fc2ブログ

Photo Gallery

151126toukoz.jpg

乙女屋Salon11月の展示が終わりました。

人形たちと過ごした贅沢な時間、
訪れてくださった皆様、ありがとうございました。

151129salon.jpg

山本じんさんの作品も展示・販売していました。

151129salon1.jpg

少年のトルソー。
鏡に映った脊髄の骨、美しくて・・・・惹きつけられます。
リアルな少年と、人形、の間の不思議な魅力を持つトルソー。

骨を感じる身体の曲線が本当に美しくて・・・・。

どこまでも魅せられ続けます。

国書刊行会から発売された絵本「古事記」も、素晴らしいです。

来年の1月中旬から、古事記の原画展示と関連イベントを
アラビクと共同開催します。

絵本「古事記」は、サイン入り本が入荷予定です。

お楽しみに。


少年のトルソーも販売しています。
展示は終了しますが、通販でのお問合せや追加画像などの対応は
引き続き受け付けますので、お気軽に!


151127kurukuru.jpg

昨日、更新しましたゆらさんの絵本、
ご好評いただき、嬉しいです。
通販第一回受付分は完売しましたが、
店頭販売分と調整して、二回目の受付も予定しています。
まずは、1回目の受付でオーダーいただきました皆様への
梱包と発送業務を済ませますので、いましばらくお待ちくださいね。

151129noel.jpg

今年は数年ぶりにクリスマスの飾りを準備中。
2013年から、12月は企画展に全力を出し尽くしていたので、
ご無沙汰していました。

贅沢でスペシャルな作品たちの魅力はもちろんですが、
だって、女の子だもん、と言いたくなるような可愛い品々も、
自分のためや、誰かの為に贈るってやっぱり楽しい。
数年ぶりに、そんな気分です。

2015年、どんな年でしたか?


残りのひと月も、美しくきらめく日々でありますように。







スポンサーサイト



151127kurukuru1.jpg

151127kurukuru.jpg


こみねゆらさんの絵本 入荷しました!

セルロイドのお人形が主人公の、とても可愛いお話です。

ぜひ、沢山の方に読んでいただきたくて、
乙女屋入荷分限定50冊に、
直筆ペン画とサイン入りの特典付きをご用意していただきました。

151128yura.jpg

直筆ですが、絵柄は2種。
1冊につき1枚が付きます。
初回通販更新分は、お好きなほうを選んでいただけます!

151129yura.jpg

(A) わんこちゃんとダンス


151129yura1.jpg

(B)うさぎさんとコトリさんと、舞台にて。


お好きなほうをオーダーフォーム備考欄にご希望を書いてくださいね。
ご希望がある場合は、必ず!初回の時にお申し付けください。
梱包後は、変更が難しいのでご了承くださいね。


本当にかわいいお話で、絵の世界もどこまでも優しくて可愛らしい。

心温まるお話で、幸せな時間を過ごしていただけますように♪


本日、ご紹介の本のお求めは
「乙女屋オカイモノカート/こみねゆら 特典付き新刊 ”オルゴールのくるくるちゃん”」



ゆうめーるにて1冊300円の送料がかかります。
年末に入り、郵便事故の多発する季節です。
紛失や遅延の際に、捜索可能な追跡番号付きのレターパック360にて
360円での発送をおすすめします。
例年、12月には郵便事故が起きます。
今年は、特に混雑しているとのことで、よりリスクがあがります。
安心してお届けしたいので、ご理解をお願いいたします。




乙女屋Salon(店舗)で作品を見たい方は、営業日を以下でチェック!
詳細は→「店舗営業について」



11月の店舗営業、明日で最終日です。

151127salon_201511272256224ce.jpg

贅沢な時間に感謝しています。
明日までの展示内容は→「乙女屋の毎日/あと2日」




乙女屋Sweetの次回営業は12月18日~です。

乙女屋別室 「SweetRoom」ってなあに?という方は
「乙女屋別室SweetRoomについて」

※乙女屋店舗は現在、Salon と 別室SweetRoomと、
隣り合わせの小さな二つの空間で展開しています。



■ 地図 ■

jardinmap.gif

乙女屋Salon/Sweet Room は、地下鉄中崎町駅2番出口より徒歩約3分
〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

乙女屋Salon、乙女屋別室「Sweet Room」は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。



通販は年中無休で営業中です。
■乙女屋通販■
http://otomeya.ocnk.net/




ちなみに、12月の店舗営業は →乙女屋店舗12月の営業予定


201510271410298d0.jpg

20151027141031230.jpg


人形作家 影山多栄子 銅版画 集治千晶 による二人展。
心から、楽しみです。






151127salon_201511272256224ce.jpg

山吉由利子作品、(→「乙女屋の毎日/山吉由利子作 "少年の胸像”」
(→「乙女屋の毎日/山吉由利子作 ”少年時代”」
てらおなみ作品(→「乙女屋の毎日/てらおなみ作品」
おぐらとうこ作品(→「乙女屋の毎日/おぐらとうこ作 "etude"」

そして、本日ご紹介しました柘榴作品・・・・ (→「乙女屋の毎日/柘榴作品」

お手伝いした創作人形コンポシオン MIDOW展の作品たちの展示会、
残りあと2日になりました。


お人形たちの並ぶ乙女屋は、
いつもと違った空気が流れて、
秋の光に包まれる時間、
雨の降る静かな一日、
暮れてゆく刹那の時間、
そのあとに訪れた夜の時間、
どれもとても心地よく、贅沢な時間でした。


ここは、いったいどこなんだろう?
ずいぶんと、遠くに来たような気がする。
こんなところに辿り着いていたね、
と、誰に言うわけでもなく、つぶやいてみる。

束の間、この街角で一緒に並ぶ人形たちは、
まさか、生まれた場所から遠く離れたこの場所で、
こんな時間を過ごすことになろうとは思ってもみなかったでしょう。

151127salon1_20151127225623bce.jpg

「みんなにわかってもらう必要はない。
たった一人でいいのよ。
その人がいい、といえば、いいの。
だから、大丈夫よ」

と、人形とは関係ないところで話した会話。
でも、世界でたったひとつの人形たちにも、いえることだなーと、
人形たちと向き合いながら、思い出していました。

この人形たちは、
自分のことを、愛してくれる、
そのたった一人、に出会うために、
またそれぞれの旅に出るのですね。


大丈夫、きっと、出会えるからね。

人形たちの幸せと、
いつか出会う、この子たちを愛してくれる人たちの幸せと、
束の間でも、この子達と一緒に夢を見られたこと、
本当に光栄な時間でした。

あと2日です。

ご都合のつく方は、ぜひいらしてくださいね。



こちらの作品は11月30日まで乙女屋にて展示・販売しています。
通販も承ります。
お値段のお問合せ、追加画像ご希望などは、
作品へのお問合せは →乙女屋へお問合せ


乙女屋Salon(店舗)で作品を見たい方は、営業日を以下でチェック!
詳細は→「店舗営業について」





乙女屋Sweetの次回営業は12月18日~です。

乙女屋別室 「SweetRoom」ってなあに?という方は
「乙女屋別室SweetRoomについて」

※乙女屋店舗は現在、Salon と 別室SweetRoomと、
隣り合わせの小さな二つの空間で展開しています。



■ 地図 ■

jardinmap.gif

乙女屋Salon/Sweet Room は、地下鉄中崎町駅2番出口より徒歩約3分
〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

乙女屋Salon、乙女屋別室「Sweet Room」は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。



通販は年中無休で営業中です。
■乙女屋通販■
http://otomeya.ocnk.net/




ちなみに、12月の店舗営業は →乙女屋店舗12月の営業予定


201510271410298d0.jpg

20151027141031230.jpg


人形作家 影山多栄子 銅版画 集治千晶 による二人展。
心から、楽しみです。






151127zakuro.jpg

柘榴 作品 入荷して展示販売していました。
こちらは、お手伝いしていたイベントに出品されていた作品たち。

鉛筆画 2点 横面の作品 「少女人形」 w20cm ×h45cm
正面の作品 「不協和音」 w25cm ×h24cm

硝子ドームに入った人形作品 1点 
「風の声」 直径18cm ×h32cm (硝子ドームサイズ)

151127zakuro2.jpg

「風の声」
固定ポーズ人形は全長12㎝

「本棚やケビントの中に硝子ドームに入った妖精があったらステキだなと思って作りました。
12㎝の小さな揚羽蝶の妖精です。」

とは、作者のオフィシャルページブログより引用です。
(作者オフィシャルブログの作品紹介へ → 

151127zakuro3.jpg

硝子ごしの撮影で、魅力がまるで伝わらない・・・・
不思議な魅力にあふれた固定ポーズの妖精です。

151127zakuro4.jpg

本物の揚羽蝶の羽。
妖精の足元の植物は造花なのですが、
全体の雰囲気が見事に完成されています。

151127zakuro5.jpg

素晴らしい造形力と、ファンタジーな世界観のバランスが、さすがです。

ぜひ、画像で伝わりきらない実物を、ご高覧にいらしてくださいね!


