年半で初めて。
乙女屋店主のアトリエ、をテーマにしています。
空想していることと、現実のギャップ。
実現してみたら課題がたくさん見える。
乙女屋通販は、明日7日・8日はお休みいただきます。
9日には通常通販再開です。
次回、乙女屋通販更新は、
高橋千夏さんから新作コサージュ☆
昨年大好評いただきました桜がニューバージョンで☆
ブログで先にご紹介してからのオカイモノカートアップです。
ご期待ください☆
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
↓更新しました↓(3/6)
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆

今日から1ヶ月は、乙女屋SALONは本当にSALON!
乙女屋店主のアトリエ・・・として機能します。
ご予約の方のみになります。
●乙女屋通販 通常営業 →http://otomeya.ocnk.net/
↓更新しました↓「ワークショップ中止のお詫び」(3/1)
●乙女屋SALON(店舗)営業日→◆