

「西洋アンティークの中にあるインドの手仕事」展
予想以上に好評で嬉しいです。

魅惑的な色の洪水!
シルクの布を重ね、インドの手仕事の極み、とも称されるカンタ刺繍が全面に刺されたショール。
なんて美しいのでしょう。
今回、この展示を喜んでくださったのは、西洋アンティークがお好きなかたばかり。
でも、アンティークだから、という理由ではなく、カテゴリー、ジャンルでもなく、自分の感性で自由に美を掴み取ることのできる素敵な女性たちが、自分らしい物を選んでくれました。


普段、馴染みない色が似合ったり、柄をうまく遊んだり。
色の組み合わせのユニークさだったり、自分の肌や雰囲気との相性だったり、新しい発見の連続でした。
自分の新たな魅力に気がつけるって、楽しいし、嬉しいですよね。
お手伝いさせていただく私もとても楽しく、嬉しかったです。
世界で唯一のその人だけの美しさの象徴のようなショール。
あなただけの一着を探してみませんか?

イベントは、2/27まで。
■【select more】「西洋アンティークの中にあるインドの手仕事」インフォメーション■
会期 |2017年2月24日(金曜)から27日(月曜)
営業時間 |13:00-19:00
◼︎商品構成◼︎
ヨーロッパのアンティークの照明
アンティークジュエリー、
インドのシルクのカンタショール 、
最高級カシミヤのショール、
ブロックプリントの布、カンタラリーキルト など

(画像をクリックしていただくと、拡大します)
会場 | salon by otomeya
住所|大阪市北区浮田2-7-9
電話|090-1915-9087
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
ツイッター 乙女屋 @sakuranousagiya
スポンサーサイト