こちらの作品は11月30日まで乙女屋にて展示・販売しています。
通販も承ります。
お値段のお問合せ、追加画像ご希望などは、
作品へのお問合せは →乙女屋へお問合せ


乙女屋Salon(店舗)で作品を見たい方は、営業日を以下でチェック!
詳細は→「店舗営業について」





乙女屋Sweetの次回営業は12月18日~です。

乙女屋別室 「SweetRoom」ってなあに?という方は
「乙女屋別室SweetRoomについて」

※乙女屋店舗は現在、Salon と 別室SweetRoomと、
隣り合わせの小さな二つの空間で展開しています。



■ 地図 ■

jardinmap.gif

乙女屋Salon/Sweet Room は、地下鉄中崎町駅2番出口より徒歩約3分
〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

乙女屋Salon、乙女屋別室「Sweet Room」は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。



通販は年中無休で営業中です。
■乙女屋通販■
http://otomeya.ocnk.net/




ちなみに、12月の店舗営業は →乙女屋店舗12月の営業予定


201510271410298d0.jpg

20151027141031230.jpg


人形作家 影山多栄子 銅版画 集治千晶 による二人展。
心から、楽しみです。



151126kyo3.jpg


お手伝いしていたイベント(について知りたい方は→
に出品されていた作品の一部を、
乙女屋で展示・販売させていただいています。(~2015/11/30まで)

に、合わせて、イメージに合う作家の作品を、
乙女屋セレクトでご紹介します。

151126kyo2.jpg

向かって左 大西けい 作 「貴婦人のティペット」 (SOLD OUT)
右 おぐらとうこ 作 「etude」

151126touko.jpg

151126touko2.jpg

おぐらとうこ 作 「etude」
サイズ 全長 約50㎝
素材 石塑粘土・布
作品へのお問合せは →乙女屋へお問合せ




ネット活動が盛んでない作家です。
存じない方も多いかもしれませんが、
キャリアは長いです。
”球体”にひとつのこだわりを持って制作してきた作家ですが、
今回の、この作品で初めて球がない人形を制作。

アンティークドールの後期に見られる、
美術品としてではなく、独特のムードを纏っていて、
同時に”お人形”という本質的な意味を問いながら制作されました。

ウィッグと、グラスアイは
作家の所有のアンティークドールの物を解体して、
素材として用いています。

151126touko3.jpg

オープンマウス・歯も生えています。

すこし寂しげで、時を重ねてきたかのような、甘さと丸みを持つ佇まい。
長いキャリアの中で、作家が感じてきたこと、それらを昇華して、
様々な出来事を愛して、それでも、人形という表現の中で
より本質に向き合いながら、前に進む決意を感じます。

そのように生きていきたい人の傍らに、
この子が寄り添えたら、嬉しいなと思います。

151126touko4.jpg

小さめなバランスの手足、可愛らしい。

他にない、いいお人形です。

151126toukoz.jpg

こちらの作品は11月30日まで乙女屋にて展示・販売しています。
通販も承ります。
お値段のお問合せ、追加画像ご希望などは、
作品へのお問合せは →乙女屋へお問合せ

ご都合のつく方は、ぜひ、実物に会いにいらしてくださいね。

気に入っていただけるといいなぁ~・・・
お気に入りで寒い冬を楽しく過ごしてくださいね。



乙女屋Salon(店舗)で作品を見たい方は、営業日を以下でチェック!
詳細は→「店舗営業について」





乙女屋Sweetの次回営業は12月18日~です。

乙女屋別室 「SweetRoom」ってなあに?という方は
「乙女屋別室SweetRoomについて」

※乙女屋店舗は現在、Salon と 別室SweetRoomと、
隣り合わせの小さな二つの空間で展開しています。



■ 地図 ■

jardinmap.gif

乙女屋Salon/Sweet Room は、地下鉄中崎町駅2番出口より徒歩約3分
〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

乙女屋Salon、乙女屋別室「Sweet Room」は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。



通販は年中無休で営業中です。
■乙女屋通販■
http://otomeya.ocnk.net/




ちなみに、12月の店舗営業は →乙女屋店舗12月の営業予定


201510271410298d0.jpg

20151027141031230.jpg


人形作家 影山多栄子 銅版画 集治千晶 による二人展。
心から、楽しみです。



151126kyo3.jpg


お手伝いしていたイベント(について知りたい方は→
に出品されていた作品の一部を、
乙女屋で展示・販売させていただいています。(~2015/11/30まで)

に、合わせて、イメージに合う作家の作品を、
乙女屋セレクトでご紹介します。

151126kyo2.jpg

向かって左 大西けい 作 「貴婦人のティペット」(SOLD OUT)
右 おぐらとうこ 作 「etude」

151126kyoof.jpg

151126kyof2.jpg



大西 けい 作 「貴婦人ティペット」
サイズ首周り約52センチ 
     フロントホックから胸下までの長さ約26センチ
     幅13センチ前後
     バックスタイル一番長いところまで約18センチ

素材 布、ラム革、アンティークレース、ラビットファー
作品へのお問合せは →乙女屋へお問合せ (SOLD OUT)

「貴婦人のドレスルームというシリーズもので、
たくさんの生地やアンティークレース、ラビットファーが何層にも重なった、
他にはない贅沢なティペットです。

フォーマルはもちろん、カジュアルな装いにもとても良く合い、
デニムスタイルやジャケットにも最適です。

シンプルなコーディネートが一気に華やかになり、とても重宝します。
フロントホックタイプ。
ホックもアンティークのものを使用しています(少しサビあり。使用には問題ありません。)

裏側もパッチワークになっているので、リバーシブルにして、
フロントをお好きなブローチなどで留めてもいいかもしれません★
工夫しながら様々なコーディネートを楽しんでいただければなと思います。」

以上は、作者のオフィシャルサイトより引用。

151126kyof1.jpg

<虚構メルヘン>の文字入りの画像は、
作者オフィシャルサイトからの画像です。
(許可済み)

幾重にも重なる異素材の組み合わせに、
バランス感覚のセンスが現れます。

布とアンティークレースの重なりは、ナチュラルでリラックスムードがでがちですが、
そうはならないのが、大西けいの魅力だと思います。
アンティークレースの魅力に頼りすぎていないところも、好感度。
大きめのデザインなので、コートの上から重ねてもよいと思います。

151126kyo1.jpg

151126kyo.jpg



こちらの作品は11月30日まで乙女屋にて展示・販売しています。
通販も承ります。
お値段のお問合せ、追加画像ご希望などは、
作品へのお問合せは →乙女屋へお問合せ (SOLD OUT)

ご都合のつく方は、ぜひ、実物に会いにいらしてくださいね。

気に入っていただけるといいなぁ~・・・
お気に入りで寒い冬を楽しく過ごしてくださいね。



乙女屋Salon(店舗)で作品を見たい方は、営業日を以下でチェック!
詳細は→「店舗営業について」





乙女屋Sweetの次回営業は12月18日~です。

乙女屋別室 「SweetRoom」ってなあに?という方は
「乙女屋別室SweetRoomについて」

※乙女屋店舗は現在、Salon と 別室SweetRoomと、
隣り合わせの小さな二つの空間で展開しています。



■ 地図 ■

jardinmap.gif

乙女屋Salon/Sweet Room は、地下鉄中崎町駅2番出口より徒歩約3分
〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

乙女屋Salon、乙女屋別室「Sweet Room」は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。



通販は年中無休で営業中です。
■乙女屋通販■
http://otomeya.ocnk.net/




ちなみに、12月の店舗営業は →乙女屋店舗12月の営業予定


201510271410298d0.jpg

20151027141031230.jpg


人形作家 影山多栄子 銅版画 集治千晶 による二人展。
心から、楽しみです。









お手伝いしていたイベント(について知りたい方は→
に出品されていた作品の一部を、
乙女屋で展示・販売させていただいています。(~2015/11/30まで)


151125nami.jpg

てらおなみ 作 「アンナレーナ」
全長 約 13cm
素材 オールビスク  コラージュ箱入り  
作品へのお問合せは →乙女屋へお問合せ

151125nami2.jpg

他に類をみない、独特なバランスと感性がミックスされた世界が魅力。

151125nami3.jpg

miniドールと呼ばれるこのシリーズは、
全体のプロポーションバランスにも、感性が特に際立っています。
13関節、着せ替え可能。

角度によって表情豊かです。

151125namig5.jpg

てらおなみ 作 「ジンジャー」
全長 約 32cm
素材 オールビスク   
作品へのお問合せは →乙女屋へお問合せ

「普通に「可愛い」人形を作りたくなって・・・
だけどやっぱり媚が苦手なので生意気な表情になりました。

手も足もお腹もプリプリとしています」 
とは、作者オフィシャルページのコメントより引用です。

151125namig4.jpg

151125namig3.jpg

151125namig2.jpg

ふんわりとした色付けも、柔らかで美しい。
硬質なビスク素材にも関わらず、
体温が感じられそうなふんわりした造形です。

151125namig1.jpg

ニュアンスのある表情も、魅力。
愛らしく媚のない子ですが、お客様の多くの感想は
「わあ!色っぽい!」といいます、不思議。
・・・でも、わかる。

151125namig.jpg


こちらの作品は11月30日まで乙女屋にて展示・販売しています。
通販も承ります。
お値段のお問合せ、追加画像ご希望などは、
作品へのお問合せは →乙女屋へお問合せ

ご都合のつく方は、ぜひ、実物に会いにいらしてくださいね。

乙女屋Salon(店舗)で作品を見たい方は、営業日を以下でチェック!
詳細は→「店舗営業について」



関東の皆様へお知らせ。
この記事でご紹介しましたてらおなみ先生は
関西在住の作家さんですが、12月4日~東京で個展を開催されます!
関東での展示の機会は貴重ですので、ご都合のつく方は、ぜひ!

個展情報は→「てらおなみ ブログ」


てらおなみ先生のブログは、人形に対する考え方、関わり方も、
とても素敵で、読んでいると心が洗われるような気持ちになります。
素敵なブログです。



乙女屋Sweetの次回営業は12月18日~です。



■乙女屋店主の日記 更新しました (2015/11/25)■
「乙女屋店主の日記/”人形屋”」


街角にある小さな乙女屋で、人形たちと過ごしていた時間に、
ふと感じた事。
人形との出会いは、こんなふうだといいな、という理想。
よかったら、読んでくださいね。


お手伝いしていたイベント(について知りたい方は→
に出品されていた作品の一部を、
乙女屋で展示・販売させていただいています。(~2015/11/30まで)


151124y.jpg

山吉由利子 作 「少年の胸像」
全長 約 20cm
素材 オールビスク 台付属 (少年胸像と、台は接着ではありません)
作品へのお問合せは →乙女屋へお問合せ

151124y1.jpg

ビスク素材の少年の胸像です。

首は、可動です。

151124y2.jpg

すこし俯いてもらいました。
ちょっぴり幼い雰囲気が増し、
天使のような表情になります。

151124y3.jpg

すこし、上を向いてもらいました。
聡明さが伺える表情です。

整った、利発そうな表情と、白で仕上げられた佇まいは、
アカデミックな雰囲気を纏っています。
書斎や音楽室、美術家のアトリエのお部屋に、溶け込みそうなイメージです。
デッサンのモデルに、とか、粋な関わり方も思い浮かびます。

骨董屋や人形屋の窓辺にあるのもいいなぁ。。。

様々なイメージの膨らむ作品です。




こちらの作品は11月30日まで乙女屋にて展示・販売しています。
通販も承ります。
お値段のお問合せ、追加画像ご希望などは、
作品へのお問合せは →乙女屋へお問合せ



乙女屋Salon(店舗)で作品を見たい方は、営業日を以下でチェック!
24日まででしたら、2階ギャラリーで創作人形の展示会が開催中です。
合わせてお楽しみいただけます、ぜひ!
詳細は→「店舗営業について」



乙女屋Sweetの次回営業は12月18日~です。



■乙女屋店主の日記 更新しました (2015/11/25)■
「乙女屋店主の日記/”人形屋”」


街角にある小さな乙女屋で、人形たちと過ごしていた時間に、
ふと感じた事。
人形との出会いは、こんなふうだといいな、という理想。
よかったら、読んでくださいね。




以前にも入荷して大人気でしたお人形関係の本が再入荷しました。
アンティークドールから創作人形まで応用できる!
「あこがれの手作りお人形ドレス」

20150803150242f16.jpg

20150803150220a4e.jpg

201508031502185e7.jpg



乙女屋から購入は、消費税分8%OFF!
詳細へ



この本、15年前の私に届けてあげたい!というくらい、
痒いところに手の届いている本ではないかしらん。
個々人に知識量や必要としているものは違うのだろうけれど、
お人形のお洋服作りを楽しんでほしい、という作者の想いが、
随所に感じられて、心がほんわかします。

20150803150244fe3.jpg

読者自身のお人形に応用できるように説明が書いてあるし・・・

20150803150221424.jpg

カラーの写真も多いし、

2015080315022335d.jpg

パターンやつくり方もかなり丁寧です。

作っている時間も、癒されますよね。
デザインを思いめぐらせている時間も好き。

作ろうかなーなんていって、手芸材料整理する時間も幸せ。

そんな時間も、自分自身に向き合う時間の一欠片。
大事に過ごしたいものです。


アマゾンからお求め希望の方は↓↓↓





乙女屋から購入は、消費税分8%OFF!
詳細へ




お手伝いしていたイベント(について知りたい方は→
に出品されていた作品の一部を、
乙女屋で展示・販売させていただいています。(~2015/11/30まで)

151123.jpg

1511234.jpg

山吉由利子 作 「少年時代」
全長 約 80cm
素材 FRP
作品へのお問合せは →乙女屋へお問合せ

1511235.jpg

1511236.jpg

凛々しい佇まい。
すこし 誇らしげに。

まっすぐな視線に、硬質な純粋さを感じます。


正面から見ると、青年としての存在感が強いのですが、
横顔から見ると、幼さが残る表情を見せます。

1511233.jpg

少年の右側から見る。

151124.jpg

日が暮れ始めて、左側から、見る。


「見る角度によって、人形の表情が変わる」 
とは、よく聞く話ですが、
この少年ほど、リアルに如実に感じたのは、初めてです。

彼に残された少年の時代は、ほんのあとわずかでしょうか。
彼自身は、すでに青年としての新しい時間の予感を感じているでしょうか。

消えゆく少年としての時間と、これからの経験する青年としての時間の間。
その一瞬を切り取ったかのような作品です。

個人的には、その幼さの残る表情を、
ケビントの硝子越しに見るのが・・・・ときめきます。

「思わず触れたくなるような、美しく愛しい存在」が好きですが、
「決して、触れられないところに存在していてほしい存在」も、
愛ゆえに存在するから、人間て面白いですね。


完全に、日が暮れました。

1511237.jpg

乙女屋の照明の影響で、少しセピアかかって写ります。
白い肌が際立ち、この世のものではないように感じられた少年が、
すこしだけ、こちらに近寄ってくるように感じます。

こちらも、自分の本質を通して魂でなら、
彼の声が聞けるのではないか、というような心境になります。

様々なイメージが掻き立てられる、素晴らしい人形。


山吉由利子先生、さすがです。
展示させていただけること、心から光栄で、感謝しています。


こちらの作品は11月30日まで乙女屋にて展示・販売しています。
通販も承ります。
お値段のお問合せ、追加画像ご希望などは、
作品へのお問合せは →乙女屋へお問合せ



乙女屋Salon(店舗)で作品を見たい方は、営業日を以下でチェック!
24日まででしたら、2階ギャラリーで創作人形の展示会が開催中です。
合わせてお楽しみいただけます、ぜひ!
詳細は→「店舗営業について」



乙女屋Sweetの次回営業は12月18日~です。






イベントお手伝いと、打ち合わせ・準備等で、
WEB更新の時間が取れませんでした。

すこしご無沙汰になりましたが、お変わりありませんか?


明日から店舗営業を再開します。
以前お知らせしていた営業内容と変更がでました。

151122d.jpg

(山本じん 「une Lettre」 →「山本じん 作品紹介」 )

11月20日~29日 乙女屋Sweetで営業予定でしたが、事情が変わりました。
乙女屋SalonをOPENします。
11月15日~17日に開催されていた「MIDOW展」から、
招待作家作品の一部を展示・販売します。
営業時間は13時~18時。水曜/木曜お休みです。

しばらくは通販も創作人形のご案内が続きます。
この期間だけの特別な作家作品たちです。
どうぞご期待ください。

大人気のSweet Room関係のロマンチック物も、
ところどころ混ざります。
こちらも、よろしくお願いします。


■11月店舗営業日■

>
2015年11月
1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930


が乙女屋Salon 営業日です。 営業時間 13:00-18:00
ただし、20日、21日の営業時間は14時~18時と変則な時間になります。
 人形シンポシオン MIDOW展に勤務です。(店舗はお休み)
が乙女屋 別室Sweet Room 営業日です。 営業時間13:00-17:00

11月の営業日変更がでました。
詳細な内容・地図などは→11月の営業日




20日から乙女屋の二階にあるギャラリーの、
Rental Gallery & Free Space <短篇集>(→「乙女屋店主の日記/短篇集のこと」)にて
創作人形の展覧会が始まります。

151120doll.jpg

「人形グループ展 夢想家たちの人形部屋」
かな・神原由利子・未央
2015年11月20日(金曜)~24日(火曜) 12時~18時
(最終日 16時閉場)
場所 Rental Gallery & Free Space <短篇集>


同じメンバーで、ご近所のアラビクでも、別テーマで展覧会をされています。

夢想家たちの人形部屋~赤の部屋~』
 会期 2015年11月19日(木)-30(月)
    13:30-21:00(会期中水曜休)

 会場 〒530-0016 大阪市北区中崎3-2-14
    珈琲舎・書肆アラビク/Luft

アラビクでのイベント詳細 →アラビク企画展【夢想家たちの人形部屋~赤の部屋~】




*

*




乙女屋別室 「SweetRoom」ってなあに?という方は
「乙女屋別室SweetRoomについて」

※乙女屋店舗は現在、Salon と 別室SweetRoomと、
隣り合わせの小さな二つの空間で展開しています。



■ 地図 ■

jardinmap.gif

乙女屋Salon/Sweet Room は、地下鉄中崎町駅2番出口より徒歩約3分
〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

乙女屋Salon、乙女屋別室「Sweet Room」は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。



通販は年中無休で営業中です。
■乙女屋通販■
http://otomeya.ocnk.net/




ちなみに、12月の店舗営業は →乙女屋店舗12月の営業予定


201510271410298d0.jpg

20151027141031230.jpg


人形作家 影山多栄子 銅版画 集治千晶 による二人展。
心から、楽しみです。







00be151112.jpg

寒くなってきました。
心が温まる優しい色が恋しくなりますね。
「Belle des Poupee」作品をオカイモノカートに更新しました。

更新しました→「乙女屋オカイモノカート/すみれとリボンのヘッドドレス」

00be3151112.jpg

両端がサテンで、真ん中が別珍のりぼん。
幅は約5㎝
くすんだピンクは、落ち着いた甘さが魅力です。

00be4151112.jpg

00be5151112.jpg

大きめに真ん中に。
厚みがなく、頭に添います。
モデルのお人形は一般女性のお顔よりかなり小さ目。
髪のボリュームもあるので、実際につけていただくと、
すこし小ぶりに感じると思います。

00be6151112.jpg

ハーフアップして、後ろに見えるようにすると
より落ち着いたアレンジとして使えます。

00be3151112.jpg

作者手染めのスミレのお花も、
ノスタルジックなピンクで甘くロマンチックに。

お気に入りで、心を温かく、楽しく過ごしていただけますように。。。


更新しました→「乙女屋オカイモノカート/すみれとリボンのヘッドドレス」


■乙女屋Salon/sweet営業日■


>
2015年11月
1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930




が乙女屋Salon 営業日です。 営業時間 13:00-18:00
ただし、20日、21日の営業時間は14時~18時と変則な時間になります。
 人形シンポシオン MIDOW展に勤務です。(店舗はお休み)
が乙女屋 別室Sweet Room 営業日です。 営業時間13:00-17:00

11月の営業日を増やしました!
詳細な内容・地図などは→11月の営業日




乙女屋別室 「SweetRoom」ってなあに?という方は
「乙女屋別室SweetRoomについて」

※乙女屋店舗は現在、Salon と 別室SweetRoomと、
隣り合わせの小さな二つの空間で展開しています。



■ 地図 ■

jardinmap.gif

乙女屋Salon/Sweet Room は、地下鉄中崎町駅2番出口より徒歩約3分
〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

乙女屋Salon、乙女屋別室「Sweet Room」は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。



通販は年中無休で営業中です。
■乙女屋通販■
http://otomeya.ocnk.net/






乙女屋アニバーサリーとくりくり展大阪巡回が終わり、
しばし充電時間をいただいています。
今週末は、創作人形のイベントのお手伝いにでかけるので、
店舗はお休みします。
お手伝いするイベント情報です。

人形シンポシオンMIDOW展 主催:アール・リベ人形学院

 ≪招待作家≫
 井桁裕子、石田百合、大山冨美子、佳嶋、鴨頭みどり、くるはらきみ、河野滋子、柘榴、佐藤美穂、高橋野枝、大竹茂夫、てらおなみ、中嶋清八、藤本晶子、三上りあん、山本じん、山吉由利子、吉村眸

 
 日程: 2015/11/15(日)-11/17(火)
   11:00-18:00(最終日は-16:00)

 会場: 大阪市中央区「御堂筋ホール心斎橋」 9F
   〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋1丁目4−5 御堂筋ビル 9F

 招待作家の展示・販売に関するお問い合わせはアラビクにお願いいたします。
  〒530-0016 大阪市北区中崎3-2-14 珈琲舎・書肆 アラビク/Luft
  t/f 06-7500-5519
mail cake[at]qa3.so-net.ne.jp


もっと詳細なイベント情報は →「MIDOW展イベント要項」


イベントは3日間ですが、アラビクがキュレーションした招待作家の作品の一部を、
イベント終了後、乙女屋にて期間限定で展示・通販対応します。

乙女屋での期間限定の展示・販売を「coda」として、
アラビクが告知してくれています。
展示する作品などは、またこのブログでお知らせしますね。

MIDOW展をお手伝いするのは、初めてなので、どきどきします。
興味のある方、ぜひ、遊びにいらしてくださいね。


151111kingyo6.jpg

かわい金魚作品集 「金魚箱」の画像をリニューアルしました。

2015年4月18日~乙女屋にて開催しました、
かわい金魚 個展に合わせて発売した小さな冊子「金魚箱」

151111kingyo5.jpg

早く通販の皆様にもお届けしたくて大急ぎでカートにアップしたので、
納得いかない画像のままでした。

今が完璧!とは思えていませんが、
今の私が思ういちばんいい物、にリニューアルしました。

151111kingyo4.jpg

151111kingyo3.jpg

151111kingyo2.jpg

151111kingyo1.jpg

151111kingyo.jpg

染花コサージュ・文化人形が代表作であるかわい金魚さんですが、
その作品たちは、ベースになる深く濃密な世界から生まれています。

その世界感が濃厚に表現されていた人形作品やコラージュなどは、
残念ながら、ほとんどは現存していません。
数少ないながらも残っている作品と、わずかな写真の資料を初めて見せていただいた時、
秘密の人形店を見つけたかのような、感動を覚えました。
この世界を、金魚さんの世界を好きな人、
これから出会う人にも、ぜひ、知ってもらいたい。
そう思って数年が経ち・・・・。
今年の春、王子堂に編集をお願いして、
小さいながらも、多くの人に見ていただける冊子に仕上がりました。

ささやかな本ですが、乙女屋にとっては贅沢な夢でした。

純粋な想いと憧れから生まれた密やかな世界を、
束の間訪れることができます。

乙女屋オカイモノカートからお求めいただけます。
「乙女屋オカイモノカート/かわい金魚作品集「金魚箱」


■「乙女屋店主の日記」更新しました■
「乙女屋店主の日記/追憶とこれからと。」
”お人形”という存在について、久々に想いをめぐらせています。
久々に、いわゆる一般的な意味での”創作人形”のお仕事のお手伝いをするので、
どきどきしています。
新しい経験は、自分自身を見つめ直す、よい機会になりますね。




■乙女屋Salon/sweet営業日■

2015年11月
1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930

が乙女屋Salon 営業日です。 営業時間 13:00-19:00
 人形シンポシオン MIDOW展に勤務です。(店舗はお休み)
が乙女屋 別室Sweet Room 営業日です。 営業時間13:00-17:00

11月の営業日を増やしました!
詳細な内容・地図などは→11月の営業日




乙女屋別室 「SweetRoom」ってなあに?という方は
「乙女屋別室SweetRoomについて」

※乙女屋店舗は現在、Salon と 別室SweetRoomと、
隣り合わせの小さな二つの空間で展開しています。



■ 地図 ■

jardinmap.gif

乙女屋Salon/Sweet Room は、地下鉄中崎町駅2番出口より徒歩約3分
〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

乙女屋Salon、乙女屋別室「Sweet Room」は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。



通販は年中無休で営業中です。
■乙女屋通販■
http://otomeya.ocnk.net/






151110sweet3.jpg

11月7日のりぼん

151110sweet.jpg

11月8日のりぼん

11月7日、8日、乙女屋Sweet 営業日でした。
寒くなってきたので別珍りぼん。

151110sweet1.jpg

向かって左が8日のりぼん。
ピンクパープル。大人気ですでに完売!
右は7日のりぼん。
柔らかいピンクベージュ。
両面別珍です。
日本のデッドストックをRoseDollデザイナーが染めてくれました。
そうそう、この色!といいたくなるニュアンスのある色。
日本のデッドストックリボンは、毛が手触りがとてもいい。

今の日本製のリボンももちろんいいのだけれど、
少し前の時代のものを見ると、レースも縫製も、
昔の物のほうがいい品質だと感じます。

あらゆる分野で、わずか数十年の間に、
物事、環境、様々に大きな変化がありました。
りぼんにもその影響な多大にあります。

使い捨て文化が浸透する前、
薄利多売が加熱する前に作られた物は、
安くはなかったけれど、値段だけのクオリティがあることを
改めて感じます。

同じ値段では、このクオリティの物は、現代ではもう買えません。
薄利多売を求められ、価格競争に負けた工場が多いからです。
なくなってから、質のよさをわかっても、工場も機会も職人さんも戻ってきません。

過去の物づくりの素晴らしさに、改めて敬意と感謝を込めて、
今ではもう作れない長めの毛が贅沢に並んだ細幅別珍リボンを、
Sweetな色合いでさらに甘く仕上げました。

人気のお品です♪
ぜひ選びにいらしてくださいね。



151110sweet4.jpg

Belle des Poupee作品たちもそろっています!
「乙女屋オカイモノカート/Belle des Poupee」

00be151112.jpg

更新しました→「乙女屋オカイモノカート/すみれとリボンのヘッドドレス」


■乙女屋Salon/sweet営業日■

2015年11月
1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930

が乙女屋Salon 営業日です。 営業時間 13:00-19:00
 人形シンポシオン MIDOW展に勤務です。(店舗はお休み)
が乙女屋 別室Sweet Room 営業日です。 営業時間13:00-17:00

11月の営業日を増やしました!
詳細な内容・地図などは→11月の営業日




乙女屋別室 「SweetRoom」ってなあに?という方は
「乙女屋別室SweetRoomについて」

※乙女屋店舗は現在、Salon と 別室SweetRoomと、
隣り合わせの小さな二つの空間で展開しています。



■ 地図 ■

jardinmap.gif

乙女屋Salon/Sweet Room は、地下鉄中崎町駅2番出口より徒歩約3分
〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

乙女屋Salon、乙女屋別室「Sweet Room」は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。



通販は年中無休で営業中です。
■乙女屋通販■
http://otomeya.ocnk.net/




20151101kimico.jpg

(吉田キミコ作品 売約済み)

151107michiyo1.jpg
(山下美千代作品 商談中)


8周年アニバーサリーイベント
参加作家と紹介ページ、全作家更新完了!
「乙女屋の毎日/乙女屋Salon8周年アニバーサリーイベント」

ぜひ、ご高覧くださいね。


二階&三階ギャラリーで開催されていました
amuletの「くりくり展」「理科系雑貨研究所」
大盛況のうちに終了いたしました。
amuletさんのおかげで数々の新しいお勉強と、
新しい出会いもたくさんで、嬉しい週末でした。

明日は、amuletのお手伝いをするので、お店はお休みします。
通販は少し遅れ気味ですが、がんばります!

■乙女屋11月の営業日■
11月の営業日 →乙女屋 11月営業日

乙女屋別室 「SweetRoom」ってなあに?という方は
「乙女屋別室SweetRoomについて」

※乙女屋店舗は現在、Salon と 別室SweetRoomと、
隣り合わせの小さな二つの空間で展開しています。



■ 地図 ■

jardinmap.gif

乙女屋Salon/Sweet Room は、地下鉄中崎町駅2番出口より徒歩約3分
〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

乙女屋Salon、乙女屋別室「Sweet Room」は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。



通販は年中無休で営業中です。
■乙女屋通販■
http://otomeya.ocnk.net/




20151101kimico.jpg

「吉田キミコ」作品 紹介。

2000年作 油彩
「Souvenir」

英語化した「お土産」という意味が思い浮かぶ人が多いと思いますが、
もともとのフランス語である「思い出す」とか、「記憶」という意味を表しています。

初日にご来店くださった方が、ご検討くださっていました。
ご検討いただいている間、改めて私も、「人が絵を求める理由」についてなど、
考えたりしました。
「乙女屋店主の日記/絵を手に入れるとは?」

決定的な答えは、まだでないままですが、
絵を描く人、求めてくれる人、
その間で、様々な気持と、それぞれの生き方を見守りながら
乙女屋を続けていけることは、とても幸せなことだと、
しみじみ思います。


作品はご成約いただきました。

ありがとうございました。


参加作家と紹介ページ、全作家更新完了!
「乙女屋の毎日/乙女屋Salon8周年アニバーサリーイベント」



■乙女屋11月の営業日■
11月の営業日 →乙女屋 11月営業日

11月6日~8日は乙女屋Sweetにて営業します。
営業時間は13:00-19:00です。


乙女屋別室 「SweetRoom」ってなあに?という方は
「乙女屋別室SweetRoomについて」

※乙女屋店舗は現在、Salon と 別室SweetRoomと、
隣り合わせの小さな二つの空間で展開しています。



■ 地図 ■

jardinmap.gif

乙女屋Salon/Sweet Room は、地下鉄中崎町駅2番出口より徒歩約3分
〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

乙女屋Salon、乙女屋別室「Sweet Room」は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。



通販は年中無休で営業中です。
■乙女屋通販■
http://otomeya.ocnk.net/




乙女屋Salon 8周年アニバーサリーイベント
沢山の方に見守っていただき、嬉しいです!
イベント終了後、日々更新していました作品紹介、
本日も3アーティスト更新しました。

000chinatu2151105.jpg

000chinatu6151106.jpg

「乙女屋の毎日/「高橋千夏」作品 紹介」

0belle151106.jpg

「乙女屋の毎日/「Belle des Poupee」作品 紹介」


michiyo151106.jpg

「乙女屋の毎日/「山下美千代」作品 紹介」



アニバーサリーのための作品、通販対応中。
参加作家と紹介ページを日々更新しています。
「乙女屋の毎日/乙女屋Salon8周年アニバーサリーイベント」



通販対応も、遅れを取り戻しつつありますが、
もうしばらくお待ちください・・・。


明日からは、2階&3階でアミュレトさんのイベント開催です。
たくさんのハンドメイド作品がずらり!です。
乙女屋Sweetも営業しておりますので、
ぜひ、あわせて遊びにいらしてくださいね。

イベント詳細へ →「乙女屋の毎日/くりくり展大阪巡回」


■11月の営業日■
11月の営業日 →乙女屋 11月営業日

11月6日~8日は乙女屋Sweetにて営業します。
営業時間は13:00-19:00です。

■12月の営業日■
12月の営業日 →乙女屋 12月の営業日

乙女屋別室 「SweetRoom」ってなあに?という方は
「乙女屋別室SweetRoomについて」

※乙女屋店舗は現在、Salon と 別室SweetRoomと、
隣り合わせの小さな二つの空間で展開しています。



■ 地図 ■

jardinmap.gif

乙女屋Salon/Sweet Room は、地下鉄中崎町駅2番出口より徒歩約3分
〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

乙女屋Salon、乙女屋別室「Sweet Room」は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。



通販は年中無休で営業中です。
■乙女屋通販■
http://otomeya.ocnk.net/





151107michiyo.jpg
「山下美千代」作品 紹介です。
原画にコラージュです。
タイトルは 「Phosphorescence」

パリ在住のイラストレーターのため、作品到着が遅くなりました。
暮らしの中に溶け込んだパリの感性から生まれる作品は、
上質さと抜け感のある世界感が
奥行きのある深みを増しているように感じます。

この作品の生まれた経緯が、作者のサイトに紹介されています。
「SAKURA BISQUE/Phosphorescence フォスフォレッセンス」

151107michiyo1.jpg

タイトルの「Phosphorescence」とは、日本語では燐光。
山下美千代さんの好きな太宰治の作品の中で、
あの人、がもらった花を、少女に持たせてみた、とのこと。

ガラスが外せないフレームに入っているため、
作品の画像が難しいのですが、(反射したものも映り込んでいます)
作品が貼ってある布は、黒ではなくダークゴールドブラウンのような色です。

151107michiyo2.jpg

スカートと靴と、「Phosphorescence」の文字。
ここだけでも、絵になります。



乙女屋Salon 8周年アニバーサリーの為に届いた作品です。
アニバーサリーのための作品、オカイモノカートに紹介しました。
「乙女屋オカイモノカート/「山下美千代」「Phosphorescence」


お問合せいただいた方と商談中です。






参加作家と紹介ページを日々更新しています。
「乙女屋の毎日/乙女屋Salon8周年アニバーサリーイベント」



■乙女屋11月の営業日■
11月の営業日 →乙女屋 11月営業日

11月6日~8日は乙女屋Sweetにて営業します。
営業時間は13:00-19:00です。


乙女屋別室 「SweetRoom」ってなあに?という方は
「乙女屋別室SweetRoomについて」

※乙女屋店舗は現在、Salon と 別室SweetRoomと、
隣り合わせの小さな二つの空間で展開しています。



■ 地図 ■

jardinmap.gif

乙女屋Salon/Sweet Room は、地下鉄中崎町駅2番出口より徒歩約3分
〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

乙女屋Salon、乙女屋別室「Sweet Room」は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。



通販は年中無休で営業中です。
■乙女屋通販■
http://otomeya.ocnk.net/




0belle151106.jpg

「Belle des Poupee」 作品紹介です。
美しい手染めのお花と、洗練されたデザインが魅力。
届くたびにますます魅力が増す作品たちに、
FANも増え続けています。

0belle1151106.jpg

(上から3つ) 菫とリボンのヘアクリップ。
小さめでいろんなアレンジが楽しめます。
(手前)菫とリボンのヘッドドレス 
優しいベルベットのリボンがロマンチック。
(左) パンジーのヘアコーム
パンジーのピンクと水色のリボンのバランスが最強。

0belle2151105.jpg
(左上) シルク薔薇のヘッドドレス
ピンクとグレーのグラデーションが美しく、黒いリボンが効いています。
(右上) スミレブーケヘアピン
とってもいろいろ使えます。大好き。シルクリボンの結び方も可愛い。
(手前) ひとつ前の画像でも紹介しました菫とリボンのヘッドドレスです。

りぼんの結び方、色目、素材感、大きさ・・・・
洗練された大人のリボンたちです。


定番作品からピックアップして紹介します。

151108_20151108110138c46.jpg

菫のブーケヘアピン。(商談中)
シルクりぼんはピンクベージュ。
可憐な菫がブーケに束ねられています。
151108belle_2015110811013964a.jpg

顔周りに花を添えます。
仕上がりが柔らかいので、大袈裟になりません。
上品な色だしと、上質なシルクリボンの質感で、
幼稚に見えたり、チープに見えたりしません。
大人の花飾りです。

下のほうで髪を束ねて、ゴムにさすのも好きです。

(現在、商談中。色やりぼんが変わって時々入荷します。
次回作もご期待ください)


シルク薔薇のヘッドドレス。
(売約いただきましたが、
次回入荷のときの参考の為に記事は残します)

151108belle1_20151108104936781.jpg

ピンクとグレーとグリーンの色合いが美しい。

151108belle2_20151108104938e6b.jpg

顔周りに見えるように飾ったり

151108belle3_20151108104939f1e.jpg

リボンの向きは、どちらでもいいので、
お顔写りのよいほうを、ご自由に。

151108belle4_20151108104941a89.jpg

束ねて後ろにアレンジしたり、
ハーフアップにして後ろにつけるのもいいですね。
(売約いただきました、次回入荷をご期待ください)






到着早々に完売しました人気作品の菫とリボンのイヤーマフ
0belle151101.jpg

ふわふわベレー帽
0belle151102.jpg

リクエストが多かったので、11月中に乙女屋に再入荷予定しています!
入荷次第、ブログでお知らせしますので、
よろしくお願いします。


乙女屋Salon 8周年アニバーサリーの為に届いた作品です。
アニバーサリーのための作品、通販対応中。
参加作家と紹介ページを日々更新しています。
「乙女屋の毎日/乙女屋Salon8周年アニバーサリーイベント」



■乙女屋11月の営業日■
11月の営業日 →乙女屋 11月営業日

11月6日~8日は乙女屋Sweetにて営業します。
営業時間は13:00-19:00です。


乙女屋別室 「SweetRoom」ってなあに?という方は
「乙女屋別室SweetRoomについて」

※乙女屋店舗は現在、Salon と 別室SweetRoomと、
隣り合わせの小さな二つの空間で展開しています。



■ 地図 ■

jardinmap.gif

乙女屋Salon/Sweet Room は、地下鉄中崎町駅2番出口より徒歩約3分
〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

乙女屋Salon、乙女屋別室「Sweet Room」は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。



通販は年中無休で営業中です。
■乙女屋通販■
http://otomeya.ocnk.net/


151105mana.jpg

「まな」作品 紹介です。
ますます魅力を増す作品が届きました。

創作ビスク着ぐるみドール2体。

151105mana1.jpg

この子は、店頭で売約いただきました。
ありがとうございました。

151105mana2.jpg

151105mana5.jpg

151105mana4.jpg

この子はまだいます。

151105mana11.jpg

透明感のある、愛らしさ。
甘ったるくない硬質なものを感じる不思議な存在感。

151105mana9.jpg

手・足が動きます。
また、表情が変わって見えます。


151105mana10.jpg

秋を感じているような、アンニュイな表情も・・・。

151105mana10.jpg

お耳にワイヤーが入っています。
動きをつけることができます。

151105mana6.jpg

全体像。

151105mana7.jpg

おめめの色とお揃いの薔薇を見つめて、
この子は何を思っているのでしょう?

おうちを探しています。

乙女屋オカイモノカートに更新しました。
「乙女屋オカイモノカート/まな作品」




乙女屋Salon 8周年アニバーサリーの為に届いた作品です。
アニバーサリーのための作品、通販対応中。
参加作家と紹介ページを日々更新しています。
「乙女屋の毎日/乙女屋Salon8周年アニバーサリーイベント」



■乙女屋11月の営業日■
11月の営業日 →乙女屋 11月営業日

11月6日~8日は乙女屋Sweetにて営業します。
営業時間は13:00-19:00です。


乙女屋別室 「SweetRoom」ってなあに?という方は
「乙女屋別室SweetRoomについて」

※乙女屋店舗は現在、Salon と 別室SweetRoomと、
隣り合わせの小さな二つの空間で展開しています。



■ 地図 ■

jardinmap.gif

乙女屋Salon/Sweet Room は、地下鉄中崎町駅2番出口より徒歩約3分
〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

乙女屋Salon、乙女屋別室「Sweet Room」は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。



通販は年中無休で営業中です。
■乙女屋通販■
http://otomeya.ocnk.net/













151105yuki7.jpg

増山ゆきえ 作品を紹介します。

鉛筆による原画 です。

151105yuki.jpg

151105yuki1.jpg

柔らかな印象の少女が、そっと薔薇に想いを寄せる作品。
少女の純粋で無垢な世界観にときめきます。

151105yuki2.jpg

高橋千夏さんの薔薇コサージュ Belle des Poupeeさんの薔薇のヘッドドレスと。
お気にいりの薔薇のコーナーにそっと添えることのできる手頃なサイズ。

布の貼ってある台紙と原画は、軽く止めてあるだけなので、
取り外して好みの額に収めることも可能です。

151105yuki6.jpg

すこし大きめのこちらの作品。
こちらも少女と薔薇ですが、また少しイメージが違います。

151105yuki5.jpg

すこしだけ、お姉さんなのかな?

151105yuki4.jpg

こちらは額装した状態でお届けします。

画像だとどうしても細かい部分までお伝え出来ずに残念です。
原画の持つ繊細な表現やエネルギーをどうぞ、お手元で感じてください。

乙女屋オカイモノカートに更新しました。
「乙女屋オカイモノカート/「増山ゆきえ」作品」




乙女屋Salon 8周年アニバーサリーの為に届いた作品です。
アニバーサリーのための作品、通販対応中。
参加作家と紹介ページを日々更新しています。
「乙女屋の毎日/乙女屋Salon8周年アニバーサリーイベント」


151105pink2.jpg

「Pink Rosetta」(ピンクロゼッタ)作 染花ブーケです。
薄布を重ねた花弁の透け感、クラシックな形、
微妙なニュアンスを纏った生成りのお色。
生の薔薇の造形を守りながら、布のお花だからできる表現がされています。

生花の魅力を、人の手による造花で超えることはなかなか大変。
リアルに忠実に再現することは、どんどん技術は進み供給されるようにもなりましたが、
その場合、生花の持つ美しさには、かなわないように思います。

乙女屋はアンティークの花飾りがずっとずっと大好きです。
それは、生花が好きなのとは、少し違った想いです。
生花は生花として素晴らしい。
けれども、別物として人の手による花飾りへの想いがあります。

151105pink1.jpg

薔薇にスミレとセルリアなどの様々なお花を束ねて。

151105pink3.jpg

濃淡様々な色だしのスミレ。
クラシックな花に添えられたのは、今の気分を感じるセルリアのさわやかさ。
クラシックな薔薇とスミレの組み合わせに、
全体の色合いと、セルリアが入ることでの透明感。
さすがです。

151105pink4.jpg

画像だとわかりにくいのですが、ふわふわのりぼんで束ねられて
全体的にふんわりとボリュームがあります。

素晴らしい作品に出会えたこと、とても嬉しいです。

オカイモノカートに更新しました。
「乙女屋オカイモノカート/Pink Rosetta 薔薇ブーケ」



乙女屋Salon 8周年アニバーサリーの為に届いた作品です。
アニバーサリーのための作品、通販対応中。
参加作家と紹介ページを日々更新しています。
「乙女屋の毎日/乙女屋Salon8周年アニバーサリーイベント」



0151105tou5blog.jpg

夢見るぬいぐるみ をテーマに制作をしている桃源郷の作品。
ラブリーでキュートな世界がたくさん詰まっています。

151105tou4.jpg

コラージュされた箱入りで、おめかし用ハットピン、スタイ、スカート付。

151105tou3.jpg

色違いの子もいます。

151105tou2.jpg

おめかしも色違い。

151105tou1.jpg

乙女屋はこの子のお顔がお気に入り!

おうち探しています! →乙女屋オカイモノカート/「桃源郷」作 おめかしくまちゃん



乙女屋Salon 8周年アニバーサリーの為に届いた作品です。
アニバーサリーのための作品、通販対応中。
参加作家と紹介ページを日々更新しています。
「乙女屋の毎日/乙女屋Salon8周年アニバーサリーイベント」

気に入ってくださる方がいるといいな。

この子たちは、明日からの乙女屋SweetRoomでも展示します。
ぜひ、会いに来てあげてくださいね。





7日、8日は2階&3階ギャラリーで「くりくり展」が開催!
合わせて楽しんでいただけますよ♪
「乙女屋の毎日/くりくり展大阪巡回」


楽しみですね!!!



乙女屋別室 「SweetRoom」ってなあに?という方は
「乙女屋別室SweetRoomについて」

※乙女屋店舗は現在、Salon と 別室SweetRoomと、
隣り合わせの小さな二つの空間で展開しています。

■乙女屋11月の営業日■
11月の営業日 →乙女屋 11月営業日


■ 地図 ■

jardinmap.gif

乙女屋Salon/Sweet Room は、地下鉄中崎町駅2番出口より徒歩約3分
〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

乙女屋Salon、乙女屋別室「Sweet Room」は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。



通販は年中無休で営業中です。
■乙女屋通販■
http://otomeya.ocnk.net/


現在 すこし混雑しています。







乙女屋8周年アニバーサリーイベントが終わりました。
通販で遠方から見守ってくださっている皆様に伝えたいことがたくさん!
まだまだ延々ブログを書きます。
今日だけでいくつ記事を更新したかしら。
いくつも更新しているので、遡ってみてくださいね。

140819tanpenmini.jpg

アンティークシャンデリアの美しいギャラリー短篇集2F
 (→「乙女屋店主の日記/短篇集のこと」


さて!明後日から乙女屋の二階のギャラリー短篇集にて、
「くりくり展~大阪巡回」が開催されます。

オフィシャルイベント情報 → 「AMULETの新しいお店づくり通信」

「くりくり展」を企画している編集のamuletさんは、
乙女屋を始める前から、知っていました。
ハンドメイドの作家やお店をやりたい人にインスパイアをくれる素敵な企画を、
鎌倉からスタートして、神保町、西荻窪、そして、今の押上と、
場所やコンセプトを変えながらも続いているamulet。
私が最初に訪れたのが鎌倉で、アンティークショップを兼ねていた頃だったからか、
代表の石坂氏がアンティークにずっと携わっていらっしゃるからか、
編集やディスプレイ、空間に、いつも独特の空気が流れているように感じます。

そんな乙女屋にとって特別な存在amuletさんの恒例の秋のイベント
「くりくり展」が、なんと大阪に巡回。
理科系をテーマにしたイベントも開催です。
11月7日・8日 11時~19時 中崎町 ギャラリー短篇集にて。

151107amuletdm.jpg
(↑画像をクリックすると、大きなサイズでご覧いただけます)



期間中 乙女屋も13時~19時にてSweetを営業いたします。

201510271410525ac.jpg

乙女屋別室 「SweetRoom」ってなあに?という方は
「乙女屋別室SweetRoomについて」

※乙女屋店舗は現在、Salon と 別室SweetRoomと、
隣り合わせの小さな二つの空間で展開しています。

■乙女屋11月の営業日■
11月の営業日 →乙女屋 11月営業日


■ 地図 ■

jardinmap.gif

乙女屋Salon/Sweet Room は、地下鉄中崎町駅2番出口より徒歩約3分
〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

乙女屋Salon、乙女屋別室「Sweet Room」は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。



通販は年中無休で営業中です。
■乙女屋通販■
http://otomeya.ocnk.net/


現在 すこし混雑しています。







yuracard20151101blog.jpg
(「こみねゆら」作 お人形たち すべて売約済み)

こみねゆらさんのお人形たちが3体、
乙女屋8周年アニバーサリーイベントに合わせて届きました。
ゆらさんのお人形との出会いをお待ちの方が、
本当にたくさんいらっしゃるので、抽選販売での対応になりました。

当選の方とは、ご連絡が取れました。
現時点でご連絡がない方は、残念な結果です。
せっかく店頭まで足を運んでいただきましたのに、
ご希望に添えられず、申し訳ありませんでした。
またの機会が皆様にあることをお祈りしています。
(今後の入荷予定について、個別でのご案内は対応していません。)

ところで、こみねゆらさんの新しい絵本はご覧になられましたか?
東京のBOOKHOUSEさんで、原画展が開催中です。

151103yurasandm.jpg

展示風景がお店のブログで紹介されています。
つぶやき日記/「こみねゆらさんの原画展始まりました」

ご都合の合う方はぜひ!


乙女屋では、
こみねゆらさんのポストカード等グッズを通販でお取扱いさせていただいています。
「乙女屋オカイモノカート/こみねゆらさんのグッズ」


品切れになっていましたリトルプレス、再入荷しました。
「乙女屋オカイモノカート/「町のいちにち、村のいちねん」



こんなにも素敵なゆらさんのグッズをご紹介させていただけるなんて、
とてもとても、幸せなことです。






151102.jpg

(吉田キミコ 油彩作品 「Souvenir」 作品 商談中ですが、決定ではありませんので、
ご希望の方は、お気軽にお問合せを・・・)

11月1日~3日 乙女屋Salon 8周年アニバーサリーイベント
無事に終了いたしました。

8本の薔薇の香りに包まれ、
素晴らしい作品たちに囲まれ、その作品たちに会いに来てくださった
お世話になった皆様の笑顔に、幸せな時間で3日間を過ごしました。
本当にありがとうございました。


9年目のこの3日間で思うことは、

乙女屋をやって本当によかった!
「お店」として、物の魅力を伝えることがとても楽しい!
「お店」を通じで出会う作家様、お客様、同業者との関わりも本当にありがたい!

と、ただただ感謝と喜びに満ちた想いです。

自分自身が一体何者で、この人生で何をしたいのか?
どんな人間でありたいのか?という問いが
お店を通じて出会う人や経験から数々に生まれます。
答えがでたり、でなかったりしながら、それでも続いていく毎日。

作家様もお客様も、それぞれの立場で悩んだり、
喜びも分かち合いながら、自分らしさを選んで進んでいく時間を共有します。

その人の最善の選択を信じて見守り、
「お店」という立場で、関わっていく、
その時間を、本当に心から楽しいと感じる自分がいました。
改めて、「乙女屋」が大好きで、「乙女屋にある作品と古物たち」が愛しくて仕方がない。
そこで共感してくれる皆様のことも、大好きで仕方がない、と思いました。
本当にありがとうございました。


このアニバーサリーでの時間を、
ずっとお世話になっている遠方の皆様とも、
少しでも一緒に共有したいので、
本日より通販スタートと、出品してくださった作家作品紹介を引き続きブログを綴っていきます。
店頭での展示は終わりましたが、どうぞ見守ってくださいね。


アニバーサリーイベント出品作家の作品紹介した記事を、
アニバーサリー告知ページにアップしたものから順に更新しています。
次のページをご覧くださいね。

■参加作家作品紹介更新記事をリンク追加しました■
「乙女屋の毎日/「8周年アニバーサリーイベント」



通販お問合せ、混雑中で少しお返事が遅れています。
順番に対応いたしますので、よろしくお願いします。




皆さま、本当にありがとうございました。




0chinatu151107twin.jpg

(「高橋千夏」 作品 薔薇一輪とつぼみ 2点あります)

0chinatu2151104b.jpg

(「高橋千夏」作品 薔薇2輪とつぼみ)

乙女屋Salon 8周年のための作品。
「高橋千夏」 薔薇
9800円。

0chinatu5.jpg

柔らかなピンクとベージュのグラデーションが幾重に重なったロマンチックな薔薇。
ブローチピンはついていますが、インテリアとして使える特大のサイズで
乙女屋アニバーサリー用にリクエストした特別な作品。

ロマンチックな照明の横、ドレッサーの横、
カーテン周辺のデコレーションやキャビネットの奥などに
柔らかな華を添えます。

同じ種類の薔薇が3点あります。
上記でご紹介した薔薇は一番大きなものになります。

000chinatu151105.jpg

この画像でいうと、左上の作品です。
遠近法の関係か、手前が大きく見えますが、
左上の作品には薔薇が一輪多いです。
真ん中の満開の薔薇は3つとも同じくらいのサイズですが、
薔薇の横に、蕾から満開に向かう途中の膨らみ始めた薔薇が
そっと添えられているのです。

000chinatu2151105.jpg

わかるでしょうか?

この薔薇のシリーズはコサージュとしてではなく、
インテリアとして使えるようにリクエストを出しました。

000chinatu3151105.jpg

大きさ比較のためのトルソーに飾りました。
大きめ、という範疇ではありません。
重さもあるので、アクセサリーとしての使用は難しいです。

おすすめは・・・

000chinatu6151106.jpg

かごバックに大きめにつけたら可愛いと思います。
もちろん、キャビネットなどのインテリアとしても素敵です。

リアルさを追求するのではなく、世界感を大切にした作品こそ、
生花ではなく、染花(造花)を飾る意味だと思います。

柔らかな色合いと質感を大切に幾重にも重ねられた花弁たち。
優しくロマンチックなお花を生活に添えてみませんか?

薔薇2輪とつぼみ・・・・9800円 →「乙女屋オカイモノカート/薔薇2輪とつぼみ」

薔薇1輪とつぼみ・・・・6800円 →カート準備中

店頭でも販売しています。




乙女屋Salon 8周年アニバーサリーの為に届いた作品です。
アニバーサリーのための作品、通販対応中。
参加作家と紹介ページを日々更新しています。
「乙女屋の毎日/乙女屋Salon8周年アニバーサリーイベント」



■乙女屋11月の営業日■
11月の営業日 →乙女屋 11月営業日

11月6日~8日は乙女屋Sweetにて営業します。
営業時間は13:00-19:00です。


乙女屋別室 「SweetRoom」ってなあに?という方は
「乙女屋別室SweetRoomについて」

※乙女屋店舗は現在、Salon と 別室SweetRoomと、
隣り合わせの小さな二つの空間で展開しています。



■ 地図 ■

jardinmap.gif

乙女屋Salon/Sweet Room は、地下鉄中崎町駅2番出口より徒歩約3分
〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

乙女屋Salon、乙女屋別室「Sweet Room」は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。



通販は年中無休で営業中です。
■乙女屋通販■
http://otomeya.ocnk.net/



0suzuran3151104suzu.jpg
(「スズランピアノ」作品 秋の実のブローチ・手乗り文化人形 ~ばら色)

乙女屋Salon8周年アニバーサリーイベントのために届いたスズランピアノ作品です。

0suzuran4151104.jpg

手のひらにちょこんと乗る小さな文化人形。
今年の秋・冬の子はマントを着ています。
手書きのお顔は、細い線で描かれていて驚きます。
画像だと、どうしても細かい線は伝わりません。
実物は、これ以上です。

少し前の子と、お目目の描き方が変わりました。
作者のスズランピアノちゃんが、古い文化人形に直接触れ、
より自分の思う愛らしさを深めている成長が伺えます。

0suzuran5151104blog.jpg

つまさきだちのような立ち方・後姿も可愛らしい。
画像は、棚に少し持たれて直立していますが、
本来はあまり得意ではありません。

0suzuran6151104blog.jpg

後姿のマントのちょこん!とついたビーズも愛らしさを添えています。
本当に可愛らしい・・・

0suzuran7151104blog.jpg

シックな秋色りぼんとお花・果実がコラージュされた小さなブローチも入荷しました。
こちらも「スズランピアノ」作品です。

作品お求めは →「乙女屋オカイモノカート/スズランピアノ作品」


151104suzu.jpg
(「スズランピアノ」作品 店頭で売約になった8周年アニバーサリーのための作品)


乙女屋8周年アニバーサリーイベントのための作品でした。
イベント終了しましたので通販対応を順次始めています。
遠方の皆様、お待たせいたしました!




151103kingyo.jpg

かわい金魚さん 作品紹介です。

くたくたした儚い存在感が漂うかわい金魚さんの作品。
コサージュはもちろんですが、オブジェコラージュも大好きです。

151103kingyo1.jpg

木製の手の小指に金魚さんの薔薇のお花が咲いています。

151103kingo4.jpg
(色を明るめにして細部がわかるように・・・)

151103kingyo3.jpg

きなりに、ほんの少しだけ、淡くピンクでグラデーションの入った小さな薔薇。
この薔薇(通称マカロン薔薇)の可憐さ、素朴さ、金魚さんならでは。
乙女屋が、最初に惚れぬいたコサージュ作家は、この人、金魚さん。
今から15年ほど前のお話です。
その頃の自分と重なるからなのか・・・どこかに、ぼんやりと甘い翳りを感じます。
そこが、たまらなく切なく愛しく、特別な存在です。

小指に咲いた薔薇、は、マカロン薔薇の奥行きある表情を、
さらに幾重にもベールを纏った雰囲気ですね。

お値段等は→「乙女屋オカイモノカート/かわい金魚オブジェ」

151103kingyo4.jpg

マカロン薔薇コサージュ、お花のコサージュ、
定番作品の新作も届いています。
11月1日~3日のアニバーサリーのために届いたコサージュたちの通販対応は11月4日から。


かわい金魚さんの世界を、小さな本にまとめました。
王子堂の協力で、乙女屋より発行しました「金魚箱」
まだお求めでないかたは、ぜひ!
「乙女屋オカイモノカート/「金魚箱」



本日まで開催中!!!
「乙女屋8周年アニバーサリーイベント」

営業時間は13時~19時です。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - --

■店舗営業日■

11月の営業日 更新しました。→乙女屋 11月営業日


乙女屋別室 「SweetRoom」ってなあに?という方は
「乙女屋別室SweetRoomについて」

※乙女屋店舗は現在、Salon と 別室SweetRoomと、
隣り合わせの小さな二つの空間で展開しています。

■ 地図 ■

jardinmap.gif

乙女屋Salon/Sweet Room は、地下鉄中崎町駅2番出口より徒歩約3分
〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087

乙女屋Salon、乙女屋別室「Sweet Room」は、
空間は分かれていますが、同じ番地で扉も横並びに並んでいます。



通販は年中無休で営業中です。
■乙女屋通販■
http://otomeya.ocnk.net/










WHAT'S NEW